学校の様子
修学旅行3
京都駅からバスに乗って、奈良方面へ向かいます。
修学旅行2
無事に新幹線に乗り込みました。さあ京都へ行こう。
修学旅行1
出発式を行い、いざ出発です。
3年生修学旅行(事前指導)
3年生は明日から奈良、京都への修学旅行です。3年生は、新型コロナウイルス感染症の拡大によりこれまで宿泊行事ができず、みんなで初めての宿泊行事です。緊張もありますが、みんなで大いに学習しながら楽しんできてほしいです。
スローガン「歴史が眠る京の都へさあ行こう!」で日本の伝統文化にふれてきます。行ってらっしゃい!!
2年生下田自然体験学習事前指導
2年生は明日から下田へ自然体験学習に行きます。
実行委員による出発式がありました。実行委員長からは、「自然体験学習の経験を来年の修学旅行に生かすために、学びに行く姿勢を忘れないでください。」と来年を見据えた話がありました。
スローガン「Good memorial forever ~一生に残る思い出を~」のもと、海辺での体験、民宿の方々との交流などを通して成長する機会としてほしいです。
1年生宿泊研修(出発式・事前指導)
1年生は明日から箱根の里へ宿泊研修に行きます。今日は、実行委員である学年委員が司会進行で出発式が行われました。スローガンとしおりの表紙絵の表彰も行われました。スローガン「START ~新しい扉を開け~」のもと、充実した研修ができることを期待しています。
授業の様子
1年生は、技術でパソコンを使用する際の基本用語を確認していました。
2年生は、体育で体力テストの反復横跳びに挑戦していました。
3年生は、国語でiPadを活用して文法の学習をしていました。
土日の部活の様子
吹奏楽部の様子です。7月のコンクールに向けて、講師の先生からの指導を受け、頑張っています。
土日の部活の様子
サッカー部の練習試合の様子です。土日は気温が高く、大変暑い中でしたが集中して戦っていました。
土日の部活の様子
剣道部は、中体連の地区大会は三島・田方地区で行われます。剣道では、応援する時は正座で応援します。