ブログ

2023年4月の記事一覧

つり橋わたれ

 国語の物語文教材「つり橋わたれ」の学習です。前回の授業では、「登場人物の男の子の正体は?」の問いに子供たちから様々な意見が出され、大いに盛り上がりました。今日は、自分の考えをまとめ、ノートに書き込みました。友達の説得力のある発表に「なるほど~。」とうなずく子が多く、楽しんで学習していることが伝わってきます。

よく見て書こう

 2年生が新出漢字の学習に取り組んでいました。お手本をよく見て、筆順に気をつけ、正確に書くことを意識しながら書き取りノートに練習していきます。1年生の時よりちょっぴり難しくなった漢字を見て、2年生に進級したことを実感しているようでした。

算数授業

 1年生の算数授業です。10までの数について丁寧に学習を進めています。子供たちも話の聞き方や発表の仕方など、授業中の約束事に慣れ、はりきって学習しています。

植物の発芽の条件は・・・?

 5年生の理科では、カボチャの種子を使って発芽条件を調べる実験に取り組みます。今日は、発芽するには何が必要なのか、それを確かめるにはどのような実験が良いのかを、班で話し合いました。子供たちは生活経験をもとに、様々な予測を立て、意見を交わしていました。「どうなるんだろう?」という疑問が、「知りたい!」という気持ちにつながり、学習意欲を高めています。

外国語授業

 6年生の外国語授業です。真剣な表情でリスニングに取り組んでいました。「結構わかるかも」という頼もしいつぶやきもありました。その後、ALTからのポイント説明を聞き、書く活動に入ります。話す・聞く・書くなど、たくさんの活動を取り入れながら、外国語に慣れ親しんでいきます。