文字
背景
行間
令和5年度学校の様子
6年生理科 技能テスト
6年生理科で技能テストを行いました。二酸化炭素や酸素を発生させるための材料を実際に選ぶことができるかを試します。
リコーダーの練習
3年生の音楽の授業の様子です。3年生になって取り組んでいるリコーダー演奏もどんどん上手になってきています。先生に聴いてもらいながら、できるようになった曲にはシールを貼ってもらっています。いろいろな曲を楽しみながら演奏してほしいと思います。
泳ぎの練習
5年生の体育の授業では、プールで泳ぎの練習に取り組んでいました。ペアで泳ぎ方のアドバイスを行いながら練習したり、自分に合った方法で泳いだりしました。7月に入り、暑くなってきた中でのプールの授業は、子供たちも気持ちよく取り組めるのではないでしょうか。
コロコロガーレ
4年生の図画工作の授業の様子です。「コロコロガーレ」と題して、工作用ボール紙等を用いて、立体的なビー玉の通り道をつくっていました。立体的な作品だけに、台紙に立てていく難しさがありますが、子供たちは工夫しながら取り組んでいました。また、様々なアイデアでビー玉の動きを工夫していました。自分のアイデアを実現するために、一生懸命取り組んでいる姿は素敵ですね。
児童会企画「あいマス(あいさつマスター)プロジェクト」
山田小学校では、代表委員会で話し合い、児童会企画として「あいマス(あいさつマスター)プロジェクト」に、先週から取り組んでいます。この取組の目的は、「山田小にあいさつの輪を広げる」「日本一あいさつのできる小学校の伝統を守る」「校長先生の挑戦状を山田小のみんなで達成する」です。
その内容は、20分休みに昇降口前で、あいさつボランティアとして集まってくれた子供たちが、あいさつキャラクターのお面をかぶってあいさつを行うというものです。曜日ごとにあいさつに立つ学年が交代します。
今回の児童会企画のように、子供たちが、自分たちの手でよりよい学校を創りあげていきたいと考え、実践することは、とても素晴らしいことです。こうした子供たちの姿が、さらによりよい学校づくりにつながります。こうした取組を通して、いつも元気なあいさつの声が響く山田小学校であることを期待しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6 2 | 7 3 | 8 2 | 9 2 | 10 2 | 11   |
12   | 13   | 14 2 | 15 3 | 16 3 | 17   | 18   |
19   | 20 1 | 21 2 | 22 2 | 23 1 | 24 1 | 25   |
26   | 27   | 28   | 29 2 | 30 2 | 31 1 | 1   |