ブログ

令和6年度1学期

5/31 1年生学年レク☆

 晴天の中、1年生が学年レクを実施しました。競技はもちろん、準備や応援も一生懸命に取り組みました!優勝「1組」応援賞「4組」でした。おめでとうございます!校外学習を終え、学級や学年の絆が一層深まり、今回のレクにも「雰囲気の良さ」や「今やるべきことの自覚」がつながっているように感じました。

0

5/30 林間学校へ出発!

 早朝の集合でしたが、元気に会話する姿がたくさん見られました。スローガン「輝(ひかり)~自立への道~」の達成に向けて活動してほしいと思います。そして、自分たちで行事を創り上げ、一層成長した姿で戻ってくることを願っています!保護者の方々、朝早くからの準備やお見送りにきていただき、ありがとうございました!

0

5/30 林間学校でのスタンツ練習

 林間学校で披露するスタンツは、どの学級も工夫を凝らした内容となっており、練習を重ねるごとに完成度が増していました!どの学級も一生懸命に、そして楽しそうに練習していました。お互いにどのような内容なのか気になっているはず・・・学年主任の石神先生も他の学級がどのような内容なのかわからないそうで、当日の発表を楽しみにしていました。ぜひ、ご家庭でも話題にしていただきたいと思います!

0

5/29 林間学校事前集会

林間学校に向けて今日まで準備をしてきました。持ち物ルールを考えたり、しおりを作成したり、合唱ダンススタンツ練習に励んだりしました。時には思うように進まず悩むこともあったと思いますが、みんなで練習を重ねるにつれて気持ちも高まってきたように感じます。石神先生から話があった「自分たちで創り上げる」ことを意識して素晴らしい林間学校にしよう。明日の朝は早く、6時30分集合完了・7時出発です。早く寝て明日に備えましょう!!!

(前回の練習の写真もあります)

0

5/29 進路学習と校外学習の振り返り

 3年生は、進路学習を中心に行いました。公立・私立、全日制・定時制、普通科・専門学科などの特徴について本やサイトで調べて情報を共有しました。自分事として捉えることが何より大切です。今回の学習を機会として、様々な情報を収集して比較しながら、進路を選択してほしいと思います。

1年生は、各学級で校外学習の成果と課題についてまとめました。スローガンである「考動」を今後も意識し、様々な場面で協力できる学年に成長してほしいと思います。

0