学校の様子

令和4年度学校の様子

読書週間3(読み聞かせ)

 読書期間中、朝読書の時間に地域学校協働本部のみなさんが本の読み聞かせに来てくれました。新型コロナの感染拡大により数年できなかったのですが、久しぶりの活動再開です。

授業の様子(1年生)

 1年生の社会科では、地理「ヨーロッパ州」の学習でEUの特徴を元気よく発表していました。理科では、プリントに描かれた点と線をじっと見て、「自分の盲点をさぐる」体験を通して、人間の視覚の不思議さに驚いていました。

授業の様子(2年生)

 2年生の音楽は、アルトリコーダーで威風堂々のテストを行っていました。ソプラノリコーダーとは異なる指使いに悪戦苦闘しながらも一生懸命取り組んでいました。学校支援員が生徒たちのサポートをしています。

昼休みのテスト勉強の様子

 昼休みの3年生の教室をのぞいてみると、木曜日の定期テストに向けてテスト勉強に励んでいました。自分ですすめる生徒、友達と教え合う生徒、担任の先生がクラスの生徒からの質問に答え教えている様子が見られました。

授業の様子(2年生理科)

 2年生の理科は、「生物の体のつくりとはたらき」で魚の体のつくりを調べていました。メヒカリという魚を解剖し、えらや内臓、目や脳を観察していました。始めは消極的な様子でしたが次第に慣れ、お互いにやり方を見せ合いながら真剣に観察していました。

定期テスト(3年生)

 3年生では、4時間目から実技教科の定期テストが行われました。授業からテストへすぐ気持ちを切り替え、頑張っていました。来週は全校で5教科のテストが行われます。

授業の様子(1年生)

 1年生の英語では、ALTにおすすめの旅行プランを紹介する活動を行っていました。グループで調べたとってきおきの情報をこれまでに習った表現で堂々と発表していました。

授業の様子(2年生)

 2年生の技術は、電気工作道具について学んでいました。これから製作活動で使う工具の扱い方の説明を真剣に聞いて、ノートにメモをしていました。工具の特徴を理解し、正しい扱い方を身につけていきたいです。

3年生公立高校説明会5

 生徒の感想4
 私たちには高校先にも道があります。大学や専門学校などの先のことも今のうちにどの道に進むのかというメドも多少は決めておかねばならないと思いました。行きたい高校の説明を聞き、目標に向かって勉強し、ボランティア活動にも参加していきたいと思いました。

3年生公立高校説明会4

 生徒の感想3
 高校には、中学校にはない部活動がたくさんあり、全国大会常連校など興味を引く部活動がありました。沼津工業は企業と同じ施設や工具を使用することで、技術やスキルを身につけることができ、高校では様々な資格が取れることが分かりました。

3年生公立高校説明会3

 生徒の感想2
 先生や先輩から聞く話ももちろん参考になるのですが、高校の先生方の話を聞くのは説得力があり、今日初めて知ったことがいろいろありました。家族と話し合って進路を決めていきたいです。

3年生公立高校説明会1

 11月1日(火)、3年生は公立高校説明会が行われました。11の高校の先生方が来校し、パワーポイントやパンフレットなどを使って、生徒と保護者へ具体的な説明を行ってくださいました。