平成31年度のできごと
書き初め練習 4年生
12月5日(水)4年生が書き初め練習を体育館で行いました。毎年指導をお願いしている学区にお住まいの千葉様が今年も指導してくださいました。書き初め後に、昨年度より上達したね、という言葉をいただきました。
練習を始めました。今年の題は「花だより」です
今年は例年と異なり全学年午後の練習です。昨日は天気もよく体育館は寒さを感じませんでした
校内席書会は1月8日の予定です。寒中ですので体育館は冷えることが予想されます
2時間、集中して取り組み上達しました
歯磨き指導 1年生
12月4日(水)1年生が保健センターの歯科衛生士さんから、歯磨きの指導をしていただきました。永久歯に生え替わっているこの時期に正しい歯磨きの方法を身につけ、長く使える葉にしていけるように今後も指導していきます。
歯科衛生士さんから話を聞き、渡された袋を開けました
いざ、歯磨きを始めます。歯の位置で磨き方が違っており、驚く子もいました
歯ブラシの使い方を聞きながら、いろいろな場所の歯を磨いていきました
歯磨き指導が進み、歯みがきの仕方を子ども達は身につけていきました
なす畑の片付け
12月3日(火)2年生の児童がなすを植えていた畑の後片付けをしました。枯れたなす苗を畑から抜き、廃棄しました。植物が大きくなり実をつけ枯れていく過程をを自分たちの目で確かめることができました。1年間を通して指導をしてくださった山田さんありがとうございました。
なすの苗を抜き、はさみで幹や枝を小さくしていきました
苗を抜いた畑の草を抜きました
太く大きな苗は小さくするのが大変でした みんなで協力し畑をきれいにしました
避難訓練 持久走大会表彰
11月28日(木)業間休みに予告無しの避難訓練を行いました。子ども達はいざというときのため、といった気持ちでの行動が以前より強くなっていました。また、昼休みに持久走大会の表彰式を行いました。1位から3位までの児童にはメダルが贈られました。受け取った児童はうれしそうでした。
校庭にいた児童は中央に集まりました 通常の集合場所にその後移動しました
教室の中にいた児童達も集まってきました 防災頭巾を使って避難してくる学年もありました
避難訓練を終え教室に戻ります 持久走大会表彰が行われました
1位から3位の児童にメダルが贈られました 5年生男子は新記録賞が贈られました
5年生校外学習
11月27日(水)5年生がJバスと武州中島紺屋に校外学習に行きました。雨が心配されましたが、出発から帰校まで降られることなくすみました。最先端の製造過程と伝統的な産業を見学することができました。朝早い出発でしたが、事前の準備から本日までご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
出発。昇降口前に集まりました Jバスに到着しました。
係の方から話を聞きます 工場の見学に出発します
見学後、質問をしました 中島紺屋で遅い昼食を食べました
染めものの体験を始めます 講師の方から話を聞き、ハンカチにゴムを巻きます
いよいよ染め物を始めます ハンカチを染め出しました
ハンカチに色がつくよう液の中で動かしました ハンカチにつけたゴムを外します
ハンカチを水洗いしました 水洗い後ハンカチを干しました。完成です