What’s  New

What’s  New

☆ 7月20日(土)野球部のみんな、本当によく頑張ったぞ!! ~葛北大会~

本日、京和ガスベースボールパークにて、野球の葛北大会が行われました。先日の初戦流山南部中に勝利した本校野球部は市内大会の王者、おおぐろの森中学校と対戦。引き締まった実に素晴らしい試合が繰り広げられました。

残念ながら相手エースの前に打線が押さえ込まれ0対3で敗れたものの 、「南流中プライド」を持って最後まで決して諦めずに戦い続けてくれました。

野球部のみんな、今日は悔しかったよな。でもよく頑張ったぞ!! 3年生のみんな、これまで本当にお疲れ様!! 下を向く必要は全くない!! みんなの頑張りは、1・2年生が必ず受け継いでくれるよ!!  何よりみんなが野球を通して示してくれた諦めない心や勇気、どこに出ても恥ずかしくない挨拶は、本当に南流中の「誇り」そのものだ!! 今までありがとう!! これからも南流中を引っ張ってくれよ!!

なお、いつもながら子ども達の素晴らしい写真を提供してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!! これからも、この最高の子ども達を応援してあげてください!!

☆ 7月19日(金)北林さん、宗像さん、村田さん、おめでとう!!

「歯と口の健康週間に伴う流山市小中学校図画ポスターコンクール」において、3年生の北林さくらさんが見事に「歯科医師会長賞」を受賞。賞状と記念の品が贈られました。おめでとうございます!!

▼同じく「健歯優良児コンクール」において、宗像航輝さんと村田ひかりさん(ともに3年生)の2名が「優良賞」を受賞しました。二人は、①永久歯が全てきれい②歯垢がなくてきれい③歯並びが良い、という3つの条件を全て満たしており、素晴らしい歯の持ち主として表彰されたものです。おめでとうございます!!

☆ 7月19日(金)1学期本当によく頑張ったね!!~終業式~

▼午前8時30分に始まった1学期の終業式。子ども達は入場の時から実に整然と体育館に集結します。第1体育館のエアコンは強力で、生徒、職員合わせて800名が一堂に会する中でも外気温より数段涼しく快適な環境。学校施設課の皆さん、本当にありがとうございます!!

式に先だって各学年代表・生徒会から1学期の振り返りが発表されます。全校生徒を前に原稿を見ることもなく、自分の言葉にして発表する生徒達。さすがです!! そして式の中で久々に全校で歌う堂々とした校歌。最後は生徒指導主任の吉岡先生と教頭先生からのお話で終業式も幕を閉じました。

1学期本当によく頑張った子ども達。この子ども達が充実した44日間の夏休みを過ごし、また9月2日、元気にこの場に戻ってきてくれることを祈るばかりです。

南流中のみんな、先生達はいつでも、ずっとみんなのことを応援しているからね!! 身体には十分気をつけるんだよ!! 

▼終業式後に行われた2年生の「学年集会」。ビブリオバトルの優秀者が発表を行っています。さすが代表だけに見事なプレゼンです。その後、各学級から成果と課題、来学期の目標の発表が行われ、最後は学年主任の田中修平先生からの話。

1学期、南流中のリーダーとして大きく成長してきた2年生。2学期は学校の中心として大活躍してくれるはずです。

▼南流中のみんな、心に「南流中プライド」もって夏休みも頑張れ!!

▼各学級の時間。通知表を渡されながら、担任の先生から今学期の成長について一人ずつ伝えられました。通知表には記載されない、掃除や給食当番、委員会活動など、様々なことで頑張った最高の子ども達です!!

▼2年生担当の齊藤希望先生が、2学期明けから産休に入られることが子ども達に発表され、子ども達からはサプライズで色紙のプレゼントがありました。

齊藤先生、これまで子ども達のために、本当にありがとうございました!! 健康に留意され、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!

☆ 7月19日(金)あたたかい「あいさつ」から始まる1学期最終日!

1学期最終日となる今日、夏休みへの期待に胸を膨らませた生徒たちが登校すると、正門前で、「おはようございます!」と、明るくあたたかいあいさつをしてくださる方々の姿が!!キラキラ

「社会を明るくする運動」の一環として、市役所社会福祉課の山田さん、地域にお住まいの保護司、岡本さん、小林さん、鈴木さんの4名が、生徒たちの登校を見守り、あいさつの声をかけてくださいました!登校する生徒たちも、笑顔で元気なあいさつを返していました!中には、横断歩道を渡りきる前に自分から元気な声で「おはようございます!」とあいさつをする生徒も!

「あいさつ」は、生徒総会で決めた今年度の「活動の柱」!4名の皆様のおかげで、最終日もあたたかいあいさつを実践できました

山田さん、岡本さん、小林さん、鈴木さん、本日はありがとうございました!!

 

また、西門前の道路では、移転直後から雨の日も風の日も、毎日生徒の登校を見守ってくださっている三村さん、稲川さんの姿!キラキラこの1学期、1日も欠かさず、交通整理をしながら生徒たちを見守ってくださいました!

三村さん、稲川さん、今学期毎朝の見守り、本当にありがとうございました!!

☆ 7月18日(木)次の目標へ向け、頑張る子ども達!!

今日で関東甲信地方も梅雨明け。ミンミンゼミの鳴き声が聞こえ始めた南流中。本格的な暑さを象徴するような見事なひまわりが、正面の左右で子ども達を出迎えます。

今日は給食がないため、放課後は、お弁当持参で練習を始めた部活動がほとんど。早朝からのお弁当の準備、ありがとうございました!!

▼エアコンがしっかりと効いている、快適な第1体育館では、来週の県大会団体戦に出場が決まっている剣道部と、新生男子バレー部が、引き締まった練習を行っています。

▼同じくエアコンが効いている第2体育館では、男女バスケットボール部が練習を行っています。今週末からいよいよ葛北大会が始まります。がんばれ!!男女バスケ部!!

▼第2グラウンドでは、これも今週末から葛北大会に出場するサッカー部が勢いのある練習を行っています。

▼WBGT値が高くなったため、陸上部はエアコンが効いたC棟の1階で練習を行っています。県大会へ向けてしっかりと調整していきます。

▼曇り空となり、WBGT値が下がった第1グラウンドではソフトボール部が、テニスコートではテニス部が葛北大会に向けて練習を行っていました。

▲それぞれの次の目標に向け、懸命に頑張る子ども達の姿があふれていました。

☆ 7月18日(木)生き生きと活動する子ども達!!

1学期も残り2日。今日は午前中のみの日課となっています。

▼3年生はホールを利用して学年集会。1校時は進路指導主任の猪俣先生から夏の三者面談についての話が行われていました。 

▼3年生の2校時は、同じくホールを活用して修学旅行の事後学習の発表会が行われています。各学級の精鋭6グループによる工夫を凝らした発表が続きます。タブレット端末を使って発表する3年生の子ども達。クイズなどを取り入れ、聴衆の興味を引く見事な発表です。

▼2年生は、各学級でキャリア学習が行われています。

▼1年生は、レクを行うなど、思い思いの時間を過ごしています。とても楽しそうな子ども達。

▼2校時の1年生は体育館で1学期まとめの学年集会。最後に「♪Let’s Search for Tomorrow」を学年全員で歌い上げます。1年生の大きな成長を感じさせる見事な歌声が第1体育館に響き渡りました。

1年生から3年生まで、子ども達の生き生きと活動する姿があふれる今日の南流中です。

▼今日は、子ども達の自転車整備のために、流山市消防団長で「とうかつ草の根フードバンク」代表でもある梅澤一雄さんが来校され、錆びているチェーンをきれいに掃除してオイルを差したり、空気圧を確認して不足しているタイヤに空気を入れたり、子ども達の安全な登下校のため一台一台丁寧に自転車の整備をしてくださいました。今学期はこれで3回目!! 梅澤さん、いつも本当にありがとうございます!!

☆ 7月17日(水)子ども達にとって「大切な居場所」

1学期最後の昼休み。今日も2年生の「コミュニケーションスペース」では打合せや吹奏楽の練習などが行われています。その名の通り、仲間とのコミュニケーションを交わす大切な空間。

昼休みの開館としては1学期最後の図書室では、今日も子ども達が思い思いの場所に座って本を開きます。心静かに自分に向き合う時間。

移転後の南流中は全ての場所が子ども達にとって、「大切な居場所」になっているようです。

☆ 7月17日(水)給食に関わってくださった皆さん、ありがとうございました!!

4時間目が終わり、待ちに待った給食の時間。そんな中でも、配膳時間を利用して歌声委員が集まり、学年集会での合唱についての話し合いが行われています。明日の学年集会が楽しみ。

今日は1学期の給食最終日(→今日の給食メニューはこちら)。子ども達は最後まで食欲旺盛で、配膳終了後は食缶が空っぽになっていきます。

子ども達の健康のために、日々給食作りに懸命に取り組んでくださった栄養教諭の船渡先生始め調理員の皆さん、そして、食材の生産者の方々、納入してくださった方々、皆さんのおかげで、子ども達こんなに元気に生活できています!! 1学期の間、本当にありがとうございました!!  

☆ 7月17日(水)夏の日差しをたっぷり浴びた「夏野菜カレーライス」!!

今日の給食は【夏野菜カレーライス、枝豆とコーンのごまサラダ、メロンゼリー、牛乳】です。

今日は「夏野菜カレーライス」について紹介します。

今日のカレーには、夏が旬の野菜をたっぷりと使いました。定番の野菜の他、夏野菜のトマトズッキーニかぼちゃを入れました。

トマトの赤い色には、紫外線によるダメージを予防、軽減する働きのある、リコピンという栄養素が含まれています。また、ズッキーニは、見た目はきゅうりに似ていますが、実はかぼちゃの仲間です。くせがなく、なめらかな舌触りが特徴です。色々な野菜の味や食感を味わいながら食べましょう。

お知らせ今日で1学期の給食は終了です。4月の頃と比べて、苦手なものも少しずつ食べられるようになってきたでしょうか?これからまだまだ暑い日が続きます。夏休みを元気に過ごせるように、毎日の食事をきちんと食べることを心がけましょう笑う

☆ 7月17日(水)3つある理科室をフル活用!!

4校時の授業。第1体育館では昨日に引き続き1年生の「バレーボール」の授業が行われています。今日のテーマは「三段攻撃に繋げるために何を意識するか?」。子ども達は今日も元気よく声を掛け合いボールを繋いでいきます。

また、F棟3階では3つある理科室をフルに活用して、それぞれ理科の授業。実験にも余裕を持って取り組める落ち着いた環境で、学習への意欲も大いに増しているように見えます。

2年生の齊藤先生の国語の授業では、グループ対抗のクイズ形式で授業が進められています。子ども達も心から楽しんでいる様子。

他の教室でも頑張る子ども達の姿があちこちで。1学期の授業も間もなく終わりを迎えます。 

▼本日は流山市南部地区の事務職の方々が集まり、ともに学校事務の点検などを行う「共同実施」が行われています。ここに集まってくださった事務室の皆さんも「チーム南流」の一員。今日はお集まりいただき、誠にありがとうございます!