2023年2月の記事一覧
昼休みの合唱練習
1、2年生は、昼休みを使って3年生を送る会に向け合唱練習をしています。
応援演説のビデオ撮影
選挙管理委員が選挙の応援演説のビデオ撮影を行いました。応援責任者が立候補者を紹介します。ビデオは給食中に各クラスで視聴します。
朝の選挙運動
朝の選挙運動が始まりました。気温の低い朝でしたが、校舎前では大きな声が響いていました。
授業の様子(1年生)
1年生の授業の様子です。体育の剣道では初めての経験の生徒も多く、素足で気合いの入った素振りをしていました。英語ではグループで英作文、7組の国語では文法の学習を友達と一緒に考えながら取り組んでいました。
租税教室
3年生の社会科では、講師を招いて租税教室を行いました。クイズを交えたお話がわかりやすく税について理解を深めることができました。
授業の様子(2年生体育)
2年生の体育はバスケットボールで、基本的な技術を身につける練習をしっかり行い、集中して活動をしていました。
環境委員会が花壇整備を行いました
花壇委員会は、雑草や枯れた花をとってみんなで整備を行いました。元気に花が育っています。
パート別合唱練習をしています
三年生を送る会に向けて、パートリーダーが中心となって昼休みに合唱練習を行っていました。
音楽 合唱練習
1年生の音楽は合唱練習をしています。北上祭合唱の部での経験を生かし、パートリーダーが中心となって練習をしています。前に歌ったときよりも上手になろうとする姿勢が素晴らしいです。
定期テストが返却されました
各学年で定期テストが返却されました。テストを笑顔で受け取る生徒、受け取って下を向く生徒、友達と見せ合う生徒などいろいろな姿が見られました。しっかり復習をしておくことが次につながります。