学校の様子

2024年4月の記事一覧

1年生、初めての登校

今日は、1年生初めての登校です。

どんな気持ちで登校したのでしょうか?

「学校まで歩くの楽しかった。」「勉強やるのかな?」

とワクワク、ドキドキしながら登校したことでしょう。

今日は、どんな一日が待っているのでしょう。

0

新しいクラスのスタート!

始業式の後は、各クラスで学級活動を行いました。新しい担任の先生や友達との出会いの場です。

これから1年間、子供たち同士の関わりを深めて、よりよいクラスにしてほしいと思います。そして、ともに学び、生活する中で、互いに成長していくことを願っています。

0

始業式

午後は始業式が行われました。

新しいクラス、新しい友達、新しい先生と新しい生活の始まりです。

始業式には、校長先生から今年度も挑戦状が出されました。

校長先生からの挑戦状を乗り越えていくことで成長できていくことでしょう。

今年度の合い言葉「大丈夫 自分で選ぼう やってみよう」

ぜひ、御家庭でも、この合い言葉のように、「やってみよう」を増やしてください。

一年間、よろしくお願いします。

0

着任式

 午後は、2~6年生の登校でした。登校後、新たに本校に異動してきた教職員の着任式を行いました。

 山田小学校では、令和5年度末の異動で11名の教職員とのお別れがありましたが、新たに13人の教職員が赴任しています。新しく赴任してきた教職員は、これから山田小学校の子供たちと一緒に学んだり、行事に取り組んだりしていくことをとても楽しみにしています。

 

0

令和6年度入学式

本日、令和6年度入学式が行われました。

54名のピカピカの新一年生が山田小の仲間入りです。

笑顔いっぱいの子、ドキドキした面持ちの子、さまざまでしたが、

立派に入学式に参加することができました。

「はやく勉強したいなあ」と早くも学習を楽しみにしている子も。

新しい教科書も今日お渡ししました。

どんな小学校生活が始まるのでしょうか。

教職員一同で子供たちの成長を支えていきます。

0

入学式準備

令和6年度が始まりました。学校では職員一同で新年度を迎える準備をしています。

本日は、明日の入学式準備をしました。

新1年生の皆さんが、楽しい学校生活を送れそうだな、と感じてもらえるようにと準備をしました。

明日、楽しみに待っていますね。

0