ブログ

2022年4月の記事一覧

1学年 学年レク

 

昨日、1年生では学年として初めての「学年レク大会」が行われました。種目は、「長縄」と「南部中〇✕クイズ」で白熱した戦いが繰り広げられました!!

長縄 優勝  6組    南部中〇✕クイズ 優勝  1組   総合優勝  6組

今後も日常の生活を積み重ねて、学年の絆を練り上げていくことを期待しています。

3学年 学年レク

 

 3年生は、「学年レク」を行いました!白熱したレースがグラウンドで繰り広げられました。クラスカラーで全身の身を包む先生方の姿も見られ、生徒と先生が一緒になって盛り上がる姿が、そこにはありました。

 優勝は3年6組、準優勝は3年3組でした!おめでとうございます。

 本気で取り組む3年生の姿は、素晴らしいものでした!!

3年生の校歌指導

南部中学校では、朝の時間に3年生が1年生の教室で「校歌」の指導を行っています。3学年が揃って、校歌を歌うことができる日が今から楽しみです。

避難訓練

 令和4年度になって、初めての「避難訓練」を実施しました。避難経路の確認とグラウンドに出てからの生徒の安否確認の流れを全職員で確認しました。3学年すべての生徒が、真面目に訓練に臨む姿が見られました。日頃の取り組みが「いざ」というときに活きてきます。ぜひ、ご家庭でも防災に関して話題にしていただければと思います。

第76回入学式

 4月8日の金曜日に第76回入学式が執り行われました。新入生267名は、緊張した面持ちでしたが、入場や呼名で立派な姿を示していました。

 在校生からの歓迎の言葉では、「伝統の上に更なる伝統を築こう」というメッセージが寄せられていました。3学年揃った流山市立南部中学校の1年間にご期待ください。

 

令和4年度スタート!

 流山市立南部中学校の令和4年度がスタートしました。4月6日の着任式では28名の教職員が生徒の前で自己紹介をしました。新2・3年生の温かな拍手が印象的でした。

 また、新2年生は学級発表が行われました。今までの仲間たちとの時間を忘れず、新たな仲間たちとの出会いを大切にしてほしいと思います。教職員一同で、その姿を応援していきます。