文字
背景
行間
令和6年度学校ブログ
1年生 一人一台端末
1年生が一人一台端末(タブレット端末〈iPad〉)の利用を始めました。
今日は、起動の仕方、パスワードの入れ方、写真の撮り方、壁紙の設定を行いました。
初めてさわるタブレット端末に苦戦しながらも一生懸命、活動しました。
GIGAスクール構想として導入されたタブレットを、高学年は使いこなしてきています。
1年生も時間をかけて少しずつ慣れていけるといいですね。
1・2年生 強雨・強風へ対応
明日、強雨と強風が予想されています。
子どもたちには朝、7時30分まで自宅待機。
安全確保のため、学校からの連絡を待って、確認後、登校するように指示が出ています。
1年生はアサガオの鉢を、2年生はミニトマトの鉢を、今日のうちに避難させました。
天気ばかりは予想が立ちません。大きな被害がないことを願うばかりです。
4年生 算数
算数で、「角」の大きさを測っています。
180°を越えると、なかなか測るのが難しいようです。
自然とノートに足し算の数式が書かれ始めました。
昼休みの様子
週初めの月曜日。今日はあいにくの雨で、昼休みは外に出られませんでした。
運動会の練習ができず、子どもたちはちょっぴり残念そうです。
図書室は混み合っていました。
初めて図書室に行く1年生が、図書室へと繋がる階段を通り過ぎてしまったり、
教室への道のりがわからなくなったり、挟んであった栞を落としたり。
高学年のお兄ちゃんお姉ちゃんが、道案内をしたり、拾ってくれた子に代わりにお礼を言ったりしていました。
とても頼もしいです。
校長室前の、校長先生コーナーも人気です。
5・6年生 運動会の練習
5・6年生が、団体演技「HERO誕生」の練習をしました。音楽に合わせて、演技をします。みんなで声を掛け合いながら動くことで、統一感のある演技になります。
5年生 書写
運動会の練習があっても、日々の学習は着実に進んでいます。
5時間目、5年生で書写の授業がありました。
「しんにょう」に苦戦しながらも子どもたちは集中して作品を仕上げています。
片付けが終わると、6時間目は運動会練習です。
忙しさはありますが、充実した時間を過ごしています。
4年生 三島めぐりの事前学習
4年生が三島めぐり(校外学習)の事前学習をしています。
市の施設を中心に調べ学習を進めています。
郷土読本や一人一台端末(タブレット)を使ってみんな集中して調べていました。
浄水場と浄化センターの働きのちがいはわかったかな?
2年生 運動会の練習
2年生の体育の授業の様子です。今日は、団体競技「だるまはこび」の練習を行いました。ゆらゆら揺れるだるまを落とさないようにチームで力を合わせて走ります。コーンを回るところが難しそうでした。
3年生 運動会の練習
3年生は、団体競技で「長伏ハリケーン2024」を行います。今日は、その練習をしました。コーンをスムースに回るのが大変ですが、チームで息を合わせて取り組んでいました。これから練習を積んで、もっと上達していくと思います。
6年生 運動会係会
21日(火)6校時。
6年生が運動会の係会を行っています。
各係分担に分かれ、前日までの仕事、当日の仕事と内容や動きを確認しています。
参加する喜び、競い合う喜びだけではなく、作り上げる喜びを感じてくれることと期待しています。