文字
背景
行間
学校の様子
令和6年度学校の様子
冬休み前朝会
明日から、子供たちが楽しみにしている冬休みが始まります。今日は、オンラインによる冬休み前朝会を行いました。10月ら12月の子供たちの活動を振り返ったり、冬休みに気をつける約束を確認したりしました。13日間の冬休みを安全に元気に過ごしてほしいと思います。
1年生活科 昔の遊びを楽しもう
1年生の生活科では、昔の遊びを子供たちが楽しんでいます。けん玉やあやとり、お手玉など、夢中で取り組む1年生、すてきです。
4年2組 音楽 合奏で心をひとつに
今日の4年2組の音楽の授業では、茶色のこびんの合奏の発表会をしていました。リズミカルに楽器の音色が重なり、すてきな合奏に仕上がりました。
1・2年生「外国語活動」
今日は、ALTのユアン・ロス先生が、1、2年生の外国語活動の授業をしてくださいました。クリスマスにちなんだ間違い探しゲームでは、ユアン先生の英語のヒントを聞いて、班のお友達と一緒にたくさんの間違いを探すことができました。また、ジェスチャーゲームでは、先生達のジェスチャーを見て、どんな気持ちかを楽しく英語で答えることができました。
4年生 アスルクラロ沼津「全力教室」
アスルクラロ沼津の方をお招きし、サッカーの授業を行いました。友達とぶつからないようにドリブルしたり、2対1や2対2でボールを奪い合ったりするなど、45分があっという間に過ぎていきました。たくさん動いて、ボールと友達になれたと思います。楽しい時間をありがとうございました。
検索
アクセスカウンター
8
9
6
4
6
5