What’s  New

What’s  New

☆5月8日(土)美術部…ちばアート祭2021に出品

作品テーマは「ちば文化資産」

 ちばの文化的魅力を再認識することを目的とした「ちばアート祭2021」に、美術部の2年生と3年生が、「ちば」をモチーフにした絵画作品を出品しました。出品作品は、8月3日(火)から8月15日(日)まで、千葉県立美術館にて展示される予定です。※コロナウイルス感染症等社会情勢により、変更されることがあります。

☆4月21日(金)保護者会へのご参加ありがとうございました!

授業参観、全体会、PTA総会の後は懇談会。1・2年生は学級懇談、3年生は学年懇談の形で実施されました。

特に3年生は、来月に迫った修学旅行の事前説明会を兼ねて行われ、多くの保護者の皆様方にご参加いただきました。

中学校になると子どももある程度成長しているため、保護者会へも足が遠のく傾向もあると思いますが、本校の保護者の皆様方は積極的にご参加いただき、本当に頼もしく思います。

「手は離しても、目は離すな」。

子ども達の自立を促すのはもちろんですが、子ども達の様子はしっかりと見て、良いところは褒め、また、苦しんでいるときは必要に応じて助言していく必要があります。それは我々教職員も全く同じこと。

子ども達の成長を目指し、是非一緒に力を合わせて進んでいきましょう。本日はありがとうございました!

 

☆7月 6日(木)ボリューム満点の「デミグラスハンバーグ」!!

今日の給食は、食パン、りんごジャム、デミグラスハンバーグ、豆のスパイシー炒め、ふわふわ卵のオニオンスープ、牛乳。

次は検食をお願いした鴇田教頭先生の感想です。

「まず、食パンの厚みにびっくり! 一口かじってみて、柔らかさにさらにびっくり!! りんごジャムをつけて、とってもおいしく食べられました!

豆のスパイシー炒めは、枝豆、いんげん豆とマカロニなどがピリ辛で炒められていて、甘いジャムパンとの相性もバッチリ!

七夕を前に、星形につくられたデミグラスハンバーグはボリューム満点! 午後の授業を乗り切るエンルギー減になります。

卵だけでなく野菜もふわふわのオニオンスープもとてもおいしかったです。

味・食感・見た目、すべて最高のおいしい給食、ありがとうございました!!」

☆10月30日(月)安全な登下校に向けて!!

本日午前10時から、鰭ヶ崎地区の自治会長様や鰭ヶ崎小児童「お守り隊」の皆様、市議会議員様、市役所道路管理課様、学校教育課様などが本校に集結し、来年度からの通学ルートについての検討会が行われました。

特に自転車通学者のルートについては、教頭先生がこつこつと足で集めた細かなデータを元に検討。どうすれば安全に通学ができるか、それぞれの立場の方々からご意見を頂戴しました。その上で、本校の子ども達にとってベストな通学ルートについて、情報交換する絶好の機会となりました。

最後は、メンバー全員で子ども達の安全な登校を期して記念撮影!!

関係者及び関係機関の皆様方、本日はお忙しい中、お集まりいただき、また、ご意見いただき誠にありがとうございました!!

今後も子ども達の安全な登下校に向けて、ご協力のほど、どうかよろしくお願いいたします!!

☆ 2月15日(木)具材たっぷり「白菜と油揚げのみそ汁」!!

今日の給食は、梅ちりめんごはん、厚焼きたまご、肉じゃが、白菜と油揚げのみそ汁、牛乳。

梅ちりめんごはんは、梅の酸味とちりめんごはん、ごまの風味が絡み合い、さっぱりとしておいしい!! これだけでどんどん食べ進んでしまいます。

厚焼きたまごは、甘くて優しい味。心がほっと一息つくようなたまらない風味です。

肉じゃがは、じゃがいもがホクホクで、味がしっかり染みています。豚肉の風味、玉ねぎの甘みが加わって最高の味付け。梅ちりめんごはんとの相性バッチリ!!

白菜と油揚げのみそ汁は、白菜、油揚げはもちろんのこと、豆腐、人参、小松菜などの具材たっぷり!! それぞれの良さが混ざり合って最高のみそ汁に仕上がっています。

今日も最高の給食!! (1・2年生のみんな、ごめんね) 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、本当にありがとうございました!!

肉じゃがに使うじゃがいも(80㎏)を切っているところと、肉じゃがを作っているところ。

みそ汁に使う小松菜(8㎏)を作っているところと、みそ汁を作っているところ。

梅ちりめんごはんの、ごはん、ちりめんじゃこ、ごま、梅を混ぜているところ。

(今日の産地)

豚肉は青森県産と北海道産、じゃがいもは長崎県産、玉ねぎは北海道産、白菜は茨城県産、人参は千葉県産、長ねぎは千葉県松戸市産、小松菜は地元流山産です。 

☆ 6月 6日(木)ふんわり甘い香りの「シナモンシュガートースト」!!

今日の給食は【シナモンシュガートースト、ペンネマカロニのミートソース煮、ジュリエンヌスープ、牛乳】です。

今日は、「シナモンシュガートースト」のシナモンについて紹介します。今日のトーストの上に塗っているシナモンは、細かい粉末になっていますが、みなさんは、スティック状のシナモンを見たことはありますか?シナモンは、クスノキ科の常緑樹の、幹や枝をはぎ取って乾燥させたものです。スティック状のシナモンは、樹の内側の皮を何層も重ねて、丸めながら作られています。手で崩せるほどやわらかいのが特徴です。主に使われることが多いのは、インドの南に位置する国、スリランカが原産の「セイロンシナモン」です。セイロンとは、スリランカの旧国名で、今も紅茶の「セイロンティー」などの名前が残っていますキラキラ

甘く繊細な香りが特徴のスパイスである、シナモンを味わいながら食べましょうにっこり

☆南流アートギャラリー

〇本校では、廊下や体育館に様々な美術作品を掲示・展示しております。お越しの際には、是非ご覧ください。

      絵画           絵画   社会科副読本表紙原画      卒業制作

      卒業制作         木彫         絵画            公式マスコット

      絵画          ソレイユ学級生徒制作切り絵   1年生制作学級鯉のぼり

      絵画                                          モザイクアート         モザイクアート

    美術部行事作品      美術部作品(タペストリー) 美術部作品(タペストリー)         

☆4月23日(日)サッカー部、大健闘!!~葛北スプリングカップ~

サッカー部の葛北スプリングカップが野田市立川間中で行われ、「燃える闘魂」赤のユニフォームを身につけた南流中は、午前10時30分から強豪の西初石中と対戦。

残念ながら敗れはしたものの、随所に素晴らしいプレーが見られ、今後に十分期待が持てる試合となりました。何よりも最後まで決して諦めずに懸命に走り続ける姿には文字通り「南流魂」を感じさせました。

サッカー部のみんな、最後まで本当に、本当によく頑張ったぞ!! 今日の試合を次に生かせばいいんだ!!

これからも応援しているからな!! がんばれ!! 南流中サッカー部!!

☆7月 6日(木)放課後に光り輝く子ども達!!

今朝の南流中は小雨交じり。肌寒いくらいの気候で、半袖短パンで登校してきた子ども達が少し寒そうにもみえます。

しかし、放課後には一転、真夏を思わせるほどの暑さ。そんな中でも子ども達は部活動に懸命に取り組みます。

葛北大会も目前に迫る中、チームの目標・自分自身の目標達成目指して頑張る子ども達の姿が、強烈な陽射しより数段光り輝いて見える放課後の南流中です。

☆10月30日(月)栄養たっぷり「豚キムチ丼」!!

今日の給食は豚キムチ丼、大根とわかめの中華スープ、フルーツポンチ(梨ゼリー入り)、牛乳。

豚キムチ丼は、キムチの風味が全体に広がり、豚肉や白菜、キャベツ、ニラなどが合わさって最高の味付け!! ご飯をどんどん食べたくなる味で、いつの間にか沢山の具材の栄養をたっぷり取ることができます!!

スープは中華の香りがたまりません。わかめや豆腐の風味・歯触りも良く、野菜のシャキシャキ感も味わえます。

フルーツポンチは甘く、爽やかな味付け。梨ゼリーも美味しくてたまりません!!

週の初めも最高の給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、ありがとうございました!! 今週もよろしくお願いします!!

豚キムチ丼に使うキャベツを切っているところと中華スープを配缶しているところ。手間のかかる作業も、力仕事も全て調理員さんが丁寧に行ってくださっています。

(今日の産地)

豚肉、玉ねぎ、人参は北海道産。鶏肉は宮崎県産、キャベツは愛知県産、長ねぎは青森県産、えのきは新潟県産。大根は千葉県鎌ケ谷市産です。