ブログ

令和6年度学校ブログ

5年生 外国語科

外国語科では、各グループにクリスマスの絵が2枚ずつ配られました。どうやら、間違い探しゲームが行われるようです。英語のスペルの間違いなどを見つけていく子供達。全部で100個も間違いがあるということで、一生懸命探していました。

6年生 調理実習

1・2時間目に6年生が調理実習を行い、おかずを2品(ジャーマンポテトともう1品は各グループで決めたもの)作りました。まずは、準備物を揃えました。グループで相談しながら役割分担を決めていきました。

3年 理科

電気の実験準備を進めていました。

導線を決められた長さに切っていきます。

「あってる?」「ちょっと待って!」。

子どもたちは不安そうにハサミを入れていきます。

20センチの導線3本と40センチの導線1本が、苦労の末、できあがりました。

実験上手くいくといいですね。

 

1,2年生 外国語活動

今日は、ALTのユアン先生が1,2年生の教室で、外国語活動を行いました。

ゲームを交えながら、外国語に慣れ親しんでいきます。

楽しみにしている子ども達も多く、授業が終わってもユアン先生に話しかける子どもたちが沢山です。

6年生 家庭科

1,2校時に6年生が家庭科室で調理実習を行っていました。

教室に入ると、「先生!野菜食べて!」と嬉しそうに声をかけてくれました。

自分たちで、皮をむき、切り、調理した料理は、いつも以上においしく感じることでしょう。

写真を撮っている内に、手早く、片付けに入るグループも有り、

自分たちで考え、自信を持って活動している様子がうかがえます。

幼保小交流

ジンタ号に本を借りに来た保育園児に、6年生の有志が読み聞かせをしました。6年生は優しい語り口で読んでいました。園児たちも静かに聞いていました。読み終わると、「ありがとう」「どういたしまして」と挨拶を交わす姿が微笑ましかったです。

ジンタ号

昼休みにジンタ号が来ました。長伏小の子供達だけではなく、近所の方々や保育園の子供達も借りに来ます。もうすぐ冬休みです。読書の時間も作って、たくさん本を読んでほしいです。

5年生 味覚教室

保健センターの方に来校してもらい、「味覚教室」を開きました。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚などの五感を働かせて、味を楽しむことが大切だとうことが分かりました。

2年生 算数科

かけ算のまとめ(プリント)に取り組みました。6の段、7の段、8の段は自信がなさそうな子もいましたが、鉛筆は止まらず動いていました。継続は力なり。毎日、一生懸命九九を唱えている子供達です。