学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
文字
背景
行間
学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
4-8組では、クリスマス会を行いました。
プログラムを考えたり、ティタイムの準備をしたりと、自分たちで企画し、楽しく過ごしました。
いつもニコニコ笑顔のみなさんですが、今日はいつも以上の笑顔!楽しい時間を過ごすことができました。
ゲームをしたり、歌を歌ったりと、みんなと過ごす時間を楽しみました。
今日は、ふるさと給食の日でした。
今日の給食で使われた野菜や肉は、ほぼ三島産!地元の食材を使った献立でした。
「ふるさと給食って、三島の野菜だよね」「この時期はかぼちゃかな?」「三島の大根もおいしいよね!」など、給食の準備をしている子供たちから聞こえてきた会話です。おかわりには、長い列ができていました。
今日もおいしい給食をありがとうございました。
5年生、理科の授業の様子です。
今日は、電磁石で動くモーターを作り、その動きについて観察しました。
「ここをくっつけると動くよ!」「どうしてそんなにはやく回転するの?教えて!」など、グループの友達と協力する様子が見られました。
子供たちが大好きな実験です。予想を立てたり、結果を考察したりしながら、物事を見る目を養っていくことができます。友達との関わりから得られる気づきも、とても大切ですね。
4年生、図画工作の授業の様子です。
今日は、彫刻刀を使い板を彫り進めていきました。
線の中に模様を描き、上手に掘っていました。細かなところまで気を配りながら彫っていて、インクをつけて刷ったものを見るのが楽しみになりました!丁寧に作業をする子供たちです。
3年生、国語の授業の様子です。
総合的な学習の時間や社会科の授業の中で、三島市(近隣の施設などについても)のことについて学習してきた子供たち。学習してきた様々なことを思い出しながら、三島市の良さを紹介するための文章を考えていきます。
今日は、マッピングを使い、良さのイメージを広げていきました。
「三島といえば水だよね」「コロッケが有名だけど、それは箱根西麓三島野菜と関係しているよね!」など、気づいたことを友達と共有していました。
たくさんある良さの中から、何を取り上げて紹介していくのでしょうか?どんな視点で紹介していくのでしょうか?きっと、思いがたくさん込められた紹介文になっていくことでしょう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |