フォトニュース

フォトニュース

7月10日(水) 4年生クリーンセンターの施設にくぎ付け!

 4年生が流山市クリーンセンターに学習に出かけました。クリーンセンターに到着前、バスの中から高く伸びた120mの煙突に「高い!!」などと間近で見る施設に興味津々でした。クリーンセンターに到着後は職員の方にあいさつし、いざ施設見学へ。流山市全部のゴミが集まってくるクリーンセンターでどのように処理をしているか、1つ1つの施設を見学し、模型などにも見入っていました。制御室や巨大なクレーン、手作業で分別しているペットボトルなど、自分たちが出したゴミがどう処理されているか、大変有意義な学習になりました。職員の方からは、「人口が増えているにもかかわらず、ゴミの量は減少している」などのお話も伺いました。市民一人一人の分別やゴミの減量への協力のおかげと言っていました。

  

    

  

  

  

  

  

  

7月10日(水)魅力ある流山 市内めぐり

 暑い中ではありますが、3年生が流山市内めぐりに出かけました。流山本町付近の一茶双樹記念館や赤城神社を中心に流山の歴史などについて学びました。この市内めぐりでは、NPO法人 流山史跡ガイドの方々に大変お世話になり、流山の歴史や魅力などについて、お話を交え1つ1つ丁寧に案内していただきました。近くに住んでいてもなかなか行く機会がなかったり、過去に行ったことがあってもお話を交えて見学をしてみると、流山の歴史や魅力を改めて感じる事ができました。市内めぐりの道中は、バスの中から流山工業団地やクリーンセンター、南流山方面、総合運動公園、市役所や中央郵便局など、流山市の様々な施設等を見学しました。子ども達にとって、素晴らしい学びの時間になりました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

7月8日(月)読み聞かせの魅力

 今日も1年生の教室でボランティアさんによる読み聞かせがあったので、行ってみました。教室を覗くと、児童の目線が絵本に釘付けです。本の面白さもあると思いますが、なんと言ってもボランティアの方々の”読みの魅力”だと思いました。子ども達がどんどん引き込まれていきます。こんな素敵な時間を作って下さっているボランティアさんに感謝感謝です。

  

  

  

7月5日(金)コンクールに向けて 集中して練習!

 吹奏楽部は春から千葉県吹奏楽コンクールに向けて一歩一歩練習を重ねてきました。先日の抽選会で7月21日の演奏日に決まり、ますます緊張感ある練習をしています。君津の大舞台での演奏になります。少しでもいい音を響かせたいと頑張っています!

  

  

  

7月3日(水) 4年生 夏の生き物観察!

 だんだん暑さが増していく中、4年生は校庭に出て、春の観察に続き、夏の観察をしていました。いろいろな生物、植物を見つけ、タブレットで写真に撮ったり調べたり・・・自分の興味あるものや新たに発見したものなどに夢中になっていました。途中、百葉箱なども覗いている児童もいました。どんな発見があったかな?

  

  

  

7月2日(火)七夕 思い思いの願いを!

 7月7日の七夕に向けて、各階に笹が設置されました。この笹は、地域の方々が切り出して、子ども達のために準備してくださいました。また、短冊も地域の方々が作って下さいました。子ども達は、早速、思い思いの願いを短冊に書いて、飾っていました。準備して下さった地域の方々には本当に感謝です。ありがとうございます!

  

  

7月1日(月) 3年生理科実験 風と車

 3年生が理科の実験をしていました。子ども達に実験の内容を聞くと、風の強さと車の動く距離との関係を実験を通して調べているそうです。廊下にメジャーをのばし、サーキュレーターの風の強さを変え、どれくらいの距離を進むか測定していました。車には風を受ける帆がついており、帆の高さによっても距離が変わるのかなど、実験していました。実験をしている子ども達の目はとても輝いていました。将来、こういうことがきっかけで科学や工学の道に進む子ども達が出てくるかもしれません。

  

  

6月28日(金) 6年生校外学習 たくさん勉強しました

 朝から雨が降る中ですが、6年生が科学技術館と国会へ校外学習に出かけました。科学技術館では2Fから5Fまで様々な展示があり、体験などもできて、子ども達は興味ある展示に目を輝かせていました。また、国会では議員会館でカレーライスを食べて、国会の中を一回り見学しました。他の小学校など非常に混雑していることもあり、ゆっくり見学とまではいきませんでしたが、雰囲気のある国会の中を見学できたことは、大変勉強になりました。

  

  

  

  

  

  

6月26日(水) ふれあい活動 みんな笑顔 笑顔!

 昼休みを活用してふれあい活動が行われました。ふれあい活動は、1年生から6年生まで縦のつながりでいろいろな活動をしていこうというものです。今日は、6年生の企画・運営による外遊びでした。ドッジボールやだるまさんが転んだなど、みんなが楽しめる内容を6年生が考えてくれて、実施しました。1・2年生のことを気遣いながらボールを転がすドッジボールにするなど、ルールも工夫されていました。最後は、今1年生が練習に取り組んでいる歌♪気球に乗ってどこまでも♪を1年生から6年生まで校庭で大きな声で歌って終わりました。何とも微笑ましい活動で、心が温まりました。終わった後の感想では、「みんんで楽しく過ごせて、仲良くなれた気がする」と言っていました。6年生のお兄さん、お姉さん 本当にありがとう!!

  

  

  

  

  

  

  

6月25日(火) 1年生楽しい防犯教室

 1年生が楽しく防犯について学びました。流山警察より講師の先生をお招きし、1年生向けの防犯教室を実施していただきました。「不審な人に出会ったら」「声をかけられたら」「車に誘われたら」など、場面を想定し、実演を交えた練習もありました。基本は、・防犯ベルを鳴らす ・逃げる ・大きな声を出す ・大人や近くの家などに助けを求める などで1年生は楽しみながらも、どう対処したら良いか体験的に学んでいました。