ブログ

令和4年度学校からのお知らせ

避難所運営会議

 6日水曜日に、三島市危機管理課、現地配備員、坂地区の自治会長をはじめ、防災担当者の皆さんにお集まりいただき、避難所運営会議を行いました。この日は台風が来るかもしれないと心配された日でした。会議では、いざという時に備えて、マニュアルや役割分担を確認し、共通理解を図りました。地域の連携・協力の大切さを改めて感じた会議でした。12月には、実際に避難所開設を実施する予定です。

花壇ボランティア

 先週2年生・3年生が花壇の清掃ボランティアをしてくれました。春に咲いていて花や草を取り、夏花壇に向けての準備です。暑い中だったので短時間で行いましたが、たくさんの草を取ってくれました。2年生・3年生ありがとうございます。

短冊に願いを!

七夕の竹飾りを昇降口しました。各学年、短冊に願いを書いたり、七夕飾りを作ったりしました。子どもたち一人一人の願い事は。「コロナがなくなりますように」「世界が平和になりますように」など世の中のことをよく考えられたものから「プロ野球選手になりたい」「プログラマーになりたい」「走るのがもっと速くなりたい」「一輪車が上手になりたい」など自分の将来の夢やできるようになりたいことなど、思い思いの願い事を短冊に書いていました。みんなの願いが叶いますように。

すいか、持ち帰りました。

 7月1日金曜日に坂っ子農園で植えたすいかが大きくなり、地域学校協働本部の方が収穫して届けてくれました。今回は、全部で23個収穫することができたので、さっそく1年生と3年生に持って帰ってもらうことにしました。
 「大きい~」「重い~!」と見ている方が心配になってしまいましたが、無事に持ち帰ったでしょうか。味はどうだったでしょうか?ぜひ教えてくださいね。今後も収穫したすいかは、順番に子どもたちに持って帰る予定です。次は2年生の番です。皆さんの家に届くのも、もうすぐです。お楽しみに。

家庭教育支援講座

 家庭教育支援講座を行いました。三島市家庭教育アドバイザーの先生方を講師に招いて、参加した方が小グループになって、テーマに沿って自由に話し合う、和やかな講座です。日頃の子育てのことや家庭教育を振り返りました。それぞれの家庭での過ごし方や日頃から家庭で気をつけていることなどについての情報交換をしました。ほかの家庭も、「同じような悩みを持っているんだな。」「いろいろと話をすることや聴くことができてよかった。」など、とても有意義な会となりました。