ブログ

令和4年度

1年生 学年集会 林間学校にむけて

今日は1年生が林間学校にむけた最初の集会を行いました。

活動内容や日程、宿泊地などについてスライドで確認しました。

コロナ禍実施できなかったため、初めての宿泊学習に期待が高まります。

卒業イベント2023

今日は本校の校庭でときわまつオヤジの会の皆様による卒業イベント2023が開催されました。常盤松中PTA、八木北小PTAをはじめとするボランティアの皆様による豚汁の提供や花火が実施され、たくさんの卒業生のみなさんが集まりました。

吹奏楽部のサプライズ演奏 たくさんの曲を美しい音色で奏でました。

第61回卒業証書授与式

本日保護者ご臨席の元、卒業生、在校生が一堂に会して第61回卒業証書授与式を実施することができました。

保護者の皆様、地域の皆様、これまで卒業生への温かいご支援をありがとうございました。

 

3年生を送る会

今日は3年生を送る会でした。笑いあり、感動ありで、どの学年の発表も素晴らしいものでした。

3年生と一緒に過ごせるのもあと4日です。

 

3学年レク

今日は3年生が最後の学年レクを行いました。ドッジボール、バレーボール、バドミントンなどを皆で楽しみました。

陸上部 八木北小学校との合同練習

八木北小学校と本校の陸上部が合同練習を行いました。3年ぶりの事です。少し誇らしげな中学生と中学生の話を聞いて一生懸命に取り組む小学生、よい時間を過ごすことができました。今週あと2回実施する予定です。

 

3年生を送る会 準備

3年生を送る会まで、あと1週間となりました。

各学年とも一生懸命に準備をしています。本番が楽しみです。

3年生最後の授業

来週はいよいよ千葉県公立高等学校の学力検査です。今日は3年生の最後の授業でした。3年間の学習を問題練習や班対抗のクイズなどで振り返りました。

新入生半日入学

2月9日(木)に、新入生半日入学を実施しました。英語・数学の授業体験と部活動見学を行いました。上級生も教職員も新入生の入学を楽しみに待っています。

3年生 奉仕作業

今日は、千葉県公立高等学校の出願日でした。出願のない3年生が、全校のトイレ掃除と側溝の清掃をしてくれました。少ない人数でしたが、とてもきれいになりました。冷たい水にもひるまず、熱心に取り組む姿、さすがです。

3年生学年末テスト

2月2日、3日は3年生最後の学年末テストです。中にはすでに進路を決めた生徒もいますが、全員が入試を想定して、真剣にとりくんでいます。

1年生英語 Build or Destroy ゲーム

今日の1年3組の英語の授業では、ゲーム形式で動詞の過去形を復習しました。

説明はすべてパトリック先生が英語で行いましたが、どの生徒も班で協力しながら、一生懸命に取り組んでいました。

 

2学年 職場体験学習

 1月26日、27日の2日間、2年生は職場体験学習を行います。流山市を中心に近隣市を含め、41の事業所にご協力いただきました。貴重な体験をさせたいただき、ありがとうございます。

葛北支部中学校新人駅伝競走大会

1月21日(土)に葛北支部中学校新人駅伝競走大会が実施され、本校生徒は、女子ロードレース、女子駅伝、男子駅伝に出場しました。

男子Aチーム  1位   

  Bチーム 29位

女子     11位

4区区間賞 上杉 創亮 さん 6区区間賞 山上 永悟 さん

優秀選手賞 内藤 柚衣 さん 木村 洸太さん 

男子駅伝部は2月11日(土)に行われる県大会に出場します。

ちばっ子学びの未来デザインシート

今日は、1,2年生がちばっ子学びの未来デザインシートに取り組みました。千葉県教育委員会による「言語能力」「情報活用能力」「問題発見・解決能力」が身についているかを問う問題です。どの生徒もタブレットを用いてスムーズに解答していました。

常盤松トラベル プレゼン大会

1月12日に1年生が常盤松トラベル日帰りツアー企画プレゼン大会を行いました。今回は、各クラスの代表の班が体育館で発表しました。

    1年4組生活班 ファミリー向けツアー企画

    1年1組整備班 インバウンダー向けツアー企画

    1年2組歌声班 シニア向けツアー企画

    1年3組生活班 シニア向けツアー企画(最優秀賞獲得)

 各班のツアー企画立案から校外学習での実地検証、企画のプレゼン大会まで中心となって活動した常盤松トラベル実行委員会の貢献には素晴らしいものがありました。そして、この取り組みをとおして1学年は大きく成長しました。

 

1学年レク大会

今日は1年生が学年レクを行いました。楽しそうな歓声が校庭いっぱいに響きました。

1年生 英語の授業

クリスマスも近づいたこの日、1年生の英語はALTのパトリック先生とのクリスマススペシャルすごろくです。

1学年ツアー企画プレゼン大会

12月16日に1年生が、先日の校外学習での現地調査をもとに、1学年ツアー企画プレゼン大会を実施しました。劇あり、英会話あり、ペープサートあり…どの班の発表も工夫がありすばらしいものでした。当日は、たくさんの保護者の皆様にも参観していただきました。各クラス1位の班は、1月12日の学年プレゼン大会に出場します。

 

2年生 がん教育講演会

12月14日に、国立がん研究センター東病院より、細野 亜古先生をお招きしてがん教育講演会を行いました。がんについて、現在がんと戦っている患者さんのことなどをお話しいただきました。

 

流山市内小中学校作品展

12月10日(土)、11日(日)に、流山市小中学校作品展が行われました。本校からも代表生徒の作品が展示されました。どの作品もすばらしい出来ばえです。

2,3年生シスターレク

1年生が校外学習に行った12月7日、2,3年生はシスターレク「逃走中」を行いました。

黄色組(3組)シスターと緑組(4組)シスターのじゃんけんで、緑組(4組)シスターが優勝しました。ハンター賞は、生徒の部3年4組大森奏人さん、先生の部パトリック先生でした。晴天に恵まれ、楽しい時間を過ごせました。

 

1年生 校外学習

12月7日に1年生が浅草方面に校外学習に行ってきました。「常盤松トラベル ツアー企画」として、各班ごとに、ファミリー向け、シニア向け、外国人観光客向け等対象者を決めて、上野・浅草・スカイツリーエリアのツアーを企画しました。校外学習では、実際に計画した場所をまわり、現地調査をしました。12月16日の保護者会では、クラスごとにプレゼンテーション大会を行い、各クラス代表が1月12日の学年プレゼン大会で発表します。

3年生 理科 本を用いた調べ学習 学校図書館司書とのコラボレーション

今日は学校図書館司書の西賀先生を迎え、本を用いた調べ学習を行いました。「調べる」といえば、ネットを使うことが多い現代ですが、今日の学習では、ブックトークを聞き、テーマに沿った本を選んで調べ学習をし、わかったことをまとめます。

宇宙や天体の美しい写真に目を輝かせて、楽しそうに本を選んでいる様子がありました。

歯磨きの大切さ 保健委員会

先日1年生が学校歯科医の先生や歯科衛生士の先生方にご指導いただいた内容を、1年生の保健委員が2、3年生に伝えました。1年生の説明に合わせて、2,3年生の保健委員がスライドを操作し、とてもわかりやすく説明することができました。口腔ケアはコロナ予防にも重要であることから、受験を控えた3年生にもすぐに役立つ内容でした。

 

 

 

2年生 調理実習

今日の調理実習は、台湾の料理ジーパイと大福でした。

協力して手際よく作業を進めていました。おいしくできたでしょうか。

1年生 体育

晴天のもと、1年生が体育の学習をしていました。敵味方なく応援しあうさわやかな試合でした。

2学年 レク大会

今日は2年生が学年レクを行いました。写真は借り人レースの様子です。 青空の元、笑顔いっぱいに皆で楽しみました。

 

 

2年生 調理実習

今日は2年生が家庭科の調理実習を行いました。各国の料理についてグループでプレゼンテーションを行い、1位となった国の料理をつくります。今日は餃子です。タブレットで包み方を確認しながら作業している姿もありました。

手袋をしてのみじん切りや皮包みには苦戦している生徒もいましたが、どの班もおいしくできたようです。

1年生合唱コンクールイメージ画

 常盤祭合唱コンクールにあたって、1年生が美術の時間に自分のクラスの合唱曲のイメージ画を制作しました。

グランプリを受賞した作品をご紹介します。

「明日へ」1-1 紺野 ひなた さん

「地球星歌~笑顔のために~」 1-2 上原 こはる さん

「変わらないもの」1-3 小林 れん奈 さん

「変わらないもの」 1-3 名田部 美良 さん

「絆」 1-4 松井 都 さん

「絆」 1-4 大橋 麗華 さん

千葉県小中学校体育連盟葛北支部中学校新人卓球大会

11月5日、6日に野田市民体育館で葛北支部中学校新人卓球大会が行われ、接戦を制してすばらしい結果を残しました。

   男子団体 優勝 県大会出場

       (上川悠斗、勝本健生、和田治樹、又井漣世、塚松慶次、萩原大、久保田蓮、落合祐輔)敬称略

   男子個人 上川 悠斗 さん 6位 県大会出場

        荻原 大 さん 11位 県大会出場

   女子個人 矢島 理咲子さん 5位 県大会出場

スクールロイヤーいじめ防止授業(1年生)

今日は流山市教育委員会スクールロイヤー小園先生のいじめ防止授業が行われました。具体的な4つの事例をもとにいじめについて考えました。生徒からもたくさんの意見や質問の発表がありました。

引継集会

11月1日に3年生から委員会活動、部活動、生徒会活動の中心を2年生へと引継ぐための集会が行われました。

今まで常盤松中学校を引っ張ってくれた3年生ありがとうございました。2年生、1年生が思いを引継ぎ、よりよい常盤松中学校をつくっていってくれることでしょう。

 

常盤祭

10月28日(金)に常盤祭を行いました。午前中は合唱コンクール、午後は文化部の発表を行いました。

午前中は皆真剣に、午後は楽しく、全校で充実した1日を過ごすことができました。たくさんの保護者の方々にご参観いただきました。地域学校協働本部を通じて、ライブ配信もしていただきました。ご協力ありがとうございました。

特設合唱団

結果発表と表彰

全校合唱 「変わらない場所」 「校歌」

午後の部 オープニング

文化部の発表

 

秋の歯科検診、ブラッシング指導

今日は、学校歯科医の山本先生、平原先生にご協力いただき、秋の歯科検診を行いました。

 また、1年生が歯科衛生士の先生方にブラッシング指導をしていただきました。中学生に多い虫歯や歯肉炎を中心に、口腔内を清潔にすることの大切さ、感染症予防に果たす役割、ブラッシングの方法等をクイズや統計資料を使って、楽しく教えていただきました。生涯にわたる健康のため、今日のご指導を生かしていってほしいと思います。

全校合唱練習

今日は常盤祭に向けて、全校合唱練習を行いました。

常盤祭オープニングで歌う常盤松中学校創立50周年記念愛唱歌 「変わらない場所」は、3年ぶりの演奏です。フィナーレで歌う校歌も、3学年で歌うと深みのある響きがとても美しく聞こえました。

常盤松中学校創立50周年記念愛唱歌 「変わらない場所」も校歌も大切に歌い継いでいきたい曲です。

指揮、伴奏は3年生が務めます。

合唱コンクールリハーサル 1年生

今日は1年生の合唱コンクールリハーサルが行われました。体を揺らしながら一生懸命に、また、楽しそうに歌う姿がすてきでした。

美しい歌声に皆聞き入っていました。

駒木台第二自治会文化祭 吹奏楽部

10月23日に駒木台第二自治会の文化祭が開催され、吹奏楽部が演奏の機会をいただきました。

コロナ禍でかなわなかった地域のイベントに久しぶりに参加させていただき、たくさんの方々から温かい拍手をいただき励みとなりました。

ありがとうございました。

 

千葉県新人ソフトテニス大会

10月22日、23日の二日間、フクダ電子ヒルズコートで千葉県新人ソフトテニス大会が実施されました。

大きな舞台で堂々と戦いました。今後につながるよい大会となりました。

22日 個人戦  男子 惜敗  女子 ベスト32    

23日 女子団体戦 vs 松戸五中 惜敗

2学年 合唱コンクールリハーサル

今日は2年生が合唱コンクールのリハーサルを行いました。

緊張の中にも、2年生らしく一生懸命に歌っていました。当日はどんな発表になるのかとても楽しみです。

音楽の先生からは、音楽を鑑賞するときの姿勢や態度についてのお話もありました。

皆で、よい合唱コンクールをつくりあげましょう。

第60回流山市小中学校音楽発表会

10月19日、20日に、キッコーマンアリーナで第60回流山市小中学校音楽発表会が行われました。

☆吹奏楽部員と3年生による合唱 「~二十一世紀に生きる君たちへ~決意」

 心にしみる美しい歌声でした。常盤祭でも各学級や学校をリードしてくれると思います。

☆吹奏楽部「華演舞」

 盛り上がりが上手に表現されていました。各楽器の音色も美しかったです。

 

3年生技術 プログラミング学習

3年生技術、toio を活用したプログラミング学習の様子です。

一人一人真剣に課題に取り組んでいました。今日は2名の大学生ボランティアがサポートに入ってくれました。

 

 

1年生 ツアー企画ガイダンス集会

今日は総合的な学習の時間に行うツアー企画のガイダンス集会を行いました。

各班でテーマに沿ったツアーを企画し、実際に校外学習で訪れて検証してツアー企画を完成させ、プレゼンテーションを行うという学習の一環です。

今日は、旅行会社の方に職業についてのお話をしていただきました。

☆あいさつ、感謝、思いやりなどの基本を大切にすること

☆チャレンジすること

☆辛いときこそ逃げないこと  など、大切なメッセージをいただきました。

 

合唱コンクールリハーサル(3年生)

今日は3年生の合唱コンクールリハーサルが行われました。

歌声委員が入場の仕方などを丁寧に説明していました。各クラスの歌声は声量があり美しく、1年間の成長を感じました。

他のクラスの発表を聞く態度も素晴らしかったと思います。歌声委員長は、「どのクラスの発表も思った以上に素晴らしかったと思います。3年生は今回初めて3学年そろった中で発表することになります。各クラスの歌声委員は課題などもわかったと思うので、このあとの練習で克服できるようにがんばってください。」と励ましの言葉を送っていました。

葛北新人大会(剣道、バレー、女子ソフトテニス団体)

今週末も葛北新人大会が実施されました。入賞した生徒だけでなく、どの生徒も著しい成長をみせてくれました。

☆ 剣道部 女子個人 優勝 廣瀬 成菜

                      男子団体 優勝 平泉幸向 中島蓮 西ノ園侑世 木原聞吾 和賀理央 西川幸輝 伊藤千紘

☆ 女子テニス部  団体戦 優勝 県大会出場

          臼井美穂 伊藤楓 武田茉依 石川凛音 川田侑奈 稲川明音 小西紗愛 浅子七海

☆ バレー部 vs 野田市立福田中学校 2-1 勝利

       vs 野田市立北部中学校 0-2 惜敗

第2回高校説明会・進路保護者会

今日は、高校説明会・進路保護者会を行いました。冷たい雨の中、高校の先生方やたくさんの保護者の方が来校されました。

3年生はそれぞれ選択した3校の説明を聞くことができます。熱心にメモを取りながら話を聞いていました。

県新人・葛北新人・1年生大会

 今週末も様々な部活動の大会が行われました。

 

☆県新人陸上競技大会

共通女子200m決勝 4位 樋口碧空

共通男子3000m 4位 木村洸太

共通男子3000m 6位 山上永悟

 

☆葛北支部中学校新人ソフトテニス大会 

女子個人の部 優勝 臼井・伊藤ペア(県大会出場)

男子個人の部 ベスト4 大谷・山本ペア(県大会出場)

男子団体の部 vs  おおたかの森中 勝利

       vs 流南中 惜敗       

☆野球1年生大会

vs 南流中・流北中   惜敗

vs 東部中 惜敗

 

生徒会役員改選

今日は立会演説会、生徒会役員改選が行われました。パンフレットの配付や投票はタブレットを用いた電子媒体です。

やる気に満ちた演説・応援演説が続き、投票する全校生徒も皆真剣に聞き入っていました。

新旧生徒会長、新旧執行部と全校生徒が力を合わせて、よりよい学校を作っていってくれることと思います。

流山市青少年主張大会

 今日は文化会館で流山市青少年主張大会が行われました。本校からは、3年生の三井香奈さんが、小学校から続けてきたSDGsの活動に触れ、「願い」というテーマで発表しました。とてもすばらしい発表でした。クラスの仲間や一緒にSDGsの活動を続けてきた仲間が会場で発表を聞き、温かい拍手を送っていました。

シエスタ

今日は生徒会の提案によるシエスタの試行日でした。学習効率を上げるための昼寝、または読書をする15分間です。昼休み後の実施でしたが、校内が一斉に静かになりました。午後の授業に、より集中して臨めるようになるのでしょうか。明日も実施し、その後、アンケートで効果を検証するようです。

葛北駅伝大会 男子1位

今日は、千葉県柏の葉公園陸上競技場で葛北駅伝大会が行われました。ロードレースにも11名が出場しました。

暑い中でしたが、日頃の練習の成果を発揮し、すばらしい結果を残しました。

男子出場40チーム中 Aチーム 1位  Bチーム 9位  

女子出場28チーム中 Aチーム 9位  

区間賞 5区 大和田海洋  6区 上杉敦史 

優秀選手賞 男子駅伝の部 木村洸太 山上永悟

ご声援ありがとうございました。 

常盤松中学校第60回体育祭

今日は好天に恵まれ、第60回体育祭を実施することができました。はじける笑顔がか輝く1日でした。

暑い中、校庭で生徒に声援を送ってくださいました保護者・ご家族の皆様、ありがとうございました。

総合優勝 赤組  応援賞 青組  ダンス賞 赤組

体育祭 予行

今日は体育祭予行を実施しました。競技に、応援に、係活動にがんばる常中生の姿がありました。

葛北支会中学校英語発表会

 9月14日に野田市の興風会館で、中学校英語発表会がおこわれ、本校から出場した3年生輪島サマンサさんが見事1位となりました。発音、イントネーション、聴衆への視線の配り方などすばらしい発表でした。10月6日には、流山市・野田市の代表として、高円宮杯予選を兼ねる千葉県中学校英語発表会に出場します。

3年生 団体種目練習

掛け声をかけながら、心を一つに。今日の結果は、圧倒的な赤組の勝利でした。まだまだ、練習次第で上達します。本番が楽しみです。

開閉会式練習

今日は快晴でした。暑い中ですが、生徒会、応援団を中心にしっかりと練習していました。

全校綱引き

全校での綱引きの練習です。各色、どんな作戦を立てているのでしょうか。

緑組 応援練習 ダンス練習

日を追うごとに完成に近づいてきています。今日も、積極的なリーダーの動きと、一緒によいものをつくりあげようとするたくさんの仲間の協力がありました。

応援練習の様子です。

ダンス練習の様子です。グランドをいっぱいに使って、ダイナミックな構成です。

1年生 障害物走・学年団体種目 練習

素早く整列し、競技のルールなどをしっかりと確認しました。この競技では、まず、先生方に勝たないと先に進めません。走っているクラスの仲間を温かく応援していました。

団体種目の練習です。リーダーが上手に説明しています。生徒たちが工夫しながら練習しています。これからどんどん上達していくのが楽しみです。

黄組 ダンス練習 応援練習

黄組のダンス練習の様子です。各クラスのダンスリーダーがそれぞれに様々な工夫をして振り付けを教えていました。

黄組の応援練習の様子です。

体育祭実行委員会

朝の体育祭実行委員会の様子です。このリーダーたちのがんばりで、体育祭の練習も順調に進み、学校全体の雰囲気もさらに向上してきています。

青組シスター応援練習・ダンス練習

青組シスターの応援練習の様子です。整列や着席も早くよい練習ができました。応援団は模範を見せながら、楽しく上手に練習を進めていました。

ダンス練習の様子です。隊形移動もリーダーの指示でスムーズにできました。

 

シスターダンス練習

午後はシスターダンス練習でした。初日からダンスリーダーがしっかりと指示を出して順調なスタートです。

全体で、クラスで、グループで、様々に工夫をしながら練習していました。

体育祭決起集会

体育祭決起集会が行われ、各団長の紹介とお話がありました。勝敗を超えて皆が楽しかったと思えるような体育祭にしていきましょう。また、安全に練習を行うため、水筒、タオル、ハチマキ、帽子の準備をお願いします。練習は原則マスクを外して行うよう指導しています。

今年度の体育祭スローガンは、New Fire ~常中に新しい灯です。

 

シスターレク

今日は、生徒会によるシスターレクが行われました。ドッジボールや借り人リレーを思い切り楽しみました。3年生が1,2年生を励ます姿や学年を超えて協力して勝利を目指す様子、応援など体育祭に向けてシスターの絆がまた強くなりました。

ドッジボール Aチーム優勝 1組    借り人リレー 1位 3組    総合優勝 1組シスター

       Bチーム優勝 4組           2位 1組

       Cチーム優勝 1組           3位 2組

       Dチーム優勝 4組           4位 4組

葛北新人大会(野球・陸上)

先週の水泳に続き、9月3日、4日は野球と陸上の葛北新人大会が行われました。

野球部は、西初石中、東深井中との合同チームでした。明るくはつらつとプレーする姿が印象的でした。

常盤松・西初石・東深井合同チーム VS 流山北部中  勝利

                 VS    野田に中   惜敗

陸上部 男子総合 6位   女子総合 5位    男女総合 5位

10月1日、2日に行われる第47回千葉県中学校新人陸上競技大会に

男子共通3000m 

女子共通200m、 女子共通100m に合計 5名が出場します。

2学期始業式

今日は2学期の始業式が行われました。昨年度は分散登校から始まった2学期ですが、今年は全校生徒が一堂に会しての始業式となりました。お互いの元気な顔がみられてうれしいスタートです。

1年生と2年生に新しい仲間が加わりました。

教室でも、集中して話を聞いています。

千葉県総合体育大会

今年は22名の生徒が千葉県総合体育大会に出場します。

7月27日、28日は、男女テニスと陸上の県大会が行われました。各地区を勝ち進んだ精鋭ぞろいの大会ですが、力いっぱい取り組む姿は、とてもさわやかでした。

このあと、県大会は水泳・卓球・剣道、その後、水泳の関東大会、陸上の全国大会と続きます。

選手の健闘を祈ります!

 

情報の海の泳ぎ方 1年生情報モラル講演会

今日は1年生が、元日本テレビ報道局 記者・ディレクターを務められた方を講師に、「情報の海の泳ぎ方」の講演をしていただきました。戦争や疫病など、人々が不安な気持ちになるときフェイクニュースが生まれやすいこと、アメリカの小学校での教育の様子などを紹介してくださいました。

 

3年生 校外学習

本日は、農業、漁業を体験する校外学習です。元気に出発しました。

午前中は地引網体験の予定でしたが、台風の影響で中止となったため、ウオークラリーに変更しました。第1次産業から第6次産業まで様々な取り組みをおこなっている施設の特徴を生かしてSDGsの学習ともなるプログラムです。

いのししカレーの昼食をとり、午後はじゃがいもの収穫体験です。

1年生 音楽

1年生の音楽の学習の様子です。ビバルディの「四季」の鑑賞をしていました。楽曲のストーリー、雰囲気、曲想や形式などの音楽的なことなど様々な観点から発表していました。集中して仲間の発表に耳を傾けていました。

部活動

7月2日、3日には、葛北水泳大会、県通信大会(陸上)が行われました。

葛北大会(水泳)では 女子100mバタフライ2位(県大会出場決定)

           男子100m背泳ぎ1位(県大会出場決定)

           男子50m自由形3位(県大会出場決定)

           男子200m平泳ぎ3位(県大会出場決定)

県通信大会(陸上)では 共通男子3000m4位(全国大会出場決定)

            2年女子100m決勝B組 3位

            1年女子走幅跳7位

などすばらしい結果を残しました。今週末から多くの部活動で葛北大会が始まります。

とき中生への応援、どうぞよろしくお願いいたします。

 

葛北壮行会

1時間目に葛北大会や吹奏楽コンクールに出場する選手を応援する壮行会を行いました。暑さ対策のため短時間での開催でしたが、応援する側、応援される側、お互いの気持ちが伝わるすてきな会となりました。

2学年合唱コンクール、学年レク

今日は2年生が体育館で学年合唱コンクールとレク大会を行いました。

合唱コンクールの結果は、1組 元気賞  2組 まとまり賞  3組 優秀賞  4組 がんばった賞でした。短い時間でしたが、秋の常盤祭合唱コンクールにむけて、よい経験になりました。

2年生 家庭科

今日は家庭科で実技のテストを実施しています。1本のキュウリを7種類の切り方で切るテストです。家庭で練習してきたのか、どの生徒も手際よくきれいにカットしていました。このクラスで一番早く切り終わった生徒は、2分28秒でした。

除草作業

今日の放課後に整備委員の呼びかけで除草作業が行われました。たくさんの生徒が参加しました。草だけではなく、防球ネットに絡まった蔦など容易に取り去ることのできないものもすっきりときれいになりました。

授業参観

今日、明日は授業参観です。ご来校ありがとうございました。

3年生の理科の様子です。どの班も真剣に実験に取り組んでいます。

3年生の掲示板には、英語Bノート1学期上半期表彰式の掲示物があります。

ALL大賞、Nice Note大賞、難しい大賞、びっしり大賞、プラスページ大賞、My English大賞のノートが掲示されています。

参考本となるようなわかりやすさ、毎週1~2ページ自分の英作文、練習量が単語テストの満点につながっているなど、それぞれのノートの良さが紹介されています。

1年生は各教科の授業に加え、「歌声練習会 兼 歌声発表会」を参観していただきました。

美しい歌声が体育館いっぱいに響いていました。

市内大会

6月10日(金)から市内大会が行われました。どの会場でも、さわやかな挨拶と精一杯競技に取り組む姿に出会いました。ご家庭で、競技会場で、子供たちへの励まし、応援ありがとうございました。

陸上 男子 団体優勝 女子 団体4位  男女総合3位

野球 対八木中 3-0勝利     対南流中 5-4勝利  対北部中 5-1勝利

サッカー 対東部中 惜敗

     1,2年大会 対 南流中 勝利

            対 西初中 惜敗

男子バスケ 対 北部中 惜敗 

女子バスケ 対 南流中 惜敗

バレー 対 おおぐろ中 2-0勝利  対 東深井中 0-2惜敗  18日  対 南流山中 0-2惜敗

男子テニス 個人戦修了  団体戦3位

女子テニス 個人戦 県大会出場1ペア 

剣道 女子 団体 優勝  個人 3年生の部 準優勝 3位  1,2年生の部 優勝       

   男子 団体 準優勝 個人 1,2年の部 優勝 第3位   

卓球 男子 団体3位 

   女子 団体3位 

水泳 女子100m バタフライ 2位

   男子 50m 自由形   3位

   男子100m 背泳ぎ   優勝

柔道 個人 女子2位

1,3年シスターレク大会

5月31日に1,3年生が合同でレク大会を行いました。種目はドッジボール、しっぽ取り、リレーです。シスター対抗ということで、応援にも一層熱が入りました。優勝は4組シスターでした。

林間学園5

 

今日は林間学園最終日です。

いわき震災伝承みらい館を訪れました。様々な立場で震災に遭われた方々の動画や展示資料で学習を深め、語り部の方のお話を聞きながらバスで市内を巡りました。ドームシェルターなど実際にバスを降りて見学しました。

林間学園4

2日目の締めくくりはキャンプファイアでした。

セレモニーでの各クラスの誓い、歌声委員による怪談、フォークダンス、そしてクライマックスは、頭上に咲く大輪の打ち上げ花火でした。思い出に残るすてきな一夜となりました。

林間学園3

2日目メインは五色沼ハイキングとアクティビティ体験です。

桧原湖ではソースカツ丼の昼食をとりました。

カヌー体験の様子です。元気な歓声が聞こえました。

林間学園2

2日目も快晴でした。

朝食後、ホテルで学年集合写真を撮影したあと、噴火記念館を見学しました。磐梯山を見ながら、館長さんからお話を聞きました。

林間学園

晴天に恵まれました。昼食はおいしいカレーをいただき、午後はクラス別で武家屋敷、飯盛山、鶴ヶ城の見学です。あっという間に、天守閣まで登ってしまいました。

宿泊するホテルです。空気が澄んで、緑豊かな景色がとてもきれいです。

 

緑の羽根募金

5月23日(月)~26日(木)まで緑の羽根募金を行いました。総額7,936円集まりました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

2年生 林間学校に向けて

6時間目にキャンプファイアの練習を行いました。整備委員の生徒が流れを説明したり、フォークダンスの実演をしたりしました。2年生の生徒からは、自分たちの手で林間学校を成功させようという気迫が感じられました。来週の今日は、キャンプファイア当日です。

1,2年生 国語

1,2年生の国語の学習の様子です。2クラス合同で学習しています。皆集中して話を聞いたり、課題に取り組んだりしています。

生徒総会

今日は生徒総会が行われました。出席している生徒が一人残らず聞き、考え、意見を述べるなどを通して全体討議に参加する素晴らしい生徒総会でした。今後の取り組みを通して、集団としても、個人としてもさらに成長していってほしいと思います。

修学旅行3

今日もお天気に恵まれました。予定どおり、学級別行動でそれぞれ伏見稲荷、北野天満宮、京扇子体験、京友禅体験でした。

清水寺に集合し、学年写真を撮ってから班行動で昼食場所に集合しました。

思い出弁当を食べ、バスで京都駅へ向かいました。お世話になった旅館の方も京都駅まで見送りに来てくださいました。

新幹線の車窓からは、美しい富士山がみえました。

 

 

修学旅行2

2日目の班別行動、予定どおり前半出発しました。京都は曇り、気温は低めですが、皆元気です。

夕方からは妙心寺法堂での座禅体験です。雲龍図の下で心静かに貴重な体験をしました。

修学旅行1


京都駅到着

 

 

 

 

 

 

 

 奈良に到着し、昼食をとりました。快晴です。これから奈良公園に向かいます。

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日最後の見学地、宇治平等院を出発しました。宿へ向かいます。

 

夕食のしゃぶしゃぶを各部屋で食べた後は、夜の集いでした。

ボディパーカッションやダンス、漫才など有志による素晴らしい発表をみんなで楽しみました。明日はいよいよ班別行動です。

新入生歓迎会 学年発表の部 

4月22日に新入生歓迎会 学年発表の部が行われました。会場が温かい雰囲気に包まれました。

2年生の発表です。

3年生の発表です。

1年生の発表です。

全校応援団による応援です。