文字
背景
行間
2022年8月の記事一覧
天皇中心の国づくり
6年生社会の授業の様子です。天皇中心の国づくりは誰がどのように引き継いでいったのかについて追究しています。聖徳太子、中大兄皇子、聖武天皇それぞれが目指した国づくりや改革について整理し、課題に迫っています。
ものさしとメジャーどっちを使う?
3年生算数の授業の様子です。ものを測るときに、ものさしとメジャーのどちらを使った方がいいかを考えています。また、ものの大きさや場所によって、ものさしやメジャーの長さも考えなければいけませんね。
かさを比べる
2年生算数では水のかさをはかる授業を行っていますが、1年生の時の学習を生かして、小さな同じコップを使ってかさを比較する実験を行っています。みんな興味津々で先生の実演に集中しています。
プロジェクト活動
夏休み前(1学期前半)のプロジェクト活動を振り返り、評価をし、学級向上のためにこれからどのようなプロジェクト活動が必要かを検討しています。教室環境美化のためにゴミ拾いが必要であるとか、給食の時に音楽を流すとか、よりよい学級を目指して意見を出しています。
夏休みの思い出
夏休みの思い出をみんなに紹介しています。どこへ行ったかみんなが分かるように、先生が日本地図を使って場所を示しています。楽しかった夏休みの様子がとてもよく伝わってきました。
たしかめテスト
4年生国語の授業の様子です。確かめのテストをやり、先生が解説をしています。熟語、送り仮名、反対語、指示語、主語述語の関係、修飾語など、改めて確認することができました。
絵日記の紹介
絵日記に書いた夏休みの思い出をみんなに紹介しています。韮山に電車で行ったこと、クワガタと遊んだこと、キャンプしたこと、三島の夏祭りに行ったことなど、楽しくて有意義な夏休みの様子がよく分かりました。
分かりやすいグラフ
3年生算数の授業の様子です。年ごとの台風の発生数を示したグラフがありますが、縦軸の目盛りが「20」から始まっていて、少し分かりにくいようです。そこで、どのようにすれば分かりやすくなるかを考えて描きなおしています。
作品紹介
夏休み中に制作した各自の作品をエピソードを入れながら、みんなに紹介しています。ポスターや自由工作、標語や書写など、どれも素晴らしいオリジナル作品を見ることができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |