ブログ

令和5年度学校の様子

職場体験事前学習(2年生)

11月に実施予定の職場体験の準備を行いました。事前訪問のアポをとるための電話の準備をした上で、緊張しながらも落ち着いて電話をかけていました。社会人として、大切なことを体験をとおして学んでいきましょう。

私立高校説明会(3年生)

5時間目、6時間目に近隣の私立高校の先生方をお招きして、説明会を行いました。高校の先生からは、高校生活の様子や各科の学習内容、進路先等について丁寧に説明していただきました。生徒たちが進路について、考える大切な機会となりました。ありがとうございました。

玄関の花(学校応援団)

学校応援団の中山様が、花を生け替えてくださいました。ありがとうございます。コスモスとミズヒキです。朝夕は冷え込むことも多くなり、急に秋がやってきている感じがします。

中西祭文化の部その5(表彰式)

1年生:金賞2組、銀賞4組、2年生:金賞2組、3年生:金賞4組、銀賞1組でした。素晴らしい文化の部となりました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

中西祭文化の部その4(3年生合唱)

3-3「あなたへー旅立ちに寄せるメッセージ」 、3-2「 ほらね、」、3-1 「時を越えて」 、3-4 「ふるさと」 の様子です。さすが3年生!限られた練習期間の中で大変すばらしい合唱でした。

 

 

中西祭文化の部その2(1年生合唱)

1-3「空高く」 、1-1「 怪獣のバラード」、1-4 「つながる空」、1-5「 変わらないもの」、1-2「 My Own Road―僕が創る明日― 」の合唱の様子です。1年生らしく元気な合唱でした。

 

1学期終業式及び2学期始業式、生徒会引継式

表彰式を行った後、1学期終業式及び2学期始業式を行いました。代表生徒の話では、1学期を振り返って行事での思い出や、2学期に向けてリーダーとしての意気込みや学習への強い決意などを堂々と語っていました。

その後、生徒会引き継ぎ式の様子です。前期生徒会役員のみなさんありがとう。後期生徒会役員のみなさんよろしくお願いします。