ブログ

令和4年度学校からのお知らせ

参観会2

今日は、今年度1回目の授業参観でした。4年生は、国語の「白いぼうし」の学習をしました。「色」「におい」「音」のキーワードから物語にあわせてイメージを膨らませていました。5年生は、社会の「国土の広がり」の学習をしました。日本は東西南北のはしに島があり、それぞれの島の名前や島の様子についてみんなで確認をしていました。6年生は、算数の「文字と式」の学習をしました。文字を使って、計算の式で表せることについて話し合いました。保護者の皆様、お忙しい中、子どもたちの頑張っている様子を参観していただきありがとうございました。

参観会1

今日は、今年度1回目の授業参観でした。感染症対策をしながらの参観でした。1年生は、国語の授業でひらがなの「し」の文字を学習しました。「し」のつく言葉では、「しか」「しまうま」「かぶとむし」など、たくさんの発表がありました。2年生は、算数の授業で「時こくと時間」の学習をしました。自分の一日を紹介しようでは、自分のお風呂に入る時刻や、寝る時刻などをしっかりと発表することができました。3年生は、学級活動の授業で、「学級目標を考えよう」について話し合いました。「楽しい」「2階のリーダー」「挑戦する」などのキーワードがたくさん出て、こんなクラスにしたいという子どもたちの思いが伝わってくる授業でした。

ジンタ号

 14日(木)に、今年最初のジンタ号が坂小にきました。
 昼休みになると早速子どもたちはジンタ号へ。どの子も、手提げいっぱいに本を借りていました。
 次回の来校も楽しみにしています。

第1回 PTA運営委員会・専門部会

 13日(水)の夜に、今年度最初のPTA運営委員会・専門部会が行われました。新しい役員で、今年度の事業計画について話し合いました。
 また、今年度坂小学校は創立150周年を迎えます。実行委員長を中心に、各専門部が担当する記念事業について確認も行いました。
 役員の皆様、1年間よろしくお願い致します。

 

授業、頑張っています2

4年生の国語の「みんなで遊ぼう」の授業では、自分が知っている遊びについて、みんなに紹介文を書いて、発表をしました。5年生は、1年生を迎える会の準備をしていました。飾りとなるお花をたくさん作っていました。6年生は、前日に6年生の心得で授業への取り組みについて確認をして授業。算数の並べ方を求めるには、いろいろな方法があることについて学びました。

授業、頑張っています。

授業が少しずつ始まりました。1年生では、算数の授業。「1から10までの数」を何回もみんなで数えて覚えていました。2年生は、池の生き物を観察しました。タブレット端末の利用し、池にいるオタマジャクシの大群の写真を撮っていました。3年生は、漢字の学習。新しい漢字を繰り返し漢字ノートに書いて覚えていました。2年生よりも画数の多い漢字ですが、どの子も丁寧な字で書いていました。

給食始まりました

今日から、給食が始まりました。1年生にとっては、小学校生活初めての給食。チキンピラフ、フレンチサラダ、ポテトスープです。どの子も、とてもおいそうに食べていました。
2年生以上のお兄さんやお姉さんたちはこれまでの約束を守り、「黙食」。でもその表情は、給食の始まりにうれしそうに食べていました。

地域学校協働本部 農事活動

 4月9日土曜日に地域学校協働本部を中心に、スイカ畑とトウモロコシ畑の準備作業を行いました。堆肥や肥料をまき、トラクターで土を耕しました。その後、スイカとトウモロコシの畝を作り、マルチをかけました。スイカ畑には、トンネルワックの設置も行いました。畑の準備が整い、これから子どもたちが種を植え、野菜を育ていくのが楽しみです。地域学校協働本部、PTAの皆様、暑い中ご協力ありがとうございました。

入学式準備

 4月6日(水)、午前中に新4・5・6年生が、式場になる体育館のイスを並べたり、お花を並べたりと、準備を行いました。各教室には、教科書などの配布物を準備しました。新4・5・6年生、ありがとうございました。保育園や幼稚園からの祝電もたくさん届いています。明日は、暖かく、天気もよさそうです。新入生の皆さんが元気いっぱいに登校してくるのを楽しみに待っています。

三島市教育委員会からのお知らせ

 三島市教育委員会から、「新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼について」のお知らせがあります。
 令和4年4月1日現在、本県の新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等は「国評価レベル2(警戒を強化すべきレベル)」となっております。今後も感染症拡大を防止し、学校の教育活動を継続していくためのお知らせとなっております。ご確認ください。
三島市教育委員会からのお知らせ