学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

150周年記念運動会 15

 プログラムナンバー5。3・4年生の「マツケンじゃないサンバ!オレ!」です。みんな三島サンバの踊りが上手です。リズムに乗った楽しい踊りに、見ている方の体も自然に動きます。

150周年記念運動会 14

 プログラムナンバー4。1年生の「まっすぐはしろう」です。1年生も力強い走りです。腕を大きく振って走ります。幼稚園よりも走る距離が長くなりました。

150周年記念運動会 12

  応援合戦が終了すると、ノーサイド。お互いの健闘をたたえて赤組青組一緒の円陣を組みます。

  係活動の一生懸命です。競技や演技と共に光っている児童の姿です。

150周年記念運動会 6

 運動会の歌「ゴーゴーゴー」。まだまだ新型コロナウイルス感染症対策のため、全校で声を出して歌うことはできません。でも、心の中で大きな声を出しながら、みんなで踊ります。

150周年記念運動会 5

 1年生の「はじめの言葉」はとてもしっかりできました。立派です。さすが1年生。
 スローガンも3人で協力して発表です。今年のスローガンは「心一つに本気パワーでつき進め!」です。東小学校の底力を見せましょう。

150周年記念運動会 1

 昨夜の豪雨で運動場の状態を心配しましたが、全く問題ありません。東小学校の運動場はとても良いコンディションです。天気は曇り、降水確率0%、予想気温は22~24℃と、過ごしやすい陽気となりました。
 本日は、新型コロナウイルス感染症対策のため人数を制限させて頂いておりますが、どうぞ子供達の頑張る姿をご覧いたけるよう「オール東小」で頑張りますので、ご来校ください。お待ちしております。

運動会前日準備

運動会の準備開始です。
5.6年生が集合し、各係ごとに仕事を進めます。
放送機器の準備、テントの設営、グラウンドの石ひろい、入退場門の設置、ロープ張りなどなど様々な仕事を分担して進めます。
明日も5.6年生に係を担当してもらうので、きっとすばらしい運動会になると思います。

運動会 確認事項

 明日の運動会について再度お願いいたします。

 熱中症対策として、児童には十分な量の水筒を御準備ください。

 保護者の皆様も適宜水分補給をお願いします。

(1) 天候不順により、延期する場合には、午前7時までに「連絡メール2」「学校ブログ」でお知らせいたします。学校へお問い合わせは、御遠慮ください。

(2)駐車場はございません。徒歩にて御来校ください。運動会開始後は、安全面等を配慮して、北側の「青い門」のみ開門し、他の門は、閉鎖します。(自転車の方は青門西側に整列駐輪をお願いします。)

(3)プログラムでお知らせしました通り、児童席と保護者観戦場所を区切りますので、トラックやフィールド内、児童席への立ち入りは御遠慮ください。
※学年により、着替えや準備のお手伝いをお願いしている場合があります。その際は、児童席へ入っていただいて構いません。

(4)来校の際は、マスクを着用し、声を出しての応援はお控えください。拍手での応援をお願いします。

(5)学校敷地内は、禁煙となっております。環境美化にもご協力ください。

(6)競技・ 演技等を撮影した映像及び画像のネット等への掲載はご遠慮ください。

(7)運動会が土日開催の場合、放課後児童クラブは開館されません。

(8)保護者の方の参観は各家庭2名までです。【必ずお守りください。】

※未就学児をどうしても預けられない場合は御相談ください。

駐輪場所について

ヤ―レン! ソーラン節

5.6年生がソーラン節の練習をしていました。
あと2日で運動会本番となるため、気迫あふれる演技です。
膝や腰がしっかりと入り、全体的にも揃っていました。
当日は更に熱が入った演技となると思います。
体調に気を付けて、最高のパフォーマンスを見せてほしいです。

三島市指定上下水道工事店協同組合青年部の皆様による給水設備の点検奉仕作業

三島市指定上下水道工事店協同組合青年部の皆様による給水設備の点検奉仕作業を実施していただきました。北校舎2階の水道が出にくく困っていましたので、水を止めてから節水コマの調整、交換を行っていただきました。
作業後は驚くほど改善され、ハンドルを回してもなかなか出なかった水が、すぐに出るようになりました。2年生の小さな手でも回しやすく使いやすい状態になりました。
青年部の皆様、本当にありがとうございました。

運動会「総」練習

6月に入りました。朝から晴れで気温が上がっています。元気いっぱいの東っ子が運動会総練習に臨みました。
なかなか全校で集まる機会がないので、圧巻の景色です。
様々な委員会や学年により、開会式・応援合戦・閉会式が進められます。
1年生にとっては、入学して初めての運動会、6年生にとっては小学校生活最後の運動会となります。その他の学年も気合いが入っていました。

6/4(土)当日が快晴となり、子供達が力いっぱい演技・競技ができるよう願っています。

東小本気サポート隊実行委員会作業

5/28(土)に「東小本気サポート隊実行委員会」の皆様が、赤門から南方向のフェンスにびっしり生えた笹や草を手作業で刈ってくださいました。東小の運動会に向けて大変な作業を半日がかりで行っていただきました。今日はフェンス越しに運動場の様子がよく見え、風の通りも良くなったと思います。ありがとうございます。
見通しの悪い公園は危険が潜むと聞いたことがありますが、学校も同様だと思います。整備の面からも、危機管理の面からも本当にありがたい作業でした。お暑い中、本当にありがとうございました。
昼休みは運動会のリハーサルを行いましたが、きれいになったフェンス越しに張り切っている様子が伝わってきました。

第1回スクールガード連絡会

本日8:10からスクールガードの皆様にお集まりいただき、「第1回スクールガード連絡会」を行いました。三島市教育委員会から2名、三島市地域協働安全課から1名お越しくださいました。
東小校区の様子や児童の登下校、遊びの様子など様々な情報を交換していただき、「子供を守る」という強いお気持ちを感じ、ただただ感謝でいっぱいになりました。本当に毎日の見守りをありがとうございます。
情報交換でお聞きしたことは、昼の放送で全校児童にポイントをしぼって伝えました。
・横断歩道は手をしっかり挙げ、周囲に気をつけて渡る。
・走って来たまま、安全を確認しないで渡らない。
・ななめ横断をしない。
・ランドセルは自分できちんと背負う。
・登下校中にふざけない。

自分から元気にあいさつをし、お世話になっている方々に感謝を表せるとすばらしいです。

 ☆保護者の皆様、地域の皆様でスクールガードとして御協力いただける方がいらっしゃいましたら、学校まで御連絡ください。よろしくお願いいたします☆

学校だよりの訂正

 本日配布した学校だよりに間違いがありました。裏面の韮山めぐりが5年生となっていました。正しくは6年生です。申し訳ありませんでした。

朝の運動場は大にぎわい

晴天が続き、運動会の練習に拍車がかかります。
リレーの練習をチーム対抗で行っていました。
子供達はみんな真剣にバトンを渡したり、受け取ったりしていました。
自分の走順を待つ表情にも気合が入ります。

近隣の皆様におかれましては、いつもいつも東っ子・東小を温かく見守っていただき感謝申し上げます。感染症対策のため参観の保護者人数を限定しての開催になり、直接参観していただくことはできませんが、応援いただければありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

PTAあいさつ週間 最終日

本日も1年生の保護者のみなさんを中心に、あいさつを呼びかけていただきました。
明るく元気なあいさつがあちらこちらから聞こえ、清々しいです。
この1週間多くの保護者の皆様に御参加いただき、本当にありがとうございました。東っ子を見守ってくださるたくさんの目と心が何よりの力になります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

授業とPTA活動

3年生の教室では指導教官の見守る中、実習生が授業を行っていました。子供達も一生懸命に話を聞いています。実習期間は貴重な経験ができると思うので、積極的に働きかけ、授業の技術も身に付けてほしいです。

4年生は外国語の授業でした。みんな意欲的に発音したり、答えたりしていました。明るく楽しく授業に臨む姿はもう高学年の風格です。

朝は学年部の皆さんにお集まりいただき、古紙回収を行いました。お忙しい中、御協力くださりありがとうございました。

PTAあいさつ週間 4日目

本日もたくさんの保護者の方に御参加いただき、あいさつを呼びかけていただきました。晴天が続き、子供達もはりきって登校して来ました。お忙しい中、本当にありがとうございます。
朝は1日の始まりです。さわやかなあいさつで気もちよくスタートできることに感謝いたします。

PTA 古紙回収

 PTAの学年部さんが、古紙回収を行ってくださいました。集まった段ボールや紙類を倉庫から外に出してパッカー車に運んでいました。朝からお忙しい中ご苦労様でした。
ありがとうございました。

第1回学校運営協議会

学校運営協議会の委員の皆様に御出席いただき「第1回学校運営協議会」を開催しました。
校長から「令和4年度東小学校グランドデザイン」「年間行事予定」などについて説明し、委員の皆様に様々な角度からの御意見をいただきました。東小のことを想ってくださる熱いお気もちが感じられ大変ありがたかったです。

三島市教育委員会からは主任指導主事が来校し、今年度から立ち上がった学校運営協議会の様子を御参観いただきました。

避難所運営会議

東小校区の9つの町内会の代表・危機管理課・現地配備員の皆様と、本校の校長・教頭で、避難所運営会議を行いました。
感染症対策・要配慮者・その他様々な配慮をした避難所運営ができるようにマニュアルに沿って確認をしました。非常時に備え、とても熱心に確認や意見交換をしていただきました。まさに「備えあれば憂いなし」です。

11月には「避難所開設訓練」を行う予定です。
お忙しい中皆様御参加いただきありがとうございました。

環境美化委員会の活動

 昼休みに、環境美か委員会が廊下の掃除をしていました。こういう活動のお陰で学校がきれいです。自分たちの学校を、自分たちが使っている学校をきれいにしようとする気持ちがいいですね。

PTAあいさつ週間3日目

本日は朝から快晴で気もちも晴れ晴れする日となりました。
2・6年の保護者の方を中心に、たくさんの皆様が御参加くださいました。
登校する子供達の足取りもとても軽やかに感じます。
元気でさわやかな挨拶が各門から聞こえ、東小に活気がみなぎりました。

5/19(木)明日の朝は、あいさつ運動と同時に「古紙回収日」となっております。
御協力いただける場合は、8時頃までにお持ち込みください。
よろしくお願いいたします。

朝の活動

運動会が近づいて来ました。天候が不順でなかなか思うように練習ができていませんでしたが、今日は最高の「運動会練習日和」です。早朝から体育委員会と担当でラインを引いてくれたので、セパレートのリレーコースで練習ができます。

8:00になり、3.4年生が学年集会を始めました。
ドッジボールを楽しんだり、生活についての約束を確認したりしていました。
5月も半ばを迎え、新しい環境に少しずつ慣れてきた頃だと思います。
お互いに思いやりの心を忘れず、元気に楽しく学校生活を送ってほしいです。

PTAあいさつ週間 2日目-2

青門から登校する子も多く、保護者の方にはにかんだ笑顔で挨拶していました。
「おはようございます。」と笑顔で声をかけていただくと、本当にうれしそうでした。

いつも東っ子の安全を見守ってくださっているスクールガードさん達にも、自分から挨拶できていますか。「おはようございます。」「いつもありがとうございます。」「いってきます。」と言えたらすてきです。

白門をなかよし2人組が通りました。
挨拶と同時にしっかりおじぎをする子もいて、ほほえましいです。
相手の心に温かな心の火を灯す「あいさつ」をこれからも交わしていきたいと思います。

保護者の皆様、お忙しい朝に御来校いただきありがとうございました。

PTAあいさつ週間 2日目

本日も大勢の保護者の方に御参加いただき、曇り空を吹き飛ばす元気な挨拶を呼びかけていただきました。
4つの門にわかれて立ってくださったので、登校する児童はみんなうれしそうでした。
挨拶の大切さや、その効果を実感する時間となりました。

PTA あいさつ週間

PTAあいさつ週間がスタートし、4年生の保護者の方を中心に御協力いただきました。
白門・ピンク門・青門にわかれて子供達を迎えてくださったので、月曜日、雨で肌寒い朝でしたが、心がホカホカ温まるのを感じました。保護者の皆様、お忙しい朝に御来校いただきありがとうございました。
明日以降も御都合が付く日に御参加いただければありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

スクールガードの皆様にも、毎日見守りをしていただき感謝いたします。
天候が不順で体調を崩しやすいと思いますので、お体に気をつけて東っ子の見守りをお願いいたします。

PTA環境整備作業

休日そして悪天候の中、保護者の皆様にお集まりいただき、PTA環境整備作業を行いました。
全体会を体育館で行い、校長挨拶・厚生部長挨拶・厚生部担当教員から説明をしました。
その後分担場所に移動し、各教室の扇風機・エアコンのフィルターの清掃をしていただきました。高所に設置してあるため、取り外し・取り付けが大変でしたが、脚立や掃除用具を持参してくださったのでとても助かりました。
会話をしながら笑顔で作業をしていただき、本当にありがたかったです。

 明るく笑顔で奉仕の心…この姿勢が子供達に生きているのだと思います。感謝・感謝です。

PTA環境整備作業 2

清掃が済みきれいになった部品を取り付け、試運転をしてみると・・・。さわやかで涼しい風が教室に!!みなさんも作業で汗ばんでいるので「涼しい~。」「気もちいい~。」と実感されていました。

御自分の分担が終わった後も、理科室・図書室に回ってくださりありがたかったです。和気あいあいの雰囲気が、「東小150周年記念行事第1弾」とも感じられる状況でした。
最後に体育館に集まっていただき、校長から御礼をお伝えして終了となりました。けがもなく本当によかったです。
いつ暑くなってもエアコン・扇風機で快適に学習・生活ができます。御協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

学校を案内するよ

2年生の成長ぶりはすごいです。1年生の手をひいて、上手に案内をしていました。
校長室前で校長先生に遭遇。ニコニコあいさつを交わします。
校長先生が「どうぞ中に入って見学をしてください。」と言うと、「ありがとうございます。」とうれしそうに入室していました。
「校長先生がお仕事をするお部屋だよ。」
1年生がうなずきながら聞いています。
「校長室で・・・。(学校探検1のブログのコメント)」
の説明がしびれました。1年生も目を見張って聞いていました。

案内が終了したペアは体育館に戻って交流を深めていました。

今年度から通級指導教室が東小に開設しました。
みんな興味深げに教室の中を見ていました。


1年生は2年生の案内で、学校に詳しくなったと思います。
2年生がんばりました。学校案内ありがとう!

委員会活動

園芸委員会は、花壇の整備を行いました。
今までの花苗を抜き、土作りです。
気温が高くなりましたが、ちょうど木陰になっていました。
体を使っての活動で、1人1人の意欲を感じました。

保健委員会は、話し合い活動中でした。
タブレットを使って調べたり、仲間と意見交換をしたりしていました。
短時間で検索をして、話し合いに活かすことができるのですばらしいです。

企画委員会のメンバーは、児童会室で話し合い活動をしていました。
1年生を送る会は、工夫した楽しい企画をオンラインで配信し盛り上げてくれました。
次の企画に向けて、熱が入っているようです。

5・6年生のパワーで東小をどんどん盛り上げてください。

「PTA環境整備作業」分担場所のお知らせ

 環境整備作業への御参加ありがとうございます。作業の分担についてお知らせいたします。
(お知らせを配布予定でしたが、学校ブログにてお知らせさせていただきます。)
下記をクリックして御確認ください。どうぞよろしくお願いいたします。

※参加票を出していない方でも、当日御都合がつく場合はぜひ御参加ください。お待ちしております。

PTA環境整備作業分担について

運動場のライン引きをしました

 朝、先生方が運動場のラインを引いてくださいました。運動会に向けて練習が本格的に始まるための準備です。雨が降ると消えてしまうので、ポイントにペグを打ってマークをつけていました。