What’s  New

What’s  New

☆10月25日(水)野菜の美味しさが凝縮された「ツナサラダ」!!

今日の給食は、コッペパン、野菜コロッケ、ツナサラダ、野菜スープ、牛乳。

野菜コロッケはサクサクの衣と、温かくしっとりとした野菜の具がベストマッチ!!

ツナサラダは、ツナやわかめの風味、コーンの甘み、そしてきゅうりやキャベツなどの野菜のシャキシャキ感が凝縮され、たまらない美味しさ!!

スープも野菜たっぷり!!もやしや白菜、玉ねぎなどの歯触りと甘み、うずらの卵のコクのある風味が絶妙のコンビネーションです。

野菜たっぷりの最高に美味しく、身体にも良い給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、今日もありがとうございました!!

ツナサラダのきゃべつをきっているところと、具材を混ぜ合わせているところ。

ツナは20分釜で炒って、温度を上げ、そこから冷まします。ドレッシングはサラダ油、酢、しょう油、塩、こしょう、そしてレモンを加えて、さっぱり感を出しています。(だから美味しいんですね!!)

コロッケを揚げているところとスープを作っているところ。

スープはコンソメ、塩、こしょう、しょう油で味付けを行い、具には、鶏肉、人参、玉ねぎ、白菜、もやし、小松菜、うずらの卵が使われています。

(今日の産地)

鶏肉は宮崎県産、キャベツは長野県産、きゅうりは茨城県産、白菜は長野県産、小松菜は栃木県産、玉ねぎと人参は北海道産を使用しています。

☆ 2月10日(土)女子バスケ部1年生、底力見せる!! ~葛北バスケ1年生大会~

本日、おおたかの森中学校体育館にて、葛北中学校女子バスケットボール1年生大会が行われました。

本校女子バスケットボール部1年生は初戦、野田市立木間ヶ瀬中との接戦を制し、22対20で見事に勝利!! その後行われた2回戦、ホームのおおたかの森中学校との戦いには残念ながら16対22で敗れたものの、最後まで相手に食らいつく粘りの戦い。体調不良者が相次ぐ苦しいチーム状況であったにもかかわらず、絶対に諦めない見事な戦いを繰り広げました!!

女子バスケットボール部のみんな、すごいぞ!! よく頑張ったぞ!! 次の戦いが楽しみだ!! これからも頑張れ!!

☆4月15日(木)新入生歓迎会・シスター結団式

「頑張れ!1年生‥絆への第一歩」

 晴天の下、上級生と1年生が一同に会して「新入生歓迎会」を行いました。応援団主導のもと、エールや校歌斉唱で新入生に歓迎の意志を伝えました。また、「シスタークラス結団式」や「南流中クエスト」では、3年生が優しくリードして学年間の親睦を深めました。

 

 

☆4月19日(水)一緒に笑い、学び、成長しよう!~全校記念写真~

「南流クエスト」の表彰式後は全校での記念写真撮影。

澄み切った青空の下、3階にいるカメラマンに向かって全校でポーズを決めます。業者の方の「1,2,3」の合図で全員が顔を上げ、撮影に臨みました。

南流中がこういった周年行事をこの場で行うのはこれが最後。様々な他の行事もこの場で行うのは、今年が最後となります。そうした感慨にも浸りながら、撮影は順調に進みます。

終了後は懸命に指示を出してくれたカメラマンさんに、生徒達から温かい拍手が・・・。

その後、体育館に移動した生徒達は、本日最後の撮影となるクラスごとの集合写真撮影に移ります。

直立の真面目な写真と、クラスごとのポーズを決めた2パターンの撮影がテンポ良く進められていきます。

終了後は3年生がテキパキと片付け。

今日は2時間目から4時間目まで、40周年記念の主役である令和5年度の南流中生全員にとって忘れられない撮影日となりました。

☆7月 2日(日)女子4×100mリレー、7位入賞!!~千葉県通信陸上大会~

女子の最終種目は4×100mリレー。本校は昨日の予選で勝ち上がり、見事に本日の決勝へと駒を進めました。

最もインコース寄り1レーンの本校女子リレーチームは、比嘉杏樹さん、原佑奈さん、比嘉杏奈さん、加藤羽菜さんの4名で戦いに臨み、見事第7位に入賞!!(→結果の詳細はこちら) 本当におめでとうございます!!

7月1日と2日の2日間にわたり行われた千葉県通信陸上大会。

1日目は豪雨、2日目は猛暑と厳しい天候の中、本校陸上部のメンバーは最後まで懸命な頑張りを見せてくれました。今大会の素晴らしい結果は、日頃の努力の結晶であることは間違いありません。

陸上部のみんな、これからもずっと応援してるからな!! 頑張れ!! 陸上部!!

☆10月26日(木)ボリューム満点の「回鍋肉丼」!!

今日の給食は、回鍋肉丼、わかめスープ、きなこ大豆、牛乳。

回鍋肉丼は食材が沢山入ってボリューム満点!栄養満点!甘塩っぱいたれに豚肉と野菜がよくからんでいて、白いごはんがススム!ペロリと食べてしまいました。

わかめスープはごま油の香りに食欲をかき立てられます。こちらも野菜がたっぷり入っていて、とても美味しくいただきました。

きなこ大豆は味と食感と栄養のバランスのとれた健康的なデザートです。

ごちそうさまでした。今日も美味しい給食をありがとうございました!! 

回鍋肉丼に使用する長ねぎとたけのこを切っているところ。具材も多いため、カットする作業にも時間がかかります。

同じく、回鍋肉丼に使うキャベツを切っているところと、具材を炒めているところ。

回鍋肉の味付けには、みそ、八丁みそ、甜麺醤(テンメンジャン)、砂糖、オイスターソース、こしょう、豆板醤(トウバンジャン)、すりごま、ごま油を使っています。

きなこ大豆のシロップを作っているところ。その後、オーブンで炒った大豆を加えます。

大豆にきな粉を入れ、パラパラになるまで混ぜていきます。

わかめスープを作っているところ。具材には、わかめはもちろん、ベーコン、人参、玉ねぎ、豆腐、長ねぎ、小松菜を使用し、中華スープストック、塩、こしょう、しょう油、ごま油で味をつけます。

(今日の産地)

豚肉・にんにく・長ねぎは青森県産、玉ねぎ・人参は北海道産、キャベツは長野県産、ピーマンは茨城県産、小松菜は地元流山産です。

☆ 2月13日(火)みんな、元気になって戻ってきてね!!

連休明けの火曜日。先週から始まったインフルエンザの猛威は、未だ止まることを知りません。本日は全校で給食後下校となりました。特に、学級での欠席者数が二桁ないしは二桁近くに及ぶ学級が多い1・2年生は、明日と明後日の2日間が学年閉鎖。

一方、公立高校入試が次週20日(火)・21日(水)に迫る3年生は比較的元気に過ごしています。公立入試に向け、体調管理に細心の注意を払うとともに、朝型の生活リズムもしっかりと整えてほしいところです。

1・2年生を含め南流中の子ども達がみんな、今週16日の金曜日、元気に学校に戻ってきてくれることを祈りたいと思います。

 

☆4月16日(金)第1回委員会活動

委員会活動開始!~南流中生の生活を支えていきます~

 6委員会(生活、学習、美化、奉仕、広報、歌声)と専門委員会(放送、図書、保健、給食)の第1回会合を行いました。役職を決定した後、委員長が進行を務めて目標(全校、学年)の設定、活動内容を確認しました。委員は、普段の学校生活を支える重要な役割を担ってます。