2022年10月の記事一覧
6年 修学旅行出発式
10月28日(金)に6年生の修学旅行出発式を行いました。子供たちは静かに待ち、きちんとした態度で実行委員や先生の話を聞いていました。引率の先生にも気持ちをこめて挨拶ができました。
これまで日光についての調べ学習や修学旅行に向けて準備をしてきましたが、百聞は一見に如かずです。実際に行って知ることもたくさんあると思います。また、初めての宿泊学習です。多くの学びを得て、今後に生かせるようにしていきます。
3年生 ネギ畑見学
10月26日水曜日、社会の学習でネギ畑見学を行いました。昨年に引き続き髙城さん、小嶋さんから農家の仕事やネギが育つ過程で工夫していることなどについて話していただきました。子どもたちからは「あ~なるほど」「へえー!」といった反応があり、教室ではできない体験ができました。
学習の後半では、ネギ抜き体験をさせていただきました。初めは苦労しながらも徐々にスムーズに抜けるようになりました。抜けた時の子どもたちの笑顔が印象的で、食べ物を収穫することの大変さも知ることができました。帰り道では、家でどんな料理になるのか楽しそうに話しながら学校へ帰り、無事に学習を終えました。
今後社会では、米作りについて学習します。
ミニバスケットボール部をはげます会
10月21日(金)にミニバスケットボール部をはげます会を行いました。選手紹介の後、実際に試合を行い、会場や教室では多くの子どもたちから歓声が上がっていました。また、児童会役員や応援団が中心となって、ミニバスケットボール部を激励しました。
27日(木)の大会では、学校の代表としての自覚を持ち、みんなの気持ちを胸にベストを尽くしてほしいと思います。学校から応援しています!
6年生 家庭科 洗濯実習
家庭科の「快適に過ごす着方と手入れ」の学習で、洗濯の仕方を学習しました。
水の量に合わせて洗剤を入れて、いよいよ洗濯の開始です。
「ここは汚れがひどいから、つまみ洗いをしてみよう。」
雑巾の汚れ具合を確認しながら工夫して手洗いしました。
よく乾くように干し方も工夫していました。自分で洗ったぞうきんがきれいになって、とても気持ちよさそうでした。
アルコールとパルスオキシメーターを寄贈していただきました。
おおたかの森地区社会福祉協議会からアルコールとパルスオキシメーターを寄贈していただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
1年生 校外学習出発の会
10月19日(水)に、翌日に控えた校外学習の出発の会を行いました。校外学習実行委員による司会進行やがんばりたいことの発表は、大きな声で出来ていて素晴らしく、今までの練習の成果が出ていました。また、1年生全体の話を聞く態度や「よろしくお願いします。」と引率の先生方へのあいさつなどもよく出来ていて、運動会を通して成長した姿が見られました。
校外学習のめあては「きまりをまもってなかよく、あんぜん、たのしくこうどうしよう。」です。子供たちがこのめあてを守って、楽しく行動できるように見守っていきます。
吹奏楽部をはげます会
10月17日(月)に吹奏楽部をはげます会を行いました。
吹奏楽部が楽器を紹介したり、「オーラリー」や「学園天国」の演奏したりしました。みんなで力を合わせた演奏はとても感動的でした。また、児童会役員や応援団が中心となって、吹奏楽部を激励しました。
学校の代表としての自覚を持ち、みんなの気持ちを胸にベストを尽くしてほしいと思います。学校から応援しています!
5・6年生 いじめ防止授業
10月17日(月)、5・6年生に向けていじめ防止授業が行われました。流山市教育委員会のスクールロイヤーと指導主事の先生を講師に迎え、いじめはしてはいけないということが法律で定められていることを学びました。子どもたちは、どんなことがいじめになるのかを考えて、友だち同士で話し合ったり発表したりして、いじめについて真剣に考えました。
3年生 ヤオコー店長講話
10月12日(水)に社会科の授業で、ヤオコー(おおたかの森店)店長さんからお店の工夫について話しをしていただきました。後半はクラス毎に準備した質問を発表し、店長さんに回答していただきました。後日、今後の学習で本日店長さんに取材して聞いたことや学んだことを報告文にまとめる予定です。
令和4年度 秋季大運動会 開会式
令和4年度秋季大運動会の開会式が行われました。5,6年生が式に参加し、1~4年生はその様子をテレビ放送で見ました。開会式が始まるまでの待ち方、式に臨む態度はさすが高学年です。1~4年生も姿勢よく、式に参加しているという意識で見ていました。
昨年度優勝の赤組団長から校長先生へ優勝旗の返還です。今年はどちらの組が優勝旗をつかむのか楽しみです。
校長先生の「いくぞー!」に合わせて、「いくぞー!」と全員の力強い声が体育館に響き渡りました。1~4年生も動画を見ながら一緒に声を揃えました。全校児童の気合が本番に向かって十分に入っていることが伝わってきます。
赤組と白組の団長から宣誓の言葉です。
児童会長からの全校への励ましのメッセージも、全校児童の心に届きました。
これまで開会式の司会進行の練習をしてきた児童会役員の姿もとても立派でした。
いよいよ運動会本番です!今年の運動会のテーマである「一致団結」して、どの児童もこれまでの練習の成果を精一杯発揮していってほしいです。
これまで準備してきた応援団の応援や、係児童の活躍にも期待いっぱいです。