できごと

平成31年度のできごと

書き初め練習 6年生

12月11日(水)冬休み前最後の書き初め練習を千葉さんの指導で6年生が行いました。4年間学校で習字の学習をしていた成果が出ている上手な字での「早春の山」が書き上がってきました。3年生から6年生は1月8日に校内席書会を行います。体育館の掲示は1月15日(水)~17日(金)の予定です。

 

千葉さんからポイントを聞きます        早速書き始めました

 

どの子もうまく書こうという気持ちが伝わってきました

 

書き始めて30分以上たちました。形が整ってきました

 

千葉さんからお褒めの言葉をいただく子が多くいました

 

冬休み中の練習でさらにうまくなりそうな予感がしました

 集中して取り組んだ2時間でした

書き初め練習 5年生

12月10日(火)、5年生が千葉さんを講師に招いて書き初めの練習を行いました。「明るい年」という題を助言を聞きながら熱心に練習しました。

 

集中して課題に取り組んでいます        「明」に注意しながら練習しました

 

漢字とひらがなのある課題は、漢字を大きく書くようにしています

 

練習が終わる頃には、上手に書ける子が増えてきました

 

冬休みの練習でさらに上手になれるように練習します

未来はぐくみ債 贈呈式

12月10日(火)木間ヶ瀬小学校学区内の「旭切断部品株式会社」様と「千葉銀行」様のご好意で今年度も未来はぐくみ債を実施していただけました。旭切断部品様は木間ヶ瀬小学校学区内で操業をしていらっしゃいます。今日は代表取締役の若林 学 氏がお見えになりました。千葉銀行からは関宿支店支店長の松本 靖之 氏と眞下 氏が来校されました。今年度は、逆上がり練習機2台と練習用のくるりんベルトを寄贈していただきました。児童会の子ども達が若林様から目録を受け取り、お礼の言葉を述べました。旭切断部品株式会社様、千葉銀行関宿支店様ありがとうございました。

 

寄贈していただいた逆上がり練習機(右)と目録(左)になります。

 

代表の児童が目録を受け取りました      代表の児童がお礼の言葉を言いました

 こどもたちは早速練習に使っていました

あおいそら運動木間ヶ瀬支部 あおいそらまつり

12月8日(日)あおいそら運動木間ヶ瀬支部主催の「あおいそらまつり」が関宿中央公民館で行われました。今回のあおいそらまつりは、小学校でレクレーションを行った昨年と異なり、ミニ門松づくりでした。木間ヶ瀬小学校から参加した子どももおり、思い思いのデザインで門松作りに励みました。会場の手配や材料の調達、門松作りの指導と中心になったあおいそら運動木間ヶ瀬支部の皆様ありがとうございました。

 

あおいそら運動木間ヶ瀬支部の皆様。最初に参加者であおいそら5つの約束を唱和しました

 

最初に竹を選び3本のバランスをとります。その後、松や梅を加え門松の形を作っていきます

 

形ができたら飾り紙をつけみずひきで紙を固定してできあがりです

 こんな感じでできあがります

12月6日の学習

本日の2時間目、1年生は体育を校庭で、3年生は算数を教室で、6年生は家庭科を家庭科室で行っていました。

 

いろいろな跳び方をしていました。二重跳びに挑戦している子もいました

 

女の子も二重跳びに挑戦する子がいました   家庭科室では6年生が制作をしていました

 

男の子達が真剣に取り組んでいました      先生に助言を求める子もいました

 

サポートティチャーが個別指導をしていました  説明を熱心に聞きます