ブログ

令和4年度

1年生 学年集会 林間学校にむけて

今日は1年生が林間学校にむけた最初の集会を行いました。

活動内容や日程、宿泊地などについてスライドで確認しました。

コロナ禍実施できなかったため、初めての宿泊学習に期待が高まります。

卒業イベント2023

今日は本校の校庭でときわまつオヤジの会の皆様による卒業イベント2023が開催されました。常盤松中PTA、八木北小PTAをはじめとするボランティアの皆様による豚汁の提供や花火が実施され、たくさんの卒業生のみなさんが集まりました。

吹奏楽部のサプライズ演奏 たくさんの曲を美しい音色で奏でました。

第61回卒業証書授与式

本日保護者ご臨席の元、卒業生、在校生が一堂に会して第61回卒業証書授与式を実施することができました。

保護者の皆様、地域の皆様、これまで卒業生への温かいご支援をありがとうございました。

 

3年生を送る会

今日は3年生を送る会でした。笑いあり、感動ありで、どの学年の発表も素晴らしいものでした。

3年生と一緒に過ごせるのもあと4日です。

 

3学年レク

今日は3年生が最後の学年レクを行いました。ドッジボール、バレーボール、バドミントンなどを皆で楽しみました。

陸上部 八木北小学校との合同練習

八木北小学校と本校の陸上部が合同練習を行いました。3年ぶりの事です。少し誇らしげな中学生と中学生の話を聞いて一生懸命に取り組む小学生、よい時間を過ごすことができました。今週あと2回実施する予定です。

 

3年生を送る会 準備

3年生を送る会まで、あと1週間となりました。

各学年とも一生懸命に準備をしています。本番が楽しみです。

3年生最後の授業

来週はいよいよ千葉県公立高等学校の学力検査です。今日は3年生の最後の授業でした。3年間の学習を問題練習や班対抗のクイズなどで振り返りました。

新入生半日入学

2月9日(木)に、新入生半日入学を実施しました。英語・数学の授業体験と部活動見学を行いました。上級生も教職員も新入生の入学を楽しみに待っています。

3年生 奉仕作業

今日は、千葉県公立高等学校の出願日でした。出願のない3年生が、全校のトイレ掃除と側溝の清掃をしてくれました。少ない人数でしたが、とてもきれいになりました。冷たい水にもひるまず、熱心に取り組む姿、さすがです。

3年生学年末テスト

2月2日、3日は3年生最後の学年末テストです。中にはすでに進路を決めた生徒もいますが、全員が入試を想定して、真剣にとりくんでいます。

1年生英語 Build or Destroy ゲーム

今日の1年3組の英語の授業では、ゲーム形式で動詞の過去形を復習しました。

説明はすべてパトリック先生が英語で行いましたが、どの生徒も班で協力しながら、一生懸命に取り組んでいました。

 

2学年 職場体験学習

 1月26日、27日の2日間、2年生は職場体験学習を行います。流山市を中心に近隣市を含め、41の事業所にご協力いただきました。貴重な体験をさせたいただき、ありがとうございます。

葛北支部中学校新人駅伝競走大会

1月21日(土)に葛北支部中学校新人駅伝競走大会が実施され、本校生徒は、女子ロードレース、女子駅伝、男子駅伝に出場しました。

男子Aチーム  1位   

  Bチーム 29位

女子     11位

4区区間賞 上杉 創亮 さん 6区区間賞 山上 永悟 さん

優秀選手賞 内藤 柚衣 さん 木村 洸太さん 

男子駅伝部は2月11日(土)に行われる県大会に出場します。

ちばっ子学びの未来デザインシート

今日は、1,2年生がちばっ子学びの未来デザインシートに取り組みました。千葉県教育委員会による「言語能力」「情報活用能力」「問題発見・解決能力」が身についているかを問う問題です。どの生徒もタブレットを用いてスムーズに解答していました。

常盤松トラベル プレゼン大会

1月12日に1年生が常盤松トラベル日帰りツアー企画プレゼン大会を行いました。今回は、各クラスの代表の班が体育館で発表しました。

    1年4組生活班 ファミリー向けツアー企画

    1年1組整備班 インバウンダー向けツアー企画

    1年2組歌声班 シニア向けツアー企画

    1年3組生活班 シニア向けツアー企画(最優秀賞獲得)

 各班のツアー企画立案から校外学習での実地検証、企画のプレゼン大会まで中心となって活動した常盤松トラベル実行委員会の貢献には素晴らしいものがありました。そして、この取り組みをとおして1学年は大きく成長しました。

 

1学年レク大会

今日は1年生が学年レクを行いました。楽しそうな歓声が校庭いっぱいに響きました。

1年生 英語の授業

クリスマスも近づいたこの日、1年生の英語はALTのパトリック先生とのクリスマススペシャルすごろくです。