文字
背景
行間
令和5年度学校の様子
カテゴリ:1年生
昔の遊びで楽しみました
1年生、休み時間のようすです。
教室の隣にある生活科室へ移動し、けん玉やお手玉などで遊ぶ子どもたちです。
「一緒にやろう!」「見てて!何回できるか数えていてね!」と、友達と一緒に楽しむ姿が見られました。
夢中になって遊ぶ1年生です。
新出漢字の練習
1年生、国語の授業のようすです。
今日も、新出漢字の練習に取り組む1年生。
あと10個くらいで新出漢字の練習も終わるかな?と気づく子どもたち。
もっといっぱい練習したい!と、意欲に満ちあふれています!
ひもで飾りをつけるよ
世界に一つだけのペン立てを作っている1年生。
今日は、ペットボトルの周りに紙粘土を貼った後に、ひものように長細くした粘土を使ってもようをつくっていきました。自分で描いたデザイン画を見ながら、色や形をつくっていきます。
細かな作業も、ていねいに取り組みます。
素敵なペン立ての完成が、楽しみですね。
算数のテスト
1年生、算数の授業のようすです。
今日は、テストに取り組みました。
これまで学習したことを思い出しながら、1問ずつていねいに考える子どもたちです。
いつも以上に真剣な表情で、考える1年生。がんばっています!
振り返りテスト
これまでの学習を振り返るテストを行いました。
まずは担任の話をしっかり聞いてそれの対する質問に答えていました。
その後は漢字や読み取りなど、今までに学んできたことを活用して答えていきます。
これまで学んできたことを上手に生かせたでしょうか。
検索
アクセスカウンター
1
5
3
2
6
9
2