ブログ

カテゴリ:浪江町社協

町内クリーンアップ活動&交流会

雨もあがり朝は活動しやすい気温となりました。今日は他団体企画の町民による町内クリーンアップ作戦とその後の交流会が開催されました。

社協の生活支援コーディネーターもそのお手伝いです。

まずは駅前を中心とした地区での活動です。

駅前近辺に住んでいる人を中心に11名、そのほか役場職員さんや警察官の皆さんも参加しての活動となりました。

朝の8時からということで、ラジオ体操で体をほぐしてからの活動となりました。

終わった後は、行政区長さんへの笑いながらの要望など和やかな雰囲気の中で交流が進み、住民さん同士が町内を綺麗にしながら繋がりを持っていたようです。

午後は災害公営住宅に住んでいる人を対象とした近隣の草刈り活動と交流です。午後になると一転とても暑い気温となりましたが、皆さん元気に活動です。

災害公営に転居(帰還)されてから初めての開催です。想定よりも多くの人達が集まり、住んでいる皆さんで環境整備です。

隣に住んでいる人も分からないという声もありましたが、今日は皆さんが協力し和気あいあいとした活動になりました。

フレコンが5つにビニール袋が10個と想像以上に頑張りました。

皆さんお疲れさまでした。

自分の町を自分たちで綺麗にしていくという、本来の「地域」に向けて一歩ずつ進んでいると実感した1日となりました。


来週は、浪江町創生小学校・中学校で震災後初の運動会が開催されます。子供たちの人数も少ないため、大人も参加できるプログラム構成になっており、社協も競技運営のお手伝いです。

町内も活気にあふれてきましたよ~!

にこにこ健康教室イン浪江

あいにくの天気で台風の進路も大変気になりますが、今日は浪江町で日本赤十字社福島県支部主催の「にこにこ健康教室」が開催されました。

浪江町日本赤十字奉仕団への加入のお勧めもあり、当会でもお手伝いさせて頂きましたが、町内に住んでいる人たちが、30名以上集まってくれました。

浪江町民生委員さんにもお手伝いをお願いして、4名の相馬方部民生委員さんも参加してくれました。

AEDの使い方などを楽しく習いながら

午前中は、健康についての学習会です。

お昼は、みんなでお弁当を食べ

午後は楽しくレクリエーションです。


フラワーアレンジメントやレク体操で、体と心をほぐして。

あっという間に終了となりました。

今日は町内に戻り住んでいる方が3名、日赤奉仕団へ加入してくれました。

少しずつ、浪江町内も前に進んでいると実感した1日となりました。

日赤福島県支部さん、民生委員さん、奉仕団のみなさん、参加者の皆さん、本当にありがとうございました。

北海道胆振東部災害義援金の受付について

平成30年9月6日の胆振地方中東部を震源とする地震により、道内では人的被害をはじめ、家屋の倒壊等甚大な被害が発生しました。
 北海道共同募金会では、被災された方々を支援する為、下記の通り義援金の受付を行っております。
皆様のご協力、よろしくお願いいたします。

〇義援金名称
  「平成30年北海道胆振東部地震災害義援金」

〇義援金受付期間
  平成31年3月31日(日)まで

〇義援金口座
  金融機関:ゆうちょ銀行
  口座番号:00170-8-635111
  口座名義:北海道共募 北海道地震災害義援金
   ※振替手数料は無料となります。

問い合わせ窓口:浪江町共同募金委員会 担当:紺野
        浪江町大字幾世橋字大添52-1
        電話 0240-34-4685
        FAX 0240-35-5555

理事・評議員会が開催されました

8月8日(水)に第3回及び第4回理事会並びに第2回評議員会が開催され、

その席上で新たな会長、副会長が選任承認されました。

新たに選任された方は以下のとおりです。

会 長:吉田 数博さん

副会長:佐藤 秀三さん

新たな体制で活動していきますので皆さんよろしくお願いいたします。

~浪江町社会福祉協議会事務所移転のお知らせ~※再度ご報告いたします。

うだるような暑さが続いておりますが皆さま、お変わりございませんでしょうか?

本日は先月の浪江町広報誌6月号、タブレット等にてお知らせしておりました。

浪江事務所移転についてのご報告をいたします。

このたび浪江町社会福祉協議会の事務局及びサポートセンターは、

浪江事務所の移転に伴い7月2日「浪江町大字幾世橋字大添52-1」へ

引越しさせていただきました。

移転に伴い町民の皆様には、ご不便とご迷惑をお掛けしますが、

今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

なお、二本松事務所に関しましては以下の業務のみとなります。