令和5年度学校の様子

2023年8月の記事一覧

すご~い!ホテルになっちゃったよ!

 2年生の教室でも、子どもたちは落ち着いて授業を再開していました。

 休み時間になると、新しくなったトイレに行く子どもたち。

「すご~い!ホテルみたい!」「トイレ、めっちゃホテルだよ!」と、大喜びの子どもたちです。

 みんなできれいに使っていきましょう!

夏休み、楽しかったよ!

 1年生の教室では、夏休みの宿題を集め終えると、読書タイムとなりました。

「夏休み楽しかったよ!」と、バンザイをして楽しさを表現する子どもたちです。

 小学校生活初めての夏休み。たくさんの思い出ができたかな?

元気に登校するさのっ子

 夏休み明け、初日です。 元気に登校するさのっ子たちです。

 夏休みの宿題や防災頭巾を持って、登校してきました。

 工事の仮説事務所に貼られているポスターを見たり、友達と夏休みのようすをお話したりしていました。

検査を終えて

 三島市役所から担当者が来校し、3・4階トイレの点検が行われました。

 その後、佐野小の教職員も、新しくなったトイレを見学しました。

 業者の方と一緒に、水を流したり、電気の明るさを調整したりしました。

 1・2階トイレの完成が待ち遠しいです。

授業再開に向けて

 さのっ子のみなさん、いよいよ来週から授業が再開しますね。

 厳しい暑さが続いていますので、水筒を忘れずに持ってきてくださいね。

 さて、みなさんが学校に来ると、夏休み前とはようすが違っていると思います。

 まず、階段には、青色のシートが敷かれています。そこは、工事の職人さんたちが、資材を運んだり通ったりする場所です。さのっ子のみなさんは、白いところを通ってください。

 また、1・2階のトイレは工事が続いているため、赤いコーンが置いてあります。その中には、入らないようにしてください。

 今日の夕方には、トイレの水を流す検査を行います。その後、多少の手直しをしてから、ようやく完成とのことです。

 土曜日、日曜日と体調を整えて、月曜日を迎えるようにしましょう! 

 笑顔いっぱいのみなさんに会えることを、楽しみにしています。 

建設業ってなーに?

 今日も1日、職人さんたちが、トイレの改修工事をしてくださっていました。

 朝には、扉がついていなかったトイレも、夕方には、写真のように個室が完成していました!

 電気も、自動でつくようになりました。

 1階のトイレ壁には、「建設業ってなーに?」という掲示物も作ってくださいました。

 新しくなったトイレは、まだ誰も使っていません。

 問題なく使うことできるのかという検査をしてから、使えるようになるということです。

 暑い中、お仕事をしてくださっている職人のみなさま、ありがとうございます。

2階トイレ前を見てください!

 着々と工事が進み、3・4階のトイレはもうすぐ完成です。

 トイレ前には、茶色の扉が運び込まれました。

 月曜日から使用できるようにと、さまざまな検査が行われています。

 1・2階のトイレ工事は、あと1ヶ月ほど続きますので、1、2年生のみなさんは、しばらくの間、3階のトイレを使うことになります。少し不便になりますが、工事への協力をお願いします!

 さて、2階のトイレ前には、工事用に壁が作られていますが、その壁に「トイレが新しくなるまで」のようすが写真と文とで掲示されています。

 さのっ子のみなさん、夏休み明けには、ぜひ見てみてくださいね。

百葉箱が設置されました

 佐野小に、新しい百葉箱が設置されました。

 これまでのものよりも少しスリムな形をしています。

 理科の授業で、活用していきましょう!

 今朝も、少し雨が降りましたね。

 花壇や畑の植物たちは、とても嬉しそうですね。しんなりしていた甘藷の葉っぱも、生き生きとよみがえりました。

 4年生の畑には、鮮やかな黄色の花が咲いています。

いろいろな方に支えられています

 さのっ子のみなさん、今日は雨が降ったりやんだりと、落ち着かない天気ですね。

 今日は、4階から1階まで廊下や教室をきれいに掃除をしてくださる方(トイレ工事のため砂埃がとんでいます)や校舎脇で作業してくださる方(何かを組み立ててくれています。さて、何でしょう?)が来校されています。

 さのっ子のよりよい学校生活のために、いろいろな方が支えてくださっています。

 みなさんは、大いに学び、大いに楽しみ、大いに充実した学校生活を送ってくださいね!

トイレの床も新しくなりました

 さのっ子のみなさん、雨模様の1日ですが元気にお過ごしですか?

 さて、トイレの改修工事は着々と進み、新しい便器も設置されました。

 この後、個室の仕切りも作られていくようです。

 トイレの床も、新しくなりました。(清掃の仕方が変わります!)

 夏休み明けを、楽しみにしていてくださいね。

授業再開の準備をはじめています

 さのっ子のみなさん、暑い日が続いていますが、元気にお過ごしですか?

 来週からの授業再開に向け、教室の机を水拭きしたり、廊下を掃いたりしながら準備を進めています。

 1年生が育てている藍の花。

 さのっ子応援隊の方が、雑草を抜き、きれいに整備してくださいました。ありがとうございます。

 この葉や花を使って、どんな遊びをするのでしょうか?楽しみにしていてくださいね!

閉庁期間中も進んだトイレ改修工事です

 閉庁期間中も、職人さんたちがトイレ改修工事を進めてくださっていました。

 手洗い場が、白く輝いています。

 この1週間で、3・4階のトイレが使用できるようになります。

 夏休み明けには、素敵なトイレに大変身です!

 暑い日が続いていますが、花壇の花も大きく育っています。

 さのっ子のみなさん、夏休みもあと1週間ですね。充実した日々をお過ごしください。

見晴台夏祭り

 4年ぶりに開催された見晴台夏祭り。開催、おめでとうございます。

 会場では、見晴台だけではなく、佐野地区の方にもお会いすることができました。

 しゃぎり演奏、模擬店、子供コーナーと、にぎやかなお祭りにさのっ子たちの笑顔がいっぱいでした。

 地域の方が交流する姿も、とても素敵でした。

 このような素敵な地域に育つさのっ子。

 これからも地域のみなさまと共に、子どもたちの健やかな育成を願っていきたいと思います。

砂場の確認をしてくださいました

 昨日の大雨で、1年生が蒔いた藍畑や1・2年生が植えた甘藷畑は、緑色がつやつやと輝きをましていました。

 水をたっぷりもらい、元気さが増したようです。

 そのような中、以前、砂場の修理にきてくださった業者の方が、佐野小を訪れました。

 雨の後の砂場のようすを、確認してくださっています。

 さのっ子のみんなが、安全に遊べるように、運動できるようにと、細かなところまで気を配ってくださいます。

 さまざまな方に支えられていることに、感謝していきたいと思いました。

新しいトイレが運び込まれています

 8月も10日となりました。

 あっという間に、夏休みが過ぎていくようですね。

 さて、佐野小では、いよいよ新しいトイレが運び込まれてきました。

 長期休みとなると、しんと静まり帰った学校ですが、今年は工事をしてくださる方の声や、コンクリートをはがす音・職人さんがものを運び入れる音など、にぎやかです。

 夏休み明けまで、あと2週間と少しです。

 のんびりしながら、充実した日々をお過ごしくださいね。

平山小学校のみなさん おめでとうございます~交通安全子供自転車大会・全国大会について~

 6年生の代表児童が参加した静岡県交通安全子供自転車大会。

 佐野小学校は、準優勝という輝かしい成績を収めました。

 そのとき、優勝したのは浜松市平山小学校のみなさん。

 静岡県を代表して、全国大会に参加されたとのことです。

 今朝の静岡新聞によると、平山小学校のみなさんは、4年ぶりに開催さいれた全国大会において、見事、全国優勝されたとのことです。おめでとうございます!

 一緒の時を過ごしたチームの全国優勝に、拍手を贈りたいと思います。

今日は電気設備点検です

 雨が降ったりやんだりしていますが、さのっ子のみなさんは今日も元気にお過ごしですか。

 今日は、電気設備点検を行っています。

 学校中の電気を切っての作業となるため、午前中は停電していました。

 電気がつかない校舎は、日中といえども暗くなります。

 電気が使えないので、そのような中でもできる仕事に取り組む佐野小職員です。

 用務員さんは、側溝の掃除中です。水の流れがよくなった側溝です。(こちらも工事しました。)

 ゴミがたまらないようにと、用務員さんが確認してくれています。

 花壇の花は、水をたっぷりもらい、緑色がより一層鮮やかです。

秋花壇のコンテストに向けて

 園芸委員のさのっ子たちがお世話をしている花壇です。

 秋花壇のコンテストに向けて、下記デザインのような花壇になるよう花を植えています。

 少しずつですが、花が咲いてきています。

 この暑い夏を乗り越え、花いっぱいになる日が楽しみですね。

防火シャッターの工事も行っています

 さのっ子のみなさん、8月も2週目に入りましたが、元気にお過ごしですか。

 今週は、天気予報を見ると、雨や曇りのマークが見られるので、安定しないお天気かもしれませんね。

 しかし、暑さは続いています。家の中にいても、水分補給をしてくださいね。

 さて、佐野小では夏休みの期間を利用して、防火シャッターの工事も行っています。

 これまでよりもより安全な機能をもったシャッターになるよう、シャッター下部を布にしています。

 防火シャッターを使わないことが最もよいことですが、いざというときに備えています。

 9月には避難訓練が計画されているので、また、命を守る行動について一緒に考えていきましょう。

さまざまなものが運び出されています

 廊下には、外された換気扇が置かれていました。

 写真を撮っていたら、職人さんが「換気扇も新しくなるよ!」と教えてくださいました。

 今日も4階や3階から、さまざまなものが運び出されています。

 袋いっぱいに運ばれていきます。トラックの中も、いっぱいになっていきます。

 現場監督さん、職人のみなさん、どうぞおけがのないように進めてくださいね。

 さのっ子のみなさん、みんながお休みの間にも、みんなの生活をよりよくしようと働いてくださっている方がいらっしゃいます。とてもありがたいことだなと思います。

 夏休みが明けると、きれいになったトイレが待っています。楽しみにしていてくださいね。

 トイレ改修工事は、土日も進められていきます。