文字
背景
行間
カテゴリ:2年生
和紙の貼り付け
2年生図工の授業の様子です。張り子に色を塗るために、今日は白い和紙を貼り付けています。頭をなでるように形を整えながら丁寧に貼っていき、きれいな帽子の形になりました。乾燥させてからいよいよ色塗りです。
1倍、2倍、3倍・・・
2年生算数の授業の様子です。「厚さ2センチの本を4冊積み重ねたら、全部の高さは1冊分の何倍か、また高さは何センチになるか」という問題に取り組んでいます。ある数の1個分、2個分、3個分のことを1倍、2倍、3倍ということから答えを導き出しました。
バスの乗り方教室
2年生は、伊豆箱根バス主催でバスの乗り方教室を行いました。
交通安全指導員さんから、バスの運転席に乗り込んで、バスには死角があることを体験したり、バスが曲がる時に内輪差が発生することを風船を使ってわかりやすく教えてもらったりして、安全への意識を高めることができました。
バス会社さんからは、路線バスの乗り方について教えてもらいました。実際に敷地内を走行していただき、安全な乗り方を学びました。また、急ブレーキや洗車を体験することができ、子供たちは大喜びでした。
貴重な経験を生かして、普段から安全に気を付けて行動してほしいと思います。
席替えしたよ
学級活動で席替えをした後の班会議の様子です。班の名前を相談したり、役割分担を決めたりしています。自分の意見や希望を押し通すのではなく、友達の考えも聞きながら、上手に話し合いを進めていました。新しい班でも、友達のよいところをたくさん見つけられるといいですね。
自然観察会
2年生は昨日延期になった自然観察会を行っています。地域ボランティアの方からどんぐりや栗、アケビを見せてもらったり、イチョウの葉の移り変わりやススキの話を聞いたりして、興味津々の様子でした。二酸化炭素排出による地球温暖化についても理解を深めることができました。
一つ分の数はどっち?
2年生算数の授業の様子です。「1箱に缶詰が8個ずつ入っている箱が6箱あります。全部で缶詰は何個あるでしょう。」という問題から「一つ分の数」×「いくつ分」=「全部の数」で表わしています。一つ分の数といくつ分の数がどちらかをしっかりと把握していました。
足し算からかけ算へ
2年生算数の授業の様子です。遊園地のコーヒーカップ6台には子供が3人ずつ乗っています。足し算の計算方法からかけ算の計算方法への入り口です。これからが2年生の重要な算数の学習になりますね。
新出漢字
2年生国語の授業の様子です。新出漢字の音読み、訓読み、書き順、熟語を学習しています。「紙」の書き順と画数は間違えやすいので、電子黒板を見ながら空書きをして確実に覚えました。
糊の着けすぎに注意
2年生図工の授業の様子です。昨日の2組に続いて今日は1組も新聞紙に糊を着けて型に貼り付けています。糊を着けすぎると帽子の形が崩れたり、重くなったりするようなので、慎重に新聞紙に糊を着けています。
張り子
2年生図工の授業の様子です。厚紙で作った帽子の型に新聞紙を張りつけて成形しています。新聞紙を適度な大きさに切ってから、糊を着け、上手に貼っています。オリジナルの帽子ができそうですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |