平成31年度のできごと
学習風景 図書室
11月19日(火)、朝方雨が降っていましたが登校時刻頃はやみました。降水量がそれほどでもなかったので、1時間目から校庭で体育の学習する姿が見られました。3時間目、教室では、書写や算数を学習していました。体育館をのぞいてみるとマット運動をする学年がありました。4時間目に図書室に行くと、図書館司書さんと図書ボランティアの方がきれいな掲示物を作ってくださっていました。
先日体育館に向かう通路の壁の破損は先日保護者の方が直してくださいました。ありがとうございました。
雨が上がった校庭では、ゆりの木の子ども達が体育をしていました
2時間目には1年生が校庭で縄跳びの学習をしていました
教室では書写(4年生)と算数(5年生)を学習していました
体育館でマット運動をしていました(3年生) 図書室廊下の掲示物です。6年生からの書籍紹介
廊下壁面の掲示物 図書館司書とボランティアの方が今日も作成していました
保護者の方が破損した壁を修繕してくださいました
持久走練習(最終日)
11月18(月)、20日(水)の持久走大会前の最後の練習を業間休みに行いました。朝方、少し雨が落ちてきて本日の実施が危ぶまれましたが、2時間目が終わった頃には晴れ間ものぞいてきました。子ども達は明後日に迫った大会前の最後の練習を精一杯走りきりました。
いよいよ最後の練習が始まりました。心なしか子ども達はいつも以上の速さで走っていました
ビブスをきて、みんなの先頭を走ってくれたみなさん。長い間お疲れ様でした
先生方も最後の練習をいつも以上にがんばりました
練習が終わりました。20日が楽しみです。
公民館祭
11月17日(日)木間ヶ瀬公民館祭が行われ、吹奏楽部の児童が参加しました。開会式後、地域の皆さんや保護者の皆さんがたくさん見守る中で「上を向いて歩こう」と「おどるポンポコリン」を演奏し温かい拍手をいただきました。
控え室で出番を待ちます いざステージへ
2曲を演奏しました。 回を重ねるごとに上手に演奏できるようになりました
演奏後、温かい拍手をたくさんいただきました 控え室に戻りホッとしました
11月14日(下校 樹木の剪定)
11月14日(木)、暖かな1日でした。夜からは寒くなっていくとの予報も出ています。部活がなく子どもたちの大半が同じ時刻に下校しました。また、植木屋さんが入り、職員玄関前付近の樹木の選定を行いました。
1年生の下校風景 2年生
5年生 6年生
いくつかの学年が混じり下校をしています
植木屋さんが剪定してくれています 職員玄関前がすっきりしました
陶芸教室(6年) 校定の樹木
11月12日(火)6年生が陶芸教室を行いました。子ども達は粘土をこねて形を作り1時間強の間、作品作りを楽しみました。業者の方ができ上がった作品を持ち帰り焼き上げてくれます。完成が楽しみです。
校庭の樹木が色づいてきました。いよいよ晩秋から冬という感じです。
講師の方から焼き物について、作り方についての説明を受けました
粘土をこね出しました。思いどおりにいかず四苦八苦していました
講師の先生が子ども達の中を回りコツを教えてくれていました
先生の指導を受けながら子ども達は思い思いに作品作りを進めました
校庭の樹木が色づいてきました。冬の訪れがまもなくという感じです