学校の様子

2024年4月の記事一覧

時間の計算(3年生)

3年生「算数」の様子です。「時間の計算」を学習していました。

時間の計算が難しいのです。時間は、60進法だからです。

時計を眺めたり、数直線に表したりしながら、時間の計算に取り組んでいます。

定着できるよう頑張っています!!

0

7、8の学習(1年生)

1年生「算数」の様子です。今日は、7、8の学習です。

数字をかき、7個、8個のまるを塗る、ということを行います。

まるの図は、5と5の2列になっています。

5と2、5と3と1個ずつ増えていくのです。

こういったことに気付いている子もいました!

0

友だちになるには…(3年生)

 3年生の道徳の授業の様子です。1時間100円で友だちになってあげることを思いついたキツネを主人公にした教材文「友だち屋」をもとに考えていきます。

 子供たちは、友だちになるには、どんなことが大切か話し合っていきました。

 話合い活動を通して相手を思いやる心の大切さを確認していった3年生でした。

0

がっこうをたんけんしました(1年生)

1年生が山田小学校の校内を探検しました。これまでに入ったことのない部屋にも入っていきました。

子供たちならではのいろいろな発見があったようです。

これから6年間生活していく山田小学校です。様々なお気に入りの場所を見つけられるといいですね。

また、次の体育の時間には、遊具の使い方を確認していきました。しっかりと話を聞いて、安全な遊具の使い方を覚えていった1年生です。

0

合同な図形は?(5年生)

5年生「算数」の様子です。「合同な図形」の学習です。

「図形」と聞くだけで、「苦手だなあ・・・。」と感じる方もいるのではないでしょうか。

5年生の算数は、楽しい算数だけでなく、難しい内容も出てきます。

操作をしながら学習を進めていました。

タブレットで学習できる時代ですが、手作業による操作活動も大切です。

0

友達に伝わる説明を(5年生)

5年生「算数」の様子です。

整数と小数の学習をしていました。練習問題を解き、できた子は

できなくて困っている子に教えていました。

「教える」ことで定着につながります。

困っている子にとってわかりやすく伝えることは、案外難しいものです。

がんばって伝えていました。

0