What’s  New

What’s  New

☆ 7月13日(土)成長著しい男子バレー部!! ~葛北大会~

本日、キッコーマンアリーナにて男子バレーの葛北大会が行われました。今大会は、葛北地区で男子バレー部がある中学校5校の総当たり戦。

1試合目は、優勝候補の野田南部中に大善戦しましたが、残念ながらセットカウント0-2で涙をのみました。しかし2試合目、強豪の流山北部中戦では、チームとしての連携が見事に機能し、セットカウント2-0で見事な勝利を飾りました!! 本校男子バレー部の成長は著しく、今後の戦いが大いに期待できます。

なお大会は明日も行われ、川間中、八木中の2校との対戦が予定されています。頑張る男子バレー部へのご声援、引き続きよろしくお願いします!!

☆ 2019年11月7日 ☆

本日、家庭教育講座が3時間目に生徒向け、4時間目は保護者向けに行われました。講師に、NPO法人アフタフ・バーバンの北﨑圭太先生をお招きし、スマホが欠かせない現代社会での問題点等についての講演を行っていただきました。ぜひ、今日の講演についてご家庭でも話題にしていただければと思います。

☆2年生林間学園中に

〇2年生が林間学園に行っている間に、1・3年生の広報班が中心に「おかえりなさい黒板」を制作しました。

    また、PTAの方々が2年生の教室の窓拭きやカーテンを洗うボランティアを行ってくださいました。

  

  

 

 

 

 

☆5月31日(水)子ども達の挨拶飛び交う校門付近!

今朝の南流中校門付近では、生活委員会のあいさつ運動が繰り広げられています。曇りがちで、昨日より肌寒い気温ですが、子ども達の元気な声に心が癒やされます。

植え込みには用務員の石井さんが丹精込めて育てた様々な花々。南流中の朝は、いつも心が温かくなる素敵な朝です。

☆9月14日(木)森川くん、貴船さん、共に最優秀賞!! ~流山市読書感想文コンクール~

本日放課後、「流山市小中学校読書感想文コンクール」において、市内各中学校からの選りすぐりの感想文の中から、見事に課題部門と自由部門でそれぞれ最優秀賞を受賞した、森川 匠くん、貴船遙花さん(共に3年)が校長室に受賞報告に来てくれました。

森川君の感想文のタイトルは「暗闇を削り、見えてくる輝き」(「スクラッチ」 歌代朔著 あかね書房発行)。

一方、貴船さんは「平和な、ある晴れた夏の昼に」(「ある晴れた夏の朝」 小手鞠るい著 偕成社発行)。

ともに、感想文の範疇から発展して自分の心の深い部分と向き合い、自分なりの考えを紡いでいった見事な作品。最優秀賞は至極当然の結果と言えます。

森川くん、貴船さん、君たちの感想文を読んで感動して鳥肌が立ったよ!! 二人にはものすごい才能がある!! 本当におめでとう!!

☆12月21日(木)大切な南流中をピカピカに!!

本日1校時、2学期最後の大掃除が行われました。

子ども達は普段掃除しているところはもちろん、なかなか手の届かないところ、しつこい黒ずみが残っているところなど、徹底的に汚れと格闘していきます。流しの床の黒ずみは見事にきれいに仕上がっています。

南流中としてのこの校舎を使うのも残り3ヶ月。

子ども達は大切な校舎を愛おしむように、時間いっぱい掃除に取り組んでいました。

☆ 4月26日(金)集中した姿を見せたい!!

週末金曜日の南流中。今日は午後に授業参観・保護者会も控えており、1年生のホワイトボードには「成長した姿が見せられるといいですね!」の文字。 中学生となり、4月の一ヶ月間で子ども達がどれだけ成長しているか確認できそうな一日です。

どの教室を覗いてみても、子ども達の集中力の高さは今日も全く変化はありません。

子ども達がいかに学習に取り組めば、主体的に深く学びに取り組めるのか。先生方も試行錯誤を加え、工夫を凝らした授業に執念を燃やしています。それはもちろん、それに応えてくれる南流中生がいるからこそ。

この3週間で確実に成長をしてきている南流中生。給食も3日連続で残菜ゼロ(決して無理強いしているわけではありません。給食に携わる方々への感謝の気持ちが自然と形となって表れているのです)

これからもこの恵まれた環境を活かし、学習面でも、生活面でも、さらに大きく成長してほしいですね!! 

☆ 7月13日(土)女子バレー部、絶対に諦めない戦い!!~葛北大会~

男子と同様、キッコーマンアリーナにて行われた女子バレーボールの葛北大会。今大会は全21チームで争われ、始めに予選リーグ3校総当たり戦が行われました。

本校女子バレー部は、1試合目、流山南部中との戦いでは、善戦及ばずセットカウント0-2で敗れました。しかし、次の川間中戦では大激闘の末、見事に2-1で勝利を収め、決勝トーナメントの進出が決定しました。

決勝トーナメント初戦、強豪の野田南部中との戦いでは、0-2で涙をのんだものの、最後まで互いに声を掛け合い、決して諦めない見事な戦いぶり!! 見る者に感動を与えてくれました!!

これまで公式戦ではなかなか勝利をつかめなかった女子バレー部。最後の最後の大会で大きな成果を上げることができました。

女子バレー部のみんな、最後まで本当によく頑張ったな!! 3年生のみんな、みんなが見せてくれた頑張り、「南流プライド」は間違いなく後輩達が受け継いでくれるよ!! 本当にお疲れ様!!

☆ 2019年11月13日 ☆

本日の登校時間帯に南流山小学校の児童会と合同あいさつ運動を、南流山小学校の校門で行いました。今後は、もう1度南流山小学校と、鰭ヶ崎小学校で2回行う予定です。両小学校の児童会とともに考えた「明るいあいさつで街全体に広げよう笑顔の輪」というスローガンのもと、元気なあいさつで活動を行いました。

☆5月27日(金) 第1回学校関係者評価委員会・いじめ防止対策会議

〇本日、第1回学校評価委員会を開催しました。授業での生徒たちの様子や施設をご覧いただき、学校概要(学校経営方針、教育課程、いじめ対策)説明した後、いじめ問題についてのご意見をいただきました。荒天にもかかわらず、ご参加いただき、誠にありがとうございました。

【ご意見の一部】〇悩んでいることの伝え方がわからないのだと思う。→①悩みを訴えやすい環境づくりの必要性(生活記録帳、スタンドバイ、悩み相談窓口等のツールが多いのは良い)、②当事者の価値観の違いによって、我慢の程度が曖昧になっている。〇スマホでのやりとり(会話)の内容が水面下でひどい状況もある。→SNS関係のトラブルは家庭の問題。学校では実態把握は難しく指導の徹底は図れない。