学校からのお知らせ

学校からのおたより

今朝の登校の様子

 新年度になって、先生方も朝の交通指導に立ってくださっています。子供達から「おはようございます。」と元気なあいさつが返ってきます。横断歩道の渡り方も、手を挙げてしっかり渡ることができ、立派です。

休み時間の様子 2

 縄跳びをする子、ドッジボールに夢中になる子たち。花壇の花を見ている子がいたので思わす写真を撮ってしまいました。かわいいですね。

休み時間の様子 1

 このところ天気も良く、気温も高いので子供達は元気に外で遊んでいます。1年生も先生について歩いていました。新しくできたブランコはやはり人気があります。 

災害事故発生時の緊急対応マニュアルについて

 4/7に児童を通じまして、両面印刷のお便りを配布いたしました。

表面:台風等自然災害対策についてのお願い

裏面:災害事故発生時の緊急対応マニュアル

必ずお読みいただき、御家庭内に掲示をお願いします。

東小学校ブログ 左のバナーからも御覧いただけます。

グランドデザイン・年間行事予定も令和4年度版に更新いたしましたので、ぜひ御覧ください。

緊急対応マニュアル

給食初日

 1年生を除いて今日から給食が始まりました。メニューは焼き肉です。お肉が柔らかくてご飯がとっても進む味付けでした。子供達は、まだまだ新型コロナウイルス感染症対策で黙食を続けています。

新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼について

 保護者の皆様、おかげさまで令和4年度が無事スタートいたしました。健康管理・体温チェック・リーバーへの入力をありがとうございます。市内の感染状況もまだまだ気を緩めることができない日が続いております。
三島市教育委員会からの通知をよくお読みになり、御理解・御協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策へのご協力の依頼について

着任式・始業式

 着任式と始業式はZoomで行いました。児童は教室でしっかりと聞いていました。担任発表の際は、校長室にいても、歓声が聞こえてくるほどでした。