ブログ

令和6年度学校ブログ

長伏祭に向けて

 昼休みに計画委員が、長伏祭の準備を進めています。各学級から集まった学校から借りたい物をまとめたり、企画のための準備を進めているようです。いよいよ2週間後に迫った長伏祭。計画委員も頑張っています。

避難所開設訓練

10日、日曜日。

本校体育館を会場に、三島市の危機管理課による長伏地区・御園地区の避難所開設訓練が開かれました。

自治会長様を始め、各地区防災委員の皆様他、多くの方がご参加くださいました。

ありがとうございました。

訓練では、防災倉庫の確認、マンホールトイレの設置、受水槽からの給水訓練、

体育館での避難所設営と入室訓練、パーテーションの組立などが行われました。

今までも訓練に参加されたことがある皆さんが中心となって、多くの訓練内容を

素早く、確実に進められる姿が大変頼もしく、地域の力の素晴らしさを感じました。

災害は、ないにこしたことはありませんが、いざという時に向けた訓練が大切です。

子どもたちにも本日の様子を伝え、防災意識を高めていきたいと思います。

 

ジンタ号

昼休みにジンタ号が来ました。

いつも楽しみにしている子供達がいます。ジンタ号の受付の方に、「~の図鑑はないですか?」「~のシリーズの本はどこですか?」と聞いていました。今回は、クリスマス特集のコーナーがあり、子供達も興味津々にコーナーをのぞいていました。隣の中郷西保育園の年長さんも借りに来ました。次回は、12月13日です。

2年生 音楽

2年生が音楽室で、リズム打ちの学習をしました。

「ウン タン ウン タン ♪」

リズムに合わせて,手を打ったり楽器を鳴らしたり。

「あ!間違えた!」

先生が失敗しても、みんな笑顔です。

 

なないろさんの読み聞かせ

朝、なないろさんの読み聞かせがありました。

素敵な読み聞かせのおかげで、子どもたちは穏やかな気持ちで

1日をスタートさせることができました。

図書室入り口には、「絵本のまち みしま」の大きなのぼりが飾られています。

昼休みには移動図書館の「ジンタ号」も来校予定です。

「読書の秋」。

たくさんの本に親しめると良いですね。

5年生 社会科

食の安全について考えています。

輸入品の検査をする「検疫所」。

あまり知られていない言葉に子どもたちの関心が集まっています。

「何をする場所なのだろう。」と

しっかりと「問い」を持って授業に向かっています。

 

4年生 長伏祭に向けて

子どもたちが大好きな長伏祭に向けて

準備が始まったようです。

子ども同士で知恵を出し合って準備を進めます。

さて、どんなお店ができるでしょうか。

楽しみです。

ふれあいタイム~学年集会~

 今週のふれあいタイムでは、学年集会が行われました。今回は、1・6年生と2・4年生のペア学年集会でした。1・6年生は中当てを行っていました。ペアで円の中に入ってボールに当たらないように逃げたり、円の外からボールを転がし、中の人を当てたりと、1年生も6年生もとても盛り上がっていました。

 2・4年生は、しっぽとりを行っていました。しっぽを付けた子も付けていない子も、運動場を走り回る姿から、爽やかな笑顔が見られました。

4年生 国語 クラスみんなで決めるには

 4年生の国語の授業の様子です。クラスで役割や話し合いの着地点を決めた後、賛成と反対に分かれて話し合いを行っていました。今回の議題は、「宿題は必要である」というものでした。賛成意見は、将来の自分のことを理由に挙げ、反対意見は、4年生という今の時間の大切さを理由に挙げて、それぞれの意見を発表していました。活発な話し合いになり、子供たちからは、もう一度話し合いをしてみたいという感想もあったようです。