What’s  New

What’s  New

☆ 6月24日(月)修学旅行3日目ニュース1~朝~

修学旅行3日目、最終日の朝を迎えました。当初雨天の予想でしたが、3年生の心がけが良いため、晴天に恵まれました。

先生方は昨日と同様、ロビーで打ち合わせを行っています。

今日は午前中、2,4,5組と1,3,6組に分かれてそれぞれ学級別行動を行います。

最後まで頑張れ、3年生!!

☆ 2019年7月3日 ☆

朝の登校時間に、整美委員会が「愛のひとしずく運動」の受付を行いました。ご協力ありがとうございました。
また、7月7日の七夕に向け、各学級で飾り付けが行われています。
放課後、職場の綱紀粛正を図り、不祥事の根絶を目的として、流山市教育委員会学校教育課の管理主事を講師にお招きして、全職員を対象に不祥事根絶研修を実施しました。教職員の不祥事は、学校教育に対する信頼を一瞬にして壊してしまいます。「自分達の職場からは絶対に不祥事を出さない」という強い決意のもと、今後も学校全体で不祥事の根絶に努めていきます。

☆11月4日(木)3学年合唱祭リハーサル

〇3年生が、明日の合唱祭本番を控えてリハールを行いました。今年度はコロナ禍のため、「南風祭」では3年生のみ合唱コンクールを行います。リハーサルでは1年生が、当日では2年生と該当学級保護者のみの鑑賞とします。1、2年生は、今回の鑑賞を通して3年生から伝統を継承し、12月に合唱コンクールを実施する予定です。

     2組「手紙」         4組「青い鳥」         1組「蒼鷺」  

    6組「あなたへ」      5組「言葉にすれば」         3組「虹」

☆5月18日(木)ごはんとぴったりのチンジャオロース!!~今日も最高の給食~

今日の給食は、ごはん、しゅうまい、チンジャオロース、スープフォー、いちごヨーグルト、牛乳。

チンジャオロースは、コクのあるタレと豚肉や細切りのタケノコ、ピーマン、にんじんなどの具材が混ざり合って絶妙のハーモニー。ごはんともピッタリ合います。

スープフォーは、さっぱりとしたスープとベトナムの国民食「フォー」、鶏肉やもやし、キャベツ、にんじんなどの風味との相性が良く、チンジャオロースともぴったりで最高のスープにしあがっています。

いちごヨーグルトもさっぱりとしていて、今日のような猛暑の日にはうってつけのデザートでした。

今日も最高の給食、ありがとうございました!!

☆8月 2日(水)目的を持って練習に臨む子ども達!!

今日は昨日の豪雨から一転、朝から真夏の強い陽射しが照りつく校庭。ソフトボール部と野球部が徹底して打撃の基礎練習を行っています。こうした地道な積み重ねが必ず成果を生み出すはず。

また体育館では、まずは女子バレー部が体育館全面を使って練習。本日も南流中バレー部出身の保護者の方がコーチとして練習に参加してくださっています。本当にありがとうございます!!

女子バレー部の練習の後は、男子バレー部とハンドボール部が体育館を半分ずつ使って練習。男子バレー部は県内でも有数のバレー指導者の田中先生、そしてハンドボール部は本日も外部指導者の方と、南流中ハンド部OBで昨年度のキャプテンのお父様の2名がコーチとしてご指導いただいています。どちらも目的を持った良い練習です。

これは必ず強くなる。そうした思いがより一層強くなる今日の部活動の様子です。

☆11月25日(土)野球部1年生、第3位!!~県中学校野球1年生大会~

11月25日(土) 千葉市立泉谷中学校にて、千葉県中学校野球1年生大会が行われました。

本校と八木中の合同チームは初戦、強打を誇る君津・富津地区の選抜チーム「オール君津」と対戦。

序盤の1・2回それぞれ1点ずつ失うものの、エースが要所をしめ大量失点を回避。守備もエラーなしでピンチを切り抜けます。

攻撃では、緩急自在の相手ピッチャーに喰らいつきヒットを量産。序盤に1点を失った後の攻撃ですぐに追いつく粘りの展開。しかし、3回に相手に勝ち越され2対3のまま後半へ。

そして最終回、1点ビハインドの展開からチャンスがつながり、ヒットと相手のエラーで同点。なおもノーアウトランナー2・3塁の状況で、代打が申告敬遠でノーアウト満塁。

その後、八木中のバッター(本校職員のご子息)が、カウント1-0からサヨナラヒットエンドランを決め、3対2で劇的なサヨナラ勝ちを決め、準決勝進出を果たしました!!

続く準決勝は、館山市立館山中と対戦。

初回、ヒットと守備のミスで点数を入れられますが、負けじと喰らいつき1対2で後半を迎えます。

4回表、相手の猛攻を受け2点を追加され1対4。その後の攻撃ではヒットはでるものの、ここぞのところであと一本が出ず悔しい展開。逆に最終回、相手に3点追加され、1対7と点差を広げられます。

裏の攻撃で1点を返し、なおも大量得点のチャンスでしたが、反撃もここまで。残念ながら2対7で涙をのみました。

それでも、県大会3位は本当に立派!! 野球部1年生達の大きな成長が見られた大会となりました。

野球部1年生のみんな、本当におめでとう!! これからも1回1回の練習を大切に、どんどん成長してくれよ!!

(※写真を提供してくださった保護者様、素敵な写真、ありがとうございました!!)

☆ 3月18日(月)最高の給食!!ありがとうございました!!

今日の給食は、セルフオムライス、ハニーマスタードドレッシングサラダ、ポテトチャウダー、牛乳。

オムライスは、ごはんの酸味とふんわりとした卵の取り合わせが絶妙。ケチャップをかけることで本格的なオムライスに仕上がっています。

サラダは、ドレッシングの酸味と甘みがたっぷりの野菜を包み込み、旨味が引き出されています。

ポテトチャウダーは、甘みのある玉ねぎ、ホクホクのじゃがいも、風味のある人参などの具材がホワイトソースと見事に絡まり、口の中で深みとコクが広がります。

今年度の給食も今日が最後。毎日毎日、本当においしい給食ばかり。

栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、そして食材の納入業者のみなさん、生産者のみなさん(つまり全て「チーム南流」のみなさん)、子ども達のために日々、おいしい給食作りに全力で取り組んでくださり、本当にありがとうございました!!

南流中の子ども達、そして職員は本当に幸せです。

サラダのキャベツ(33㎏)をきっているところと、サラダの具材を混ぜ合わせているところ。ドレッシングは、サラダ油、酢、塩、こしょう、はちみつ、粒マスタードを加熱して作りました。

ポテトチャウダーに使う玉ねぎ(30㎏)を切っているところと、じゃがいも(42㎏)の芽を取っているところ。

ポテトチャウダーのホワイトソースを作っているところと、最後の仕上げ段階。

オムライスに使う、丸形に焼いた卵をボイルして温度を測り、一枚ずつ剥がして取りやすいように、手作業で4つに折っています。

オムライスのごはんの具を作っているところ。鶏肉と野菜、コンソメ、トマトケチャップ、トマトピューレ、上白糖、塩、こしょうで味付けして、ごはんと混ぜました。

(今日の産地)

鶏肉は岩手県産、じゃがいもは鹿児島県産、キャベツは愛知県産、きゅうり・パセリ・ピーマンは茨城県産、玉ねぎは北海道産、人参は千葉県産です。

☆ 2019年7月4日 ☆

今日の放課後、明日の葛北壮行会リハーサルが行われました。明日の本番では、3年生が自らの決意を語ります。また、壮行会終了後には保護者会を行います。1学期の様子や、夏休みの過ごし方などについてお伝えさせていただく予定です。2・3年生のフロアには林間学園・修学旅行の写真などが展示されています。明日のお越しをお待ちしております。

☆11月5日(金)南風祭(3年合唱コンクール)・生徒会引継ぎ式

〇本日、審査員として菊池正信先生をお招きして、3年生のみの合唱コンクールを行いました。コロナウイルス感染症予防上、参観は2年生と該当学級保護者、学校関係者評価委員のみとさせていただきました。菊池先生からは、「コロナ禍の2ヶ月間という短い期間での取り組みではあったが、卒業式での歌声につながる素晴らしい合唱だった」と講評をいただきました。※今後は、保護者会にて文化系部活動(参加部活動未定)作品の展示、1月に1・2年生の合唱コンクールを予定しております

     2年生の参観        学級保護者の参観          審査員講評

〇合唱コンクール終了後、校庭にてコンクールの表彰ならびに委員会委員長、生徒会執行部の引継ぎ式を行いました。旧各委員長、旧各生徒会執行部員より、1年間の振り返りと今後の期待についての話がありました。新委員長は、慎重な面持ちで任命状で受け取り、代表(生徒会長・学習委員長)が、これからの南流中を発展させる決意を述べました。学校評価委員の方々より、本日の参観の感想、学校内外での生徒の様子、今後取り組んでいくべき問題点についてのご意見をいただきました。

 合唱コンクール表彰・引継ぎ式    旧(3年生)委員長      新(2年生)委員長

  令和3年度生徒会執行部     令和4年度生徒会執行部     学校関係者評価委員会