What’s  New

What’s  New

☆見ると、するとでは大違い!

〇パラリンピック競技の体験を通して、人間が持っている身体機能の素晴らしさを知るとともに、競技の楽しさや奥深さを学びました。

・5月14日(金) シッティング・バレー(2年生)

・5月27日(木) ボッチャ(1年生)

☆4月26日(水)雨であろうと変わらない挨拶!

今朝は久しぶりの雨。登校時間帯には雨脚も強くなってきましたが、生活委員会の「あいさつ運動」として、子ども達は校門付近で元気よく挨拶を交わします。中には生活委員の顔をしっかりと見て、にこやかに挨拶する子もいます。何て素敵な光景なんでしょうか。

晴れの日も曇りの日も、雨の日もある。それは人生と全く同じ。

どんな日であっても、挨拶を交わすことで子ども達の心の中に温かい灯をもたらすはずです。

☆11月 2日(木)ついに落花生が食べられる!!美味しいピーナッツバターができました!!

 6月にひまわり学級で植えた落花生がめでたく収穫されたのが10月。その後、乾燥をさせた落花生が、やっと食べられることになりました。まずは、落花生の殻から中のピーナッツを取り出します。取り出したピーナッツの薄皮を取ります。中からは、キレイな色のピーナッツが出てきます。

① ピーナッツをオーブンでローストします。

② ローストしたピーナッツにバター・砂糖・お湯を入れてフードプロセッサーで細かくします。

③ できたピーナッツバターを切ったパンにのせます。

 落花生の香りが引き立つ、ひまわり学級特製のピーナッツバターができあがりました!!その味は、香り引き立つ美味しさで、手間暇かけてできあがった美味しさも詰まっていました。市販のピーナッツバターとは比べものにならないくらい、ひまわり学級の手作りのピーナッツバターは、格別に美味しかったです!!作ってくれたひまわり学級のみんな、美味しいピーナッツバターをありがとう!!

 その後、落花生の栽培を指導してくださった地域の農家の鈴田さんの家に作りたてのピーナッツバターをお届けに!!鈴田さんも喜んでくれていました。6月に落花生の種を植えて、生長して、10月に収穫して、乾燥させ、11月にやっと食べることができました。世の中にある食べ物も、手間暇がかけられて、私たちの食卓に並びます。すべての食べ物に感謝して過ごしていきましょう!!

最後のこの作品は、ひまわり学級の美術で作製したものです!!迫力のある生物が描かれています!!

☆ 2月20日(火)新しい南流中に驚きの連続!! ~新校舎見学会~

本日の午前中、1・2年生は、来年度から使用することとなる南流山中の新校舎への見学に出向きました。

内装がすっかり整えられた第2体育館に集合した子ども達。教頭先生から通学経路について、今回の移転プロジェクトの中心となった学校施設課の松村指導主事からは施設全般について、それぞれ丁寧に説明をいただいた後、3つのコースに分かれて見学をスタート。

初めて見る校舎に「うわー!」「すごい!」「大きい!」「木の匂い!」など、子ども達から感嘆の声があちこちから沸き上がります。

割り当てられた1時間の見学時間もあっという間。子ども達もこれまでの「学校」という概念を大きくくつがえす作りの校舎に驚きの連続だったようです。

あと一月半で始まる新たな校舎での新たな生活。子ども達の期待を膨らませるには十分な見学会となりました。