What’s  New

What’s  New

☆10月28日(木)第35回流山市防火ポスター展表彰式

〇流山市市役所委員会室にて、本校生徒の「防火ポスター展」作品が表彰されました。

 ・最優秀賞(流山市長賞)‥秋山駒椿さん

 ・優秀賞(流山市消防長賞)‥青木 心さん

 ・特別賞(千葉県危険物安全協会連合会長賞)‥吉見榛華さん

  ※応募総数266点(中学校の部99点)

 

☆5月18日(木)幸せをたくさん入れる「護美箱(ごみばこ)」

山田教務主任がひまわり学級の子から購入したという手作りのゴミ箱。中にはかわいいキャラクターも見えます。丁寧で見事な出来映えに感心します。以前、折り紙で作った素敵なアイスクリームをプレゼントしてくれた子です。

その子からは「幸せをたくさん入れてください」との名言も飛び出します。

そう言えば、奈良の東大寺を訪れた時に置いてあったゴミ箱が「護美箱」と書かれてありました。この文字を見ることで逆にゴミを落とさないこと、そして、美しさを守ることの大切さを我々に訴えているんだと実感させられます。

大切なことを思い出させてくれたね!! 本当にありがとう!!

☆7月30日(日)未来の芸術家達の作品をこの眼で!! ~アートの卵 2023~

校舎の改修工事が着々と進められている南流山中。夏休み中は教室に足を踏み入れることができず、そのため、美術室に飾られている美術部の生き生きとした作品も見ることができません。

それでも、8月3日から市内の「森の美術館」(→詳細はこちら)で始まる「アートの卵 2023」では、本校を含めて、市内美術部員の作品の数々をたっぷりとご覧になることができます。

猛暑の日々が続きますが、森の中に佇む素敵な美術館で、未来の芸術家達の素晴らしい作品をじっくりご覧になってはいかがでしょうか。

 ※「アートの卵 2023」の情報はこちらからも→IM[internet museum] 

 ※前回、令和4年1月に行われた「アートの卵」について→ぐるっと流山

             

☆11月23日(木)村山さん(3年)、啓発標語の部入賞!! ~流山市青少年健全育成推進大会~

本日、流山エルズ(生涯学習センター)多目的ホールにて、本年度の「流山市青少年健全育成推進大会」が開催され、本校の村山璃帆さん(3年)の「この町の 未来をつくる 私たち」の標語が、啓発標語の部で見事に入賞を果たしました。

表彰後は来賓として、井崎義治 流山市長、坂巻儀一 流山市議会議長、衆議院議員の齋藤健 元法務大臣からのご挨拶がありました。

大会終了後には全体写真。その後、市青少年健全育成会議の樫村あい子会長と田中弘美教育長、さらに竹内繁教生涯学習部長、石川博一生涯学習部次長とも笑顔で写真撮影を行いました。

村山さんの標語のように、子ども達が自分たちのまちの未来をつくるのは自分自身なんだ、という自覚を持って、たくさんのことを学び、経験し、一日一日、一瞬一瞬を大切に過ごして欲しいですね。

☆ 3月14日(木)栄養たっぷり「ねぎ塩豚丼」!!

今日の給食は、ねぎ塩豚丼、大根とワカメの中華スープ、フルーツのいちごゼリーあえ、牛乳。

ねぎ塩豚丼は、ねぎの旨味が具材全体に広がり、心地良い歯触りとともに食欲がかき立てられます。豚肉やキャベツ、人参などが合わさって最高の味付け!! ご飯を次々に食べたくなる味で、いつの間にか沢山の具材の栄養を取ることができます!!

大根とワカメの中華スープは、中華の香りもよく、わかめや豆腐の風味も最高です。野菜の旨味もたっぷりと味わえます。

フルーツのイチゴゼリーあえは、爽やかな甘みが口一杯に広がります。季節を感じるいちごゼリーも最高の取り合わせです。

今日も最高の給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、ありがとうございました!!

ねぎ塩豚丼に使う、長ねぎ(15㎏)と、青ねぎ(9㎏)を切っているところ。

ねぎ塩豚丼の具を作っているところ。中華スープストック、塩、こしょう、酒、レモン果汁で味付けしています。

大根とワカメの中華スープを作っているところ。味付けは中華スープストック、塩、こしょう、しょう油で行っています。

フルーツのいちごゼリーあえの温度を測っているところ。みかん、パイナップル、桃の缶詰と、いちごゼリーを合わせました。

(今日の産地)

キャベツは愛知県産、生姜は高知県産、大根は神奈川県産、玉ねぎは北海道産、にんにくは青森県産、長ねぎは千葉県松戸市産、人参は千葉県八街市産、小松菜と青ねぎは地元流山産です。