校長室から
花壇の花に異変?
職員室前の花壇に今週初めからコスモスが開花しています。一時暑くなり、その後気温が下がったため、コスモスは夏が過ぎ、秋が来たものと勘違いして開花したのだと思います。このコスモスにはあまりに短い夏で、あわてて咲いたため、花は通常より小さいようです。隣にはまだやっとつぼみが膨らみ始めたばかりのひまわりも育っています。気温や天候の変化の激しさが花たちをも惑わせています。
6/14 5年生 調理実習
5年生が家庭科室で調理実習「ほうれんそうをゆでよう」をしていました。野菜をゆでる匂いや湯気がたつ中、みんな落ち着いて、真剣に調理していました。グループ内で言葉をかけながら協力して調理している様子が5年生らしくとてもよいと思いました。もうすぐ林間です。林間ではカレーを作ります。楽しみです。
運動会が終わりました
6/4に今年度の運動会を実施することができました。保護者の皆様には様々なご協力いただき、ありがとうございました。当日、ご来賓の皆様には、アンケートの回答とご感想をいただきました。温かな視点でご意見をいただき感謝しております。今後の活動に生かしていきたいと思います。
運動会が終わり、1日たった校内は・・・?
疲れもあるのでしょうか。みんな落ち着いて、静かに学習に取り組んでいました。
1年生は運動会絵日記を書いていました。3年生はモンシロチョウの幼虫を観察していました。
雨の校庭
台風2号の影響で西日本から東日本にかけて雨が降っています。この後、明日土曜日にかけて強い雨になりそうです。残念ながら明日の運動会実施は不可能ですので、あさって6/4(日)に延期させていただきます。心配していた天気でしたが、幸いにも天気の回復が見込まれますので、少し安心です。校庭の水はけが良いことに感謝です。現在の校庭はこんな感じです。
5/29 ロング昼休み 応援団
今週は天候が心配ですが、今日はほぼ降られず、ロング昼休みには応援団が校庭で練習していました。練習の目的意識がはっきりしていて、しっかりとした練習でした。他にも運動会の係が集まって確認や練習をしている姿を見かけました。