ブログ

カテゴリ:3年生

3年生 国語 秋の俳句

10月27日(木)、3年生が国語の授業で、秋の俳句を考えていました。黒板には秋を表す季語が並んでいます。五・七・五のリズムに合わせて言葉を選び、それぞれの作品ができあがることでしょう。

3年生 書写の授業

 10月20日(木)、3年生が書写の授業で「木」の清書をしていました。「止め」「はらい」などに気を配りながら、1枚を1枚を丁寧に書き上げていきます。3年生から始まった毛筆ですが、最初の頃に比べて筆遣いに慣れ、字形が整ってきたようです。

3年生 図工科 「物語の絵」

 10月6日(木)、3年生が、図工科「物語の絵」の制作を行っていました。和紙で作った主人公のキツネを切り取り、周りの情景と合わせて貼りながら、作品を完成させていきます。絵の具で染めた和紙を手でちぎることで、とても味わいのある仕上がりになっていました。

3年生 図工 「物語の絵」

 9月22日(木)、3年生が図工で「物語の絵」を制作していました。下絵に合わせて、物語に出てくる主人公の「キツネ」を切り抜きます。キツネは、染めた和紙を、指でちぎって形を作るそうです。
 それぞれの場面に合わせて、味わいの味わいが感じられる、かわいらしい「キツネ」ができあがっていました。

3年生 学級会に挑戦

 9月20日(火)、3年生が学級会を開くために「話合いの仕方」を学んでいました。司会者や記録者の役割や要点、手順などを知り、自分たちで議題について意見交換できるようにしていきます。話合いの形式に机の向きを変え、いよいよ本格的な学級会に挑戦です。