ブログ

令和4年度学校の様子

最高50回まで挑戦

2年生体育の授業は縄跳びのテストです。ペアで前方順跳びの回数を数えています。最高は50回までですが、何人かは最高回数まで跳べていました。ジャンプと縄を回す手首の動きが連動して上手に跳べるようになっています。

主菜を作ろう

6年生の家庭科は調理実習です。「主菜を作ろう」というテーマで野菜を使った、肉じゃが、アスパラベーコン巻き、ポテトチーズミートなど、各グループで計画したメニューが完成しました。どれもとても美味しそうな出来栄えでした。ワークシートに写真を貼り付け、感想を書いて授業を振り返ります。

俳句を作る

5年生国語の授業は、俳句を作る活動です。5・7・5の17音で必ず季語を入れて作ることが条件です。冬で思い浮かぶものを連想しながら季語を考えています。この季節はクリスマスや正月をテーマにした俳句がたくさんできそうですね。

本読み隊による読み聞かせ

本読み隊による絵本の読み聞かせがありました。低学年、中学年、高学年と3日間にわたり楽しい絵本を読んでいただきました。クリスマスの物語や鬼が出てくるお話など、子供たちは絵本の世界に引き込まれるように静かに聞き入っていました。

復習問題

1年生算数の授業の様子です。今までに学習したことを生かして、先生からタブレットに配信されたたくさんの問題を自分の力で解いています。みんな集中して黙々と取り組んでいます。1年生の学習も総まとめに入ってきますね。

シュート数増

6年生体育の授業は、バスケットボールのゲームです。寒い体育館ですが、たくさん走ってからだはポカポカのようです。以前に比べて、速攻が増えたり、スペースを上手に使ったりして、シュート数が多くなっていると感じました。あとはしっかりと決めきれるかですね。

場面絵と話の内容

2年生国語の授業の様子です。「かさこじぞう」の場面が変わるところを意識しながら読んだあと、タブレットに配信された場面絵を順番に並び替えています。話の内容がどの場面絵なのかをしっかりと捉えることができていました。

何を選んだでしょう

4年生外国語活動の様子です。ペアでクイズ「何を選んだでしょう?」を出し合っています。和やかな雰囲気の中、楽しそうに英会話を楽しんでいる様子が見られました。聞き手、受け手を交代しながら、どちらににも対応できる力を身に付けました。

最終確認問題

5年生算数の授業の様子です。図形の面積の最終確認としてまとめの問題に挑戦しています。公式を確認しながら、しっかりと頭の中に入れ込んでいます。解答できたら先生にチェックをしてもらっています。