学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
文字
背景
行間
学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
1年生が秋のお店屋さんに幼稚園・保育園の年長さんを招待しました。
「いらっしゃいませ」「こっちのお店も楽しいよ」と積極的に年長さんに声を掛ける姿や、「今から遊び方を説明します」と立派に接客をしている姿は、お兄さん、お姉さんそのものでした。
どんぐりごまやどんぐり迷路、まつぼっくりのトントンずもうや木の実の楽器など、1年生の工夫がつまったお店屋さんを年長さんも楽しんでくれて、すてきな交流会となりました。
今朝は、たんぽぽの会における読み聞かせが行われました。
各クラス、お二人の方に読み聞かせをしていただいています。この体制は、三島市内でも南小だけの特別バーションとのことです。これも、子供たちのために、読み聞かせに来てくださるたんぽぽの会のみなさまのおかげです。
今日も、朝からよい時間を過ごすことができましたね。読み聞かせの時間は、みんなの心がぽかぽかと温かくなりますね。
。
6年生、音楽の授業の様子です。
まだ12月ですが、既に卒業式で歌う曲の練習に入っています!パートごとに音を確認していますが、つい別パートの音につられてしまいます。
歌詞を聴いていると、胸にこみ上げてくるものがあります。6年生のみなさん、小学校で過ごす日も1日1日と経っていきますね。ぜひ、最後の最後まで、楽しく充実感ある日々を過ごしてくださいね!
廊下や階段のスペースを使って、子供たちの作品が掲示されています。
子供たちの思いがいっぱいつまった絵です。見ていると、心がぽかぽかと温かな気持ちになります。
また、学年の行事に関することやスローガンなども掲示されています。
南っ子たちの活躍が、様々なところで見ることができます!
5年生の学級会のようすです。冬休みまであと残り数日となり、学級会ではクリスマス会の計画を立てていました。
「どんなことをやりたいか」という議題に対して、百人一首やキックベース、宝さがしなど、様々な意見が出されました。すべてをやることはできないので、みんなが納得できるように、意見を絞らなくてはなりません。
「これは準備が大変だと思うから、準備がいらないこちらに賛成です」「百人一首は早く取れる人と取れない人がいるからハンデが必要だと思います」と建設的な意見を出し合う姿はさすが未来のリーダーです。
すてきなクリスマス会になるといいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |