What’s  New

What’s  New

☆4月14日(水)3年生校外学習

3年生が校外学習に出発しました!

 林間学校の代替、3月に行う予定の校外学習に今朝、無事に出発しました。あいにくの雨ではありますが、生徒たちは、体育館で出発式を終え、バスに乗り込み時間通り7時30分に無事、出発しました。

☆3月9日(火)「芸術鑑賞会 ~春風亭一之輔 南流中寄席~」

 3月9日(火)春風亭一之輔師匠と弟子の春風亭きいちさんをお招きし、芸術鑑賞会(落語会)を行いました。感染症対策のため、3年生は体育館で、1,2年生は教室のテレビ鑑賞となりました。最初に弟子のきいちさんが「熊の皮」を、続いて一之輔師匠がまくら(落語に入る前のお話)で生徒たちの気持ちをわしづかみにした後、「初天神」を披露してくださいました。会場で見ていた3年生は、お二人の話に引き込まれ、とても楽しい時間を過ごしていました。

 また、2部では山田大祐先生と一之輔師匠との対談形式の講演で、一之輔師匠の中学校の時のお話から、落語家になるまでの話をとても楽しく、そして心に残るお話をいただきました。師匠の中学校の後輩にあたる堤先生が登壇したり、早坂先生が「寿限無」を披露したり、大変有意義な時間となりました。生徒からの質問にもわかりやすく答えていただきました。

 生徒の感想からは、「是非、寄席に行ってみたい。」「YouTube検索します。」「初めて生で落語を見てとても楽しかったです。」「また来てください」「今度は、生で見たいです。(1,2年生)」など多くの感想が上がっていました。一之輔師匠、きいちさんありがとうございました。また、南流山中学校にいらしてください。

 

 

愛のひとしずく運動

本日の朝は、奉仕委員会が愛のひとしずく運動を行いました。

文房具等を買うことで、障害者の方々への募金となります。

来週の2/17(水)にも行いますので、ご協力をお願いします。

☆10月29日(木)

晴れました!

 2週間前、雨で延期になっていた1年生のミニ体育祭。今日は秋晴れの空の下実施することができました。体育リーダーを中心に企画を行い、学級ごとに練習をしていました。中学校に入学して初めての行事、みんなとても楽しそうに一生懸命活動していました。最後には、学年全体で「ハイチーズ!」これもまた、初めての学年集合写真となりました。

 2年生は、先週の1年生に続き、流山市スクールロイヤーによるいじめ防止授業を行いました。

☆10月28日(水)

眼科検診

 眼科検診を行いました。
学校医の柿田哲彦先生に全校生徒の眼科検診を行っていただきました。柿田先生からは、矯正視力が悪い人は、眼科に罹ったうえでコンタクトやめがねを利用するように。特にコンタクトレンズが合っていない人は、早めに眼科受診をした方が良いというアドバイスをいただきました。治療が必要な生徒には、後日治療勧告用紙を配付しますので、早めの受診をお願いします。

 本日6校時、3年生は南風祭の学年リハーサルを行いました。残り1週間、クラスみんなで協力してよりよい歌声を創り上げてくれると思います。来週の木曜日は1,2年生に向けて3年生が歌声を披露してくれる予定です。とても楽しみです。

☆10月27日(火)

芸術の秋、スポーツの秋!

 朝晩の冷え込みを感じる今日この頃、グランドの樹木も紅葉し始め、秋の深まりが感じられます。
帰りの会の時間、いろいろな場所から3年生の歌声が聞こえてきます。3年生は、来月6日に控えた南風祭に向けて、歌の練習に励んでいます。教室の他、特別教室、体育館、格技場と密にならないように学級を半分に分けて練習をしています。

 また、グランドでは、雨天のため29日に延期になった1学年レク「ミニ体育祭」に向けて、帰りの会の時間を利用して全員リレーの練習を行っていました。

☆10月22日(木)

小さな心遣い・・・

 今朝、登校途中の1年生の男子生徒を見ると手に2個のアルミ缶を持っていました。「どうしたの?」と声をかけると「ゴミが落ちていたので拾ってきました。」ということでした。登校途中、自分の荷物を持っているにもかかわらず、道ばたに落ちているゴミを拾っている南流中生を見て、とてもうれしくなり、1日の始まりがいつも以上に清々しい気持ちでいっぱいになりました。

 10月から、大樹生命様からお花を寄贈していただいています。「コロナ禍での大変な昨今、中学生の皆さんの心が少しでも和らぎますように」とのことです。毎週月曜日に届けていただいたお花は、公衆電話の横に生けてあります。
 こういう状況の中だからこそ、ちょっとした思いやりが心を和ませてくれます。

 図書ボランティアの皆さんが、図書室の整備を行ってくださいました。