学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

救急法講習会 1

 本日、放課後に職員で救急法講習会を行いました。万が一の時を想定して心臓マッサージの方法、AED(自動体外式除細動器)を用いた除細動などを確認しながら、実際に体験します。プールが始まる時期になると、学校の職員は必ず救急法の講習会を行います。

算数・外国語

6の1は算数で「分数×分数」を学習し、逆数について考えていました。

図工の作品はとても素敵に編めていました。色の組み合わせやアレンジの仕方が素敵です。

4年生の外国語の授業では、「When is your birthday」の学習を進めていました。タブレットを使ってみんな積極的に取り組んでいました。

 

海中教室

3の2と6の2も道徳の学習で、担任からの投げ掛けに真剣に答えていました。
タブレットを使って思考を整理したり、確認したりと上手に操作して考えを深めていました。

4の1は算数の「角」の学習をしていました。
廊下の掲示がすばらしく、お客様も見上げて鑑賞していました。
まるで海中に教室があるようです。
模造紙に海の中を描き、マンタ(エイ)を立体的に配置してあり、センスが光る作品となりました。

算数・理科・道徳

5年生:算数「小数のかけ算」
6年生:理科「植物のからだのしくみ」
3年生:道徳「あこがれの人」
様々な学習を進めていました。

自分の考えをもって伝える。
人の意見を聞いて更に深く考える。
物事を多面的にとらえる。

授業の中でたくさんの場面を見ることができました。

タブレットを活用して

2年生は、タブレットの絵を見て「たからさがし」をしていました。
ペアでヒントを出したり、聞いたりして積極的に学習していました。

5年生は、夏を感じた経験を俳句に表そうとしていました。
タブレットを上手に操作しながら、五・七・五のリズムに合わせて考えていました。

掲示板には、作品は提出したため、
「社会を明るくする運動」のポスターのコピーが貼られていました。
実際の作品は提出したためです。
どの作品も思いが込められていました。