活動の様子

活動の様子

中学生のお兄さんと散歩♪

       11月12日(月)

 馬頭中学校の2年生3人が「マイチャレンジ」で

ひばり認定こども園に来てくれました興奮・ヤッター!


子どもたちは、お兄さんと遊べて大はしゃぎ!

 

 

マイチャレンジの初日は、お兄さんと一緒に

お散歩に出発です! わくわくキラキラ

りす・うさぎ・きりんの3クラスで散歩に出かけました。

「離れないように歩くんだよ」

「イチョウの葉っぱが欲しい!」

 

 

 

 坂道を歩いていると、足下から素敵な音が・・・♪

たくさんの枯れ葉が、歩くたびにシャカシャカ音楽

と音を鳴らしていました。

みんな夢中になって歩いていたね喜ぶ・デレ

 

 

 イチョウの木の下に到着です。

そこには、たくさんの落ち葉が・・・ハート

子どもたちは、落ち葉を見るなり一目散に駆け出します。

どのクラスも葉っぱのシャワーに夢中でした!

 

 

 葉っぱシャワーで遊んだ後は、 

落ち葉やドングリ拾いをしました。

「ハートの形の葉っぱがある!」

「黒いドングリみつけた笑う

思い思いに秋の自然を楽しんでいました。

 

 

中学生のお兄さん達は16日(金)まで

みんなと一緒に過ごします。

 

初日から、とっても仲良く遊んでいた子どもたち星

もっと仲良くなれるといいねキラキラ

 たくさん笑ってたくさん遊んで、

楽しい思い出にしようね!

 

 

おともだちと遊ぶの大好き!!

         11月9日(金)

 お友だちと関わって遊ぶことが増えてきたりんご組です!

 

   

     3ツ星 みんなで集まってブロック遊び3ツ星

 一緒に道路を作って「ブップー!」「あぶないよ!」

 

 

       3ツ星 砂場でりんご狩り3ツ星

  「どれにしようかなぁー」「おおきいのとれたよ」

 

 

         3ツ星縄を使った遊び 3ツ星

  そりに見立ててしゅっぱつで~す笑う

 

 

 

 

         3ツ星 さかなつり3ツ星

   「大きいのとったどー!!」

  これからも様々な遊びを体験できるようにしていきたいと思います。

 

 

 

りんご狩り

 

 

    11月1日(木)

 

朝から暖かい日差しがさして、とても気持ちの良い

遠足日和となりました(*^_^*)

 

りす組、うさぎ組、きりん組それぞれ欠席者ゼロで、

全員元気に参加することができました♪

「おべんとう持ってきた!」「水色のバスかな?白い方かな?」

シートベルトをしっかり締めて、出発!!

 

始めにりんご園の方が、おいしいりんごの選び方や取り方を

丁寧に教えてくれました。真剣に聞いています(^^)/

 

「おおきくて、あかくて、ざらざらのやつ・・・」

「先生、これおっきいよ!!」「4ことれたよ~」

りんご園の方に教わったことを思い出しながら

みんな上手に自分で取ることができました(^o^)

 

りんごを試食させてもらいました(^_^)v

「おいしい!」「あまいね~♫」

おかわりもしていましたよ(*^_^*)

 

 道の駅きつれがわの隣にある水辺公園では、

おいしいお弁当を食べた後、遊具でも遊びました(^_^)

「ショベルカーだ!」「このすべりだい怖そう~(>_<)」

食べて遊んで、とっても楽しい一日になりました。

甘いりんごとお土産話をぜひ楽しんでください(*^_^*)

 

避難訓練(総合訓練)

 

    10月30日(火)

 

 今日は消防署員の指導の下、避難訓練を行いました。

 消防車「化学消防車」で来てくれました。

 

           避難訓練後

  消防署員の方から

 上手にできましたとほめていただきました。

 

   消火器についての説明を聞きました。

 

        先生による消火訓練

 先生が消火する姿を見て子どもたちから声援が「先生がんばれー!」

 

  子どもたちがホースをもって放水を実際に体験しました。

 

         放水はじめ!!

 

   続いて消防車両の見学を行いました。

 

 

 消防隊員の装備を実際に身につけさせてくれました。

 ボンベは15㎏ありましたが「かるい!」と言っていました。

 

    消防車の中を見せてくれました。

 中には様々な装備や道具がたくさんあり、子どもたちは興味津々!

 

 ビルの5階まで伸びるはしごに目を輝かせる子どもたちピース

  普段できない貴重な体験をすることができました。

   消防署員のみなさん、ありがとうございました。

うんどうかい(^o^)

        10月13日(土)

 

天候にも恵まれ、無事運動会を行うことができました!

 こども達は毎日練習した演技に、一生懸命取り組みました。

 

      年長児がみんなで考えて作りました。

 

    役員の方も朝早くから準備をしてくれましたピース

          乳児組・・・

    親子であおむしになって冒険です!

  幼児組も応援していました。

           親子遊戯♪

 

      年長児・年中児の団体競技

   カラー組も白組も真剣!!

 

     保護者の団体競技はとても盛り上がりました。

 

       年中児のかわいい遊戯音楽

 

      祖父母対孫の戦いです!

 

        助けつなひき!

 

   フラッグをつかってかっこよく踊る年長児音楽

 

  保護者の団体競技リレーは白熱していました。

 こども達も大きな声で「がんばれー」

「○○先生がんばってー!!」と応援していました。

ご家族皆様の声援により、とてもよい運動会に

なりました王冠ご協力ありがとうございました。