学校の様子

令和6年度学校の様子

花桜祭の係会を行いました

 放課後、花桜祭の係会が行われました。生徒会長から「生徒がつくる行事にしよう」と話があり、初めての1年生も上級生の動きを見ながら、一生懸命に自分の仕事を覚えようと、がんばっていました。

授業の様子(1、2年生)

2年生は、数学の一次関数の学習で、グラフの意味について真剣に説明を聞いていました。

1年生は、国語の接続語の学習で、接続後を使った例文をお互いに見せ合って、交流をしていました。

授業の様子(3年生)

 3年生は、家庭科の保育の学習をしています。幼児向けの絵本を作成するため、まずは、タブレットで内容や絵を考えていました。なかなか苦労していましたが、とっても楽しそうでした。

 

花桜祭の練習が始まりました!

本日より花桜祭の練習が始まりました。

昼休みや放課後、各教室からは歌声が。

グラウンドからは、長縄練習の数を数える声が聞こえてきました。

今年度も赤カラーVS青カラーのカラー対抗戦です。どちらのカラーも燃えてます‼︎

1年生 総合的な学習の時間発表会

夏休みに「社会人訪問」として地域の企業を訪問させていただき、「働く」ことについてさまざまなインタビューをしてきました。

訪問の際に教えていただいたことを、タブレットを使いまとめ発表会を行いました。

発表会には、訪問先の企業の皆様も参観に来て下さいました。

授業の様子(1年生)

 テストが終わり、通常の授業が始まっています。美術では水彩画では、どのように色を表現していくか考えながら彩色を丁寧に進めていました。音楽では、合唱のパート練習が始まっていました。

 

授業の様子( 1年生)

社会の授業の様子です。

6mの紙ひもを使って、世界地図を作ります。

班で協力しながら、試行錯誤。

できあがった世界地図を使って、先生から出される課題に沿って、色のついたカードを置いていきます。

 

定期テストが行われました

 8月29・30日に定期テストを行いました。夏休みが明けたばかりでしたが、学習の成果を発揮しようと集中して取り組み、時間いっぱいまで粘り強く問題に向かっていました。

 

授業の様子(1年生)

1年生の授業では、マット運動に取り組んでいました。

2~3人組になって、倒立を行います。

うまく蹴り上げられなかったり、腕で体を支えられなかったり苦戦している人が多かったです。

担当の山内先生からは「オリンピックの体操競技の人たちみたいにつま先まで意識できるといいね」「支える人は蹴る足側に立って支えてあげてね」とさまざまなアドバイスがありました。

きれいに倒立ができるようになるといいですね。