ブログ

令和4年度学校の様子

張り子完成

2年生の図工は張り子の色塗りです。最終の仕上げでかわいい動物やオリジナルキャラクターの帽子ができました。色とりどりで形も様々です。乾燥したらいよいよかぶることができますね。

予想、実証、そして考察

4年生理科の実験の様子です。石鹸水の膜をはった試験管を手で握るとどのような現象が起きるかについて予想し、実証していますが、膜が膨らんできたのが確認できたようです。さて、その理由はなぜなのかを考えていきましょう。

工業製品の輸送

5年生社会の授業では、工業製品の輸送について資料から読み取れることをできるだけ多く書き出しています。分かったこと、気付いたことをどんどん黒板に書いています。トラック、コンテナ、鉄道、航空機など、輸送手段はたくさんあることが分かったようです。

災害シュミレーションゲーム

神田教諭が4年2組で社会の授業を公開しました。「地震から暮らしを守る」単元の学習から、今日は災害シュミレーションゲームで自分ならどのような行動をとるかについて深く考え、グループで協議しました。正解はない様々な行動にうなずいたり、自分の意見をしっかり述べたりしていました。多くの先生方に参観していただいたことで、子供たちもいつも以上に活発に意見交換や発表をしていました。

大きさ比べ

5年生算数の授業では、分数、小数、整数の大きさを比べ、数直線上に表す学習をしています。分数をどのように少数に表すか、いろいろな方法があるようです。友達同士で教え合ったり、確認し合ったりして学びを深めています。