What’s New
☆図書館・児童センター建設④
9月 10月 11月
☆11月5日(金)南風祭(3年合唱コンクール)・生徒会引継ぎ式
〇本日、審査員として菊池正信先生をお招きして、3年生のみの合唱コンクールを行いました。コロナウイルス感染症予防上、参観は2年生と該当学級保護者、学校関係者評価委員のみとさせていただきました。菊池先生からは、「コロナ禍の2ヶ月間という短い期間での取り組みではあったが、卒業式での歌声につながる素晴らしい合唱だった」と講評をいただきました。※今後は、保護者会にて文化系部活動(参加部活動未定)作品の展示、1月に1・2年生の合唱コンクールを予定しております
2年生の参観 学級保護者の参観 審査員講評
〇合唱コンクール終了後、校庭にてコンクールの表彰ならびに委員会委員長、生徒会執行部の引継ぎ式を行いました。旧各委員長、旧各生徒会執行部員より、1年間の振り返りと今後の期待についての話がありました。新委員長は、慎重な面持ちで任命状で受け取り、代表(生徒会長・学習委員長)が、これからの南流中を発展させる決意を述べました。学校評価委員の方々より、本日の参観の感想、学校内外での生徒の様子、今後取り組んでいくべき問題点についてのご意見をいただきました。
合唱コンクール表彰・引継ぎ式 旧(3年生)委員長 新(2年生)委員長
令和3年度生徒会執行部 令和4年度生徒会執行部 学校関係者評価委員会
☆11月4日(木)3学年合唱祭リハーサル
〇3年生が、明日の合唱祭本番を控えてリハールを行いました。今年度はコロナ禍のため、「南風祭」では3年生のみ合唱コンクールを行います。リハーサルでは1年生が、当日では2年生と該当学級保護者のみの鑑賞とします。1、2年生は、今回の鑑賞を通して3年生から伝統を継承し、12月に合唱コンクールを実施する予定です。
2組「手紙」 4組「青い鳥」 1組「蒼鷺」
6組「あなたへ」 5組「言葉にすれば」 3組「虹」
☆11月1日(月)第66回千葉県こども県展地方審査
〇向小金小学校体育館にて、市内小中学校児童生徒の図画美術作品を集めた「千葉県こども県展地方審査」が行われました。本校からは85名が出品しました。審査の結果、7名の作品が入選して県審査に進むことになりました。佳作には9名(1年生3名、2年生4名、3年生2名)の作品が選ばれました。
入選作品(県作品展出品)
☆10月31日(日)ハロウィン
〇日本でも秋の風物詩になりました。
☆10月28日(木)後期代表委員会
〇生徒会執行部(1、2年生)、各委員会委員長(2年生)、各学級の学級委員が集まって、後期初の代表委員会を行いました。生徒会長からは、「日本一あったかい学校宣言」を達成する決意が述べられました。
☆10月28日(木)第35回流山市防火ポスター展表彰式
〇流山市市役所委員会室にて、本校生徒の「防火ポスター展」作品が表彰されました。
・最優秀賞(流山市長賞)‥秋山駒椿さん
・優秀賞(流山市消防長賞)‥青木 心さん
・特別賞(千葉県危険物安全協会連合会長賞)‥吉見榛華さん
※応募総数266点(中学校の部99点)
☆10月27日(水)流山市教育委員会指定公開研究会
〇本校は、令和元年度からの3年間、流山市教育委員会の指定を受けて、授業の研究「主体的・対話的で深い学びの実現」を行ってきました。分科会では、指導課の先生方、教科指導の方々、市内小中学校の先生方(各校1名)より貴重なご意見、ご指導をいただきました。研修の成果を子どもたちに還元すべく、ご指摘いただいた点を今後の受業に反映させていきます。
☆10月25日(月)3年生校外学習
3年生の校外学習は、予定通り飯ごう炊さんを終え、島内散策、離島式を終えて、先発クラスがバスに乗り、学校に向かっています。みんなの願いが通じ、雨が降ることなく予定通りの日程を終えることができました。
☆10月25日(月)3年生校外学習
3年生の校外学習は、渋滞のため、予定より少し遅れて三笠公園に到着し、先発クラスが10時30分の船に乗船しました。後発組も次の便で猿島に到着し、これから飯ごう炊さんを行います。猿島の現在の天気は曇り。多少の肌寒さはありますが、みんなで協力しておいしいカレーを作って、食べて、身体の芯から温まります。