ブログ

令和4年度学校の様子

スクールガード紹介の会

 朝、池の前で、1年生にスクールガードさんを紹介する会が行われました。最初に6年生の代表児童から、日頃の感謝の気持ちが伝えられました。
 次に、各地区ごとにスクールガードさんの紹介がありました。スクールガードさんからは、「早く顔と名前を覚えてほしい」、「会ったときは、大きな声で元気にあいさつをしてほしい」というお話がありました。
 スクールガードさん、これからも子供たちの見守りをよろしくお願いします。

全国学力学習状況調査

全国学力学習状況調査が行われました。全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、成果と課題を検証し、その改善を図ることを目的として全国的に実施されています。
普段よりも問題文の多いテストなので、子供たちの表情は真剣そのものでした。結果や考察はまた改めてお知らせしたいと思います。

色々な技を覚えよう!

 図工の授業では、デカルコマニー(合わせ絵)と、スタンピングという色を使った新しい表し方を学習しました。「次の授業で使ってみたいな!」と、子供たちは覚えた技を使う事にとても意欲的でした。

BINGO!!

 音楽の授業の様子です。今日は子犬のGINGOの曲に合わせたリズム打ちをしていました。先生の高速伴奏や低速伴奏など、様々なリズムで行いましたが、上手にリズム打ちをすることができていました。

名前でアート(6年)

 6年生は、自分の名前を使ったアートに挑戦しています。ひらがな、漢字、ローマ字など、好みの文字を使ってデザインしていました。できあがりが楽しみです。

歯みがきの絵

 自分の顔の写真をタブレットで撮り、その画像を見ながら歯みがきをしている絵をかきました。歯の一本一本までよく見て、丁寧にかいていました。

ボールを使って

 体育の授業で、新聞でのボール運びゲームとシュートゲームを行いました。どちらのゲームでも楽しく協力してできました。シュートゲームは黄色コーンからのロングシュートは決まったかな?

手をデッサンで表現しよう

 図工の授業で自分の手のデッサンをしました。手のしわや影になっている部分を鉛筆の線や濃淡で表していました。上手に作成しようと、手をじっくり見ている姿、とてもすてきでした。

交通安全教室(3年生)

3年生の交通安全教室では、自転車の正しい乗り方について教わりました。ヘルメットの大切さや、自分の体に合った自転車を選ぶこと、ブレーキやタイヤの点検の必要性などを教えてもらい、子供たちは真剣に聞いていました。どんな事を教わったのか、おうちでもお子さんに聞いてみて下さい。

交通安全教室

 本日交通安全教室が行われました。指導員の方々からきいた横断歩道のお約束をしっかり意識して、自分のため、まわりのための行動ができていました。話を聞く姿勢もとても立派ですね。

都道府県

 4年生の社会では、静岡県や都道府県について学習していきます。今日は、各都道府県の場所や有名なものを確認しました。白地図をうめていくため、上手に教科書を活用しながら取り組んでいました。

発育測定

 本日、1年生の発育測定がありました。列にしっかり並んで自分の順番を待つことができていて素敵です!
 6年間でどのくらい背が伸びるか、とても楽しみですね!!

図書室を上手に使おう

 3年生が読書の本を借りている様子です。列にぴしっと並んでいてとてもよいですね。また、教室で待っている間も静かに借りた本を読んでいて、とてもすてきでした!

計画委員会

 14日に行われる委員会活動に先立って、計画委員会のメンバーが集まり、今後の簡単な計画を立てたり、代表委員会の役割分担を決めたりしました。学校が始まり、まだ日が浅いですが、学校のために頑張っていきたいという思いが伝わってきて頼もしさを感じました。

新聞紙を使って

 4年生の最初の体育では、新聞を使ったミニゲームを行いました。手首につけた新聞紙が相手に取られないように工夫したり、取るためにチームプレーを行ったりしていました。
 久しぶりの体育、とても楽しかったと子供たちは話していました。

下校の様子

 スクールガードさんに見守られながら、安全に下校していました。富士ビレッジ方面の五叉路では、多くの保護者の皆さんが迎えに来ており、子供たちはお母さんやお父さんの顔を見ると、とても嬉しそうな表情をしていました。

初めての給食(1年生)

 1年生は小学校に入学して初めての給食でした。まだ、段階給食ということで、今日はパンと牛乳だけの給食でしたが、みんなチョコカール(パン)をおいしそうに食べていました。