活動の様子

活動の様子

プール開き(乳児組)

 

                          6月26日(火) 

 

      今日はプール開きがありました(^_^)

 

 

「キュウリを食べてカッパのように水の中でも元気に遊ぼうね!」

「はーい!」と返事の後は「おかわり!!」と喜んで食べていました。

 

     いちご・みかん組(0歳・1歳児)

それぞれジョーロやバケツを使って楽しく遊んでいました。

 

       りんご組(2歳児)

 「わーい」とプールの中で水遊びを満喫!

 ペットボトルを使って楽しんでいました。

 

 今日からプール遊びがスタート!これからもたくさん遊ぼうね(^_^)

なかがわ水遊園に行ってきました!

 

6月21日(木)

 

今日は、何日も前から子どもたちが楽しみにしていた園外保育!

「行ったことある!」「カピバラがいるんだよ」「トンネル早くいきたい!!」

朝からワクワクして登園してきました。

 

教頭先生の話を聞いて、大きなバスに乗ります(^o^)

見送ってくれる先生たちに手を振って、さぁ出発!

「行ってきまーす!!」

 

大きな水槽と魚にみんな釘付けです(>_<)

「おなかが赤いのはなに?」「ここにかいてあるよ」「ニジマスだって!」

 

ドクターフィッシュの水槽に、そ~っと手を入れて

「食べられる~」「なんかくすぐったい!」

なんともいえない感覚を楽しんでいました(*^_^*)

 

子どもたちが1番楽しみにしていたトンネルには

ダイバーさんがいました!

「人がいるよ!」「えさあげてるのかな?」「手をふってくれた♪」

 

「エルサのお弁当なんだよ!」「お母さんのお弁当おいしい(^_^)」

みんなで食べるお弁当はとってもおいしいね!

 

おなかもいっぱいになり、今度は園内を散策しました。

「川に魚がいるよ!」「ひろーい!」「よーい、どん!!!」

元気いっぱいの子どもたち、たくさん歩いて、見て、食べて、

帰りのバスの中では夢の中。とってもたのしい一日になりました(*^_^*)

保育参観

          6月14日(木)

 

  今日はこども達が楽しみにしていた保育参観です!

 

     お家の方を気にしながらも・・・

 いつものようにお友だちと元気に遊ぶ姿が見られました。

 

        ♫親子で楽しく運動遊び♪

 日本健康財団の小熊先生を迎えて、乳児組20分・年少年中組30分

年長組30分に分かれて親子で体を動かしました。

 お家に帰っても、親子でふれあって運動遊びを楽しんでください。

 

         クラス活動・・・

 父の日のプレゼントを作りました。できあがった作品を手に

「見てー」「上手にできたでしょう(^o^)」「パパだよ。」

すてきな父の日のプレゼントができましたね。

 

          親子給食・・・

  親子で会話を楽しみながら食べていました。

「おいしいね。」「お家で今度作ってね!」「いいよ!(^^)!」

    みんなの笑顔がいっぱい!!

 盛りだくさんの保育参観お疲れ様でした。

 

 

いちご狩り

    5月31日(木) きりんぐみ

 

 今日は小林千歩さんのご厚意でいちご狩りをさせて

いただきました。

 

 いちごのハウスに向かって出発!!

「大きいいちご、あるかな~??」「いっぱい食べるぞー」と

子どもたちは張り切っていました。

「がんばって歩くぞー!!」

 

 ハウスに到着!!

いちご狩りをさせていただく小林さんから

「たくさん採ってくださいね☺ハート」と、お話をいただくと

「やったー!!」と喜んでいました。

 

「よろしくお願いします音楽

 

 「見て見て!!大きないちごハート

 「私が見つけたいちごが1番大きいよハート

 

 甘そうないちごを見つけると大きな口を開けて

食べていました。

「どれがいいかなー!?」「甘くておいしー☺」

 

 最後にハウスの前で記念撮影キラキラ

たくさん食べて、自分で採ったいちごをパックに入れて

おみやげに・・・ハート

 帰りはちょっぴり疲れていたきりんぐみさんでしたが汗・焦る

とっても楽しいいちご狩りでした。

 

  小林さん、ありがとうございました。

 

園生活に慣れたりす組!!

                    5月25日(金)

 

           園生活に慣れ、登園が楽しくなってきた様子のりす組さん。

         朝の身支度もスムーズに進み、自分の好きな遊びを楽しんでいます。

 

 

 

   コーナーを使ったおままごとが人気です。            みんなで大型ソフトブロックを重ねてお城を

                                作りました。

 

 

 ブロックを入れていた箱に入って楽しむ様子も。「順番ね~」みんなでかわりばんこに中に入っていました。

 粘土に夢中!細長いヘビと、丸いお団子がたくさんできました。

 

 

 砂場でも、おままごとは女の子に大人気! お鍋に水を入れて「スープどうぞ」と楽しんでいます。

 男の子は車に夢中!「ぶつかるよ~」「通りまーす」と、声が聞こえてきました。          

 

 

               たくさん遊んだ後は、おいしい給食の時間です。

           ♪なんでもたべる子♪を歌ってから、みんなで「いただきます!」

 

 

帰りの会では歌をうたいます。「さよならのうた」の他に、「こいのぼり」や「バスごっこ」など、季節の歌をうたってから、みんなで「さようなら!」・・・また明日も一緒に遊ぼうね・・・